記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#テレビ番組」の検索結果2357件

『M-1グランプリ2020』決勝日決定

スレッド
『M-1グランプリ2020』決...
漫才日本一を決める『M-1グランプリ2020』決勝が、12月20日(日)にABCテレビ・テレビ朝日系列で放送されることが決定。今回は、過去最高を記録した5040組を上回る5081組がエントリーし、史上最高を更新しています。

なお決勝前日や当日にラジオでも特番が放送される予定で詳細は後日発表されるようです。

予選は、すでに8月1日に始まり、漫才日本一の称号と優勝賞金1000万円をかけて、現在東京・京都・大阪において10月26日(月)~11月5日(木)の日程で2回戦が行われています。決勝当日には、敗者復活戦も行われるようです。

■M-1グランプリ 優勝者一覧【参加組数】
2001年度 中川家【1603】   2002年度 ますだおかだ【1756】   2003年度 フットボールアワー【1906】   2004年度 アンタッチャブル【2617】   2005年度 ブラックマヨネーズ【3378】   2006年度 チュートリアル【3922】
2007年度 サンドウィッチマン【4239】   2008年度 NON STYLE【4489】   2009年度 パンクブーブー【4629】
2010年度 笑い飯【4835】   2015年度 トレンディエンジェル【3472】   2016年度 銀シャリ【3503】
2017年度 とろサーモン【4094】   2018年度 霜降り明星【4640】   2019年度 ミルクボーイ【5040】

過去に多くの優勝者を輩出してきていますが、番組の話題の割には私にはどれも見聞きすることがない漫才師ばかりで、本当に面白く人気があるのかが分かりません。
#テレビ番組 #ブログ #漫才 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『ルパン三世』@日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」

スレッド
『ルパン三世』@日本テレビ系「...
『ルパン三世/カリオストロの城』が11月20日、『ルパン三世 THE FIRST』が11月27日に日本テレビ系の「金曜ロードSHOW!」(21:00~23:04・放送枠10分拡大)で放送されます。

『ルパン三世 THE FIRST』 は、『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』(2019年・監督: 山崎貴、 花房真)の<山崎貴>が手がけた3DCGアニメーションで、地上波初放送となります。

20世紀最高の考古学者「ブレッソン」が遺した最大の謎・ブレッソンダイアリー。その謎を解き明かした者は莫大な富を手に入れることができるとされ、第2次世界大戦時にはナチスもその行方を追い求めたといいます。「ルパン」の祖父である「ルパン一世」でさえ盗み出すことに失敗した、史上最高難度の秘宝を手に入れるべく奔走する「ルパン」たちでした.

「ルパン三世」<栗田貫一>、「次元大介」<小林清志>、「石川五エ門<浪川大輔>、「峰不二子」<沢城みゆき>、「銭形警部」<山寺宏一>といったレギュラーキャストのほか、ゲスト声優として「レティアシア」<広瀬すず>、「ランベール」<吉田鋼太郎>、「ゲラルト」<藤原竜也>が声を当てています。
#アニメ #テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

アニメ『鬼滅の刃』未放送分レギュラー放送@関西テレビ

スレッド
アニメ『鬼滅の刃』未放送分レギ...
関西テレビは、アニメ『鬼滅の刃』を10月23日から12月4日までの毎週金曜午後7時から、レギュラー放送すると発表しています。16日に 『劇場版 「鬼滅の刃」無限列車編』 が公開されたのを記念し10日に <兄弟の絆>第1~5話 と、17日に <那田蜘蛛山編>15~21話 を放送。視聴者から、放送されなかった14話分の放映を要望する声があり、それに応えた形です。

『鬼滅の刃』は大正期の日本が舞台。炭を売る少年「炭治郎」が鬼に家族を殺され、生き残った妹も鬼になり、妹を人間に戻すため鬼狩りの道を進む物語。

原作漫画の累計発行部数が1億部突破。昨年、読売テレビなどで放映されて好評でした。映画は 公開3日間で興行収入が46億円を超える大ヒット となっています。23日は第6、7話を連続放送。その後は各日2話ずつ放送し、最終回の26話までが予定されています。
#アニメ #テレビ番組 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『鬼滅の刃<那田蜘蛛山編>』@フジテレビ・土曜プレミアム

スレッド
『鬼滅の刃<那田蜘蛛山編>』@...
10月16日より公開されています 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』 を記念して、10月17日にフジテレビの土曜プレミアム(21:00~23:50)で『鬼滅の刃<那田蜘蛛山編>』が、新規映像などが追加された特別編集版として放送されます。

10月10日に同枠で放送された 『鬼滅の刃 兄妹の絆』 では、鬼に家族を殺された心優しい少年「竈門炭治郎」が、鬼に変異してしまった妹「禰豆子」を守るために〈鬼殺隊〉に入ることを決意するさまが描かれました。

『那田蜘蛛山編』ではテレビアニメ第15話から第21話までのエピソードを中心に、「炭治郎」や、仲間である「我妻善逸」と「嘴平伊之助」が鬼との死闘を繰り広げます。

今回の放送では、アニメーション制作担当「ufotable」描き下ろしによる新規提供イラストとメイキング映像を使用したスペシャルエンドロールに加え、新作映像および特別アイキャッチが付いた特別編集版が放送されます。
#アニメ #テレビ番組 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『プラダを着た悪魔』@金曜ロードショウ

スレッド
『プラダを着た悪魔』@金曜ロー...
今夜21:00からの『金曜ロードショウ』(読売テレビ)は、「女性リクエストNO.1!」という20世紀フォックス映画『プラダを着た悪魔』(日本公開:2006年11月18日)が放送されます。

物語の舞台は、ニューヨークにある一流ファッション誌『VOGUE』の編集部です。ジャーナリスト志望の「アンドレア」は田舎からニューヨークにやってきますが、オシャレには無関心な彼女が、『VOGUE』の悪魔的なカリスマ編集長「ミランダ」のアシスタントとして働くことになります。一見、誰もが憧れる夢のような仕事、しかしそれは「ミランダ」の理不尽な要求に振り回される過酷なものでした。

TVシリーズ『セックス・アンド・ザ・シティ』や『バンド・オブ・ブラザーズ』などのHBO作品で演出を務めた<デビッド・フランケル>が監督を務め、主人公の「アンドレア」に<アン・ハサウェイ>、鬼上司の「ミランダ」に<メリル・ストリープ>、先輩アシスタント「エミリー」に<エムリー・ブラント>、恋人「ネイト」に<エイドリアン・グレニアー>が扮しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<広瀬すず>『世にも奇妙な物語 ’20秋の特別編』

スレッド
<広瀬すず>『世にも奇妙な物語...
フジテレビにて『世にも奇妙な物語 ’20秋の特別編』の放送日が11月14日(土21:00~23:10)に決定しています。<広瀬すず>が主演を務めるエピソード『イマジナリーフレンド』のあらすじと共演者が明らかになっています。

『イマジナリーフレンド』で<広瀬すず>が演じるのは、臨床心理学を専攻する大学生「原田早希」です。大学の講義で、想像上の友達である〈イマジナリーフレンド〉について学んでいます。一人っ子や長男、長女に多く見られる現象だと言いますが、幼い頃の「早希」にも〈ユキちゃん〉というウサギのぬいぐるみの友達がいました。そしてそのことを思い出した「早希」の部屋に、突然〈ユキちゃん〉が現れます。

<広瀬すず>の脇を固めるのは、<堀内敬子>、<岐洲匠>、<横田真悠>、<夏子>。<堀内敬子>は「早希」の母親「友里恵」を演じます。<岐洲匠>と<夏子>は、「早希」の同級生である「二見健吾」役、「七瀬和泉」役でそれぞれ出演。<横田真悠>は「早希」の幼なじみ「山岸佳織」に扮しています。

<タモリ>がストーリーテラーを務める『世にも奇妙な物語 ’20秋の特別編』は、オムニバス4作品と短篇で構成され、<広瀬すず>のほか、『喜劇 愛妻物語』 の<濱田岳>、日本マクドナルド「ごはんバーガー」 のテレビCMの<高橋克実>、<大竹しのぶ>が主演を務めています。
#テレビ番組 #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<永作博美>『サワコの朝』出演@MBS

スレッド
<永作博美>『サワコの朝』出演...
女優、タレントの<永作博美>が、10月10日(土)7:30~8:00放送のMBS / TBS系『サワコの朝』に出演していました。

自身が主演を務めた直木賞・本屋大賞受賞のベストセラー作家<辻村深月>による同名小説『朝が来る』(2015年6月・文藝春秋刊)を映画化した<河瀨直美>監督作 『朝が来る』 (2020年10月23日)の公開を控える<永作博美>は、<河瀨>組で行われている〈役積み〉(カメラの無い状態で何度も演技をさせる)と呼ばれる準備期間について語り、「騙されているのでは?」と疑心暗鬼になったエピソードなどを披露、司会役の<阿川佐和子>を驚かせていました。

<河瀨>監督は「現実の中に俳優が入るのは違和感がある。観客が違和感をもたないくらい、なじんでもらわらないと」と〈役積み〉の大切さを大事にしています。また、完全な順撮りで、演技ではなく現実に向きあうことで心の動きも変化していく、素直に心を動かす演技を大切にしています。

そのほか芝居に目覚めるきっかけになったある舞台でのエピソードや演技への情熱、2009年映像作家の<内藤まろ>と結婚。2010年に第1子となる男児を、2013年に第2子の女児を出産した2児の母となった家庭での素顔などを明かしています。カフェをプロデュースするほど〈コーヒー愛〉にあふれた彼女が愛用の道具でお気に入りのコーヒーを淹れる場面も登場でした。
#テレビ番組 #ブログ #映画 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『遠くへ行きたい』放送50周年スペシャル@読売テレビ

スレッド
<春風亭昇太>        ... <春風亭昇太>            <竹下景子>      <鈴木ちなみ>
番組の放送開始(1970年10月4日)から50年を迎えた『遠くへ行きたい』(読売テレビ:毎週日曜 前7:00~、日本テレビ:毎週日曜 前6:30)です。旅番組の先駆けであり、昭和、平成、令和と旅を続けてきた長寿番組を祝って、10月4日、11日の2週に渡って50周年スペシャルが放送が決定しています。

おなじみの旅人<竹下景子>(67)、<春風亭昇太>(60)、<鈴木ちなみ>(31)の3人が、番組史上初となる3人旅に出ます。番組の原点である上野駅の中央改札前に集合し、過去に番組が訪れた場所や都心の意外な穴場を訪れ、さらに2500回を超える旅から選りすぐり&貴重な映像を振り返るスタジオトークやタイムマシンにのって、50年の歴史を振り替える前後編が放送されます。

旅のはじまりは、上野駅の中央改札口から。ここは1970年の第一回放送時に<永六輔>(1933年4月10日 ~2016年7月7日)さんが最初に旅立った場所です。<竹下景子>、<春風亭昇太>、<鈴木ちなみ>、3人揃って50年後のいま、再びここから「遠くへ行きたい」の旅は始まります。
#テレビ番組 #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『E.T.』@日本テレビ系『金曜ロードショー』

スレッド
『E.T.』@日本テレビ系『金...
今夜<21:00>より「日本テレビ系」の『金曜ロードショー』にて、1982年アメリカ製作の『原題:E.T. the Extra-Terrestrial』が、邦題『E.T.』として1982年12月4日より公開されました作品の放送があります。

地球に取り残された異星人と子どもたちの交流を描いた<スティーブン・スピルバーグ>監督による大ヒットSFファンタジー映画です。

アメリカのとある森に、地球の植物を調査するため宇宙船が飛来します。人間たちの追跡が迫り、宇宙船は逃げるように飛び去りますが、その際に1人の異星人が取り残されてしまいます。森のそばに暮らす少年「エリオット」は、その異星人と出会い家にかくまいます。兄「マイケル」と妹を巻き込み、「E.T.」と名づけた異星人と交流を深めていく「エリオット」たちでした。

監督は<スティーヴン・スピルバーグ>が務め、母「メアリー」に<ディー・ウォレス>、「エリオット」に<ヘンリー・トーマス>、「鍵の男」に<ピーター・コヨーテ>、兄「マイケル」に<ロバート・マクノートン>、「ガーティー」に<ドリュー・バリモア>などが出演しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『DESTINY 鎌倉ものがたり』@金曜ロードSHOW!

スレッド
『DESTINY 鎌倉ものがた...
<堺雅人>主演の人気ドラマ・TBS日曜劇場『半沢直樹』が、9月27日に最終回を迎えますが、今夜の日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」(よる9時~11時24分)にて、<堺雅人>主演の 『DESTINY 鎌倉ものがたり』が放送されます。

本作は、<堺雅人>が主演を務め、<高畑充希>と夫婦役で共演したファンタジードラマです。<山崎貴>監督が『ALWAYS 三丁目の夕日』(2005年)シリーズに続いて、<西岸良平>の漫画『鎌倉ものがたり』を実写映画化しています。2017年12月9日に公開され、興行収入約32億円のヒットを記録。2018年上半期の日本映画興収ランキング(発表:文化通信社)では第4位にランクインしています。

舞台は、人間と魔物たちが仲良く暮らす不思議な街・鎌倉。貧乏神が家に取り憑いたり、仕事仲間が魔物に生まれ変わったり。不思議な出来事に翻弄されながらも楽しい新婚生活を送っていたミステリー作家の「一色正和」(堺雅人)と「亜紀子」(高畑充希)でしたが、「亜紀子」の身に不測の事態が起こり、死後の世界(黄泉の国)へ旅立ちます。「正和」は妻を取り戻すため、黄泉の国へ行くことを決意します。

共演に<堤真一>、<安藤サクラ>、<田中泯>、<中村玉緒>、<市川実日子>、<ムロツヨシ>、<三浦友和>、<薬師丸ひろ子>、<要潤>、<大倉孝二>、<橋爪功>、<鶴田真由>ら豪華キャストが出演しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり