記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#テレビドラマ」の検索結果849件

<ポスター>(76)<芦田愛菜>@『麒麟がくる』

スレッド
<ポスター>(76)<芦田愛菜...
NHK大河ドラマ『麒麟がくる』(毎週日曜 後8:00総合ほか)に、主人公「明智光秀」(長谷川博己)の娘「たま」役で出演する<芦田愛菜>(16)のビジュアルポスターが公開されています。「たま」は、「光秀」が越前で浪人生活を送っていた頃に生まれ、天真爛漫な性格の娘に育ち、「光秀」の心の支えとなっていきます。

「たま」は、 歴史上では、「細川藤孝」(眞島秀和)の息子「忠興」に嫁ぎ、本能寺の変の後、キリスト教徒となり、「細川ガラシャ」の名前で知られている人物です。〈戦国一の美女の一人〉として人気があり、『麒麟がくる』でも、生まれたばかりの頃に、「光秀」を訪ねてきた「細川藤孝」になつく描写が描かれたり、「たま」と「忠興」と同い年であることがさり気なく言及されたり、匂わせるたびに話題になります。

<芦田愛菜>の大河ドラマ初出演は6歳の時。『江〜姫たちの戦国〜』(2011年)で、<宮沢りえ>演じる「茶々」の幼少時代を演じた後、主人公「江」(上野樹里)と「徳川秀忠」の長女「千」役で再登場。「豊臣秀頼」に嫁ぐシーンで白無垢姿を披露し、話題となりました。

 9年ぶりの大河ドラマ『麒麟がくる』では、「子役」ではなく初めての「本役」で、メインキャストの中では最年少となります。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<中条あやみ>『閻魔堂沙羅の推理奇譚』@NHK総合

スレッド
<中条あやみ>『閻魔堂沙羅の推...
<中条あやみ>(23)主演の『閻魔堂沙羅の推理奇譚』が、本日31日より、NHK総合の「よるドラ」枠(毎週土曜 後11:30)で放送されます。

本作は、<木元哉多>の2018年から刊行の同名小説シリーズ(講談社)が原作。閻魔大王の娘である「沙羅」はあの世の裁判官。現世に未練を残し殺された死者に、生き返れるか、地獄行きかを賭けた推理ゲームを仕掛けます。それは、誰に、なぜ、どのように殺されたか、自分の死の真相を本人の突き止めさせるという、異色のミステリーです。

一般的には架空の存在だからこそ必要になってくるリアリティーということで、役作りで大きな助けになったのは、「衣装」と「メイク」と「ロケ地」でした。<中条あやみ>が着こなす、美しく色あざやかでバラエティーに富んだ〈裁判官ファッション〉は、本作の見どころの一つとなっています。

そんな「沙羅」のもとにやってくる亡者たちを演じるのは、<小関裕太>、<賀喜遥香>(乃木坂46)、<黒島結菜>、<R-指定>(Creepy Nuts)、<村上淳>らが名を連ねています。

第1回では凍死した会社員「浜本尚太」(小関裕太)に向かって「ヘタレ」とバッサリ。超越した存在の「沙羅」はかなり上から、遠慮のない言葉を言い放つようです。

閻魔堂にやってきた亡者に対して沙羅はただ毒舌なわけではない。閻魔さまの裁きは誰に対しても公平で、自分の死の真相を探っていくうちに、おのずと自分自身と向き合うことにもなり、生前、自分が一生懸命生きてこなかったとことなどを思い知る。死んだ気になって、しっかり生きる覚悟を固めれば、人生は変えられる、そんな希望を感じさせる構成になっています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<大竹しのぶ>『監察医 朝顔』@フジテレビ系

スレッド
<大竹しのぶ>『監察医 朝顔』...
フジテレビ系〈月9〉枠ドラマ 『監察医 朝顔』の第2シーズン (2020年11月2日(月)スタート 毎週月曜 21:00~21:54)に、<大竹しのぶ>が出演します。

本作は、死因不明の遺体の死因を究明する法医学者「万木朝顔」を主人公に据えたヒューマンドラマ。東日本大震災で母を亡くした過去を持つ朝顔を<上野樹里>(34)が演じ、父「万木平」に<時任三郎>(62)、夫「桑原真也」に<風間俊介>(37)、娘「つぐみ」に<加藤柚凪>(5)が扮しています。

今回<大竹しのぶ>が演じるのは、第5話から登場する「奥寺美幸」役で、「美幸」は朝顔の母「里子」が生まれ育った東北の海沿いの街で、大衆食堂を営んでいます。彼女が作る料理は地元の人から〈おふくろの味〉として大いに愛されており、朝顔の祖父で「里子」の父である「嶋田浩之」も常連の1人です。これまで「朝顔」と「美幸」との接点はありませんでしたが、ひょんなことから深く関わっていくことになります。

『監察医 朝顔』は11月2日より毎週月曜21時からオンエア。初回は30分拡大で放送されます。<志田未来>、<中尾明慶>、<森本慎太郎>(SixTONES)、<藤原季節>、<斉藤陽一郎>、<坂ノ上茜>、<田川隼嗣>、<宮本茉由>、<辰巳雄大。(ふぉ~ゆ~)、<戸次重幸>、<平岩紙>、<三宅弘城>、<杉本哲太>、<板尾創路>、 <山口智子>(56)、<柄本明>もキャストに名を連ねています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『浜の朝日の嘘つきどもと』@<タナダユキ>監督

スレッド
『浜の朝日の嘘つきどもと』@<...
<高畑充希>(28)が主演、<タナダユキ>(45)が監督と脚本を担当した『浜の朝日の嘘つきどもと』が、2021年に全国で公開されます。

本作は福島・南相馬に実在する映画館「朝日座」の存続のため東京からやって来た若い女性「茂木莉子」が奔走する姿を描くヒューマンドラマ。

名画座として地元住民の思い出を数多く育んできた「朝日座」でしたが、時代の流れに逆らえず、支配人の「森田保造」は劇場を閉館することを決意します。「森田」が一斗缶に放り込んだ35mmフィルムに火をつけると、そこへ現れた「莉子」が水をかけて消火。彼女は経営が傾いた「朝日座」を立て直そうと、地元住民とともに奮闘します。

「莉子」を<高畑充希>が演じ、「莉子」の高校時代の恩師「田中茉莉子」役で<大久保佳代子>(49)、「森田」役で落語家の<柳家喬太郎>(56)がキャスティングされています。

なお福島中央テレビ開局50周年記念作品であるドラマ版『浜の朝日の嘘つきどもと』が、昨日10月30日に放送されています。映画と同じく監督と脚本を<タナダユキ>が担当しており、<竹原ピストル>(43)と<高畑充希>がダブル主演。映画版のその後の物語が描かれた同ドラマは、今後配信が予定されています。
#テレビドラマ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<広瀬すず>『エアガール』@テレビ朝日系

スレッド
<広瀬すず>『エアガール』@テ...
女優 <広瀬すず> (22)が来春放送のテレビ朝日系スペシャルドラマ『エアガール』に主演し、キャビンアテンダント(CA)役に初挑戦することが公表されています。激動の昭和を舞台に戦後初のCA誕生を描く物語で、<広瀬すず>は夢に向かって突き進む主人公を演じます。

脚本を『テルマエ・ロマエII』 ・ 『映画 ビリギャル』 (2015年・監督: 土井裕泰)の<橋本裕志>、演出をドラマ『やすらぎの郷』 ・ 『やすらぎの刻~道』の<藤田明二>が担当します。

同作は、GHQに航空関係の活動を禁止され、日本人が日本の空を飛ぶことすら許されていなかった時代を舞台に、戦後初のエアガール(現CA)となったヒロインの奮闘を描きます。<広瀬すず>は、当時、エアガールの名称で募集された超人気職業に挑む「小鞠」役を演じます。

東京・下町で小さな町工場を営む両親のもとに生まれた「佐野小鞠」(広瀬すず)は、幼い頃から飛行機のパイロットを夢見ていました。戦争で天涯孤独となり、料亭を営む叔母に引き取られ、働き詰めの日々を送っていたある日、エアガールの募集を知り、飛行機の仕事に関わりたい一心で応募します。

しかし、最先端の超人気職は難関で、とんでもない倍率の試験が待ち構えていました。なんとか合格しましたが、入社式からわずか1週間後、慌ただしく試験飛行に臨むこととなります。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

フライングドラマ『先生を消す方程式。』@ABEMAプレミアム

スレッド
フライングドラマ『先生を消す方...
<田中圭>が主演を務める連続ドラマ『先生を消す方程式。』のフライングドラマが、10月31日よりで配信されます。

<鈴木おさむ>が脚本を手がけた『先生を消す方程式。』は、名門私立・帝千学園を舞台に、高いIQを誇る生徒たちに命を狙われる新任教師「義澤経男」を主人公にした学園サスペンス。<田中圭>が「義澤」を演じたほか、<山田裕貴>、<高橋文哉>、<久保田紗友>、<森田想>、<高橋侃>、<秋谷郁甫>、<松本まりか>が出演しています。

フライングドラマでは『先生を消す方程式。』とリンクしながら、本編に隠された謎や真実につながるヒントを先んじて解明していきます。

『先生を消す方程式。』は、テレビ朝日系で10月31日にスタート。毎週土曜の23時より放送されます。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<アンジェラ芽衣>『仮面ライダーセイバー』@テレビ朝日系

スレッド
<アンジェラ芽衣>『仮面ライダ...
11月8日放送の 『仮面ライダーセイバー』 (テレビ朝日系で毎週日曜9時から放送中)第9話から、<アンジェラ芽衣>(23)演じる新キャラクター「神代玲花」が登場します。

〈10頭身モデル〉として話題になり活動し、配信ドラマ『アキハバラ@DEEP2.0』で演技に初挑戦した<アンジェラ芽衣>ですが、地上波ドラマ初出演となる『仮面ライダーセイバー』では、謎の使者「神代玲花」に扮します。

「神代玲花」は、剣士たちの組織ソードオブロゴスの基地〈ノーザンベース〉に突如現れた存在であり、もう1つの基地〈サウザンベース〉に所属しており、セイバーの力を見極めるために接触を図っている様子ですが真の目的は不明というキャラクターの設定です。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<濱田岳>『世にも奇妙な物語 ’20秋の特別編』@フジテレビ

スレッド
清掃員役の<コロッケ>    ... 清掃員役の<コロッケ>        主人公「橋本学」役の<濱田岳>  
フジテレビにて『世にも奇妙な物語 ’20秋の特別編』の放送日が11月14日(土21:00~23:10)に決定しています。<濱田岳>が主演を務めるエピソード『コインランドリー』のあらすじと共演者が明らかになっています。

<鈴木祐斗>によるマンガ『ロッカールーム』をもとにした本作。フリーターをしているうだつの上がらない男「橋本学」の運命が、コインランドリーに置いてあった乾燥機によって変わっていくさまが描かれます。

ある日コインランドリーで作業着を乾かそうとするも、使おうとした乾燥機が起動しないことに気付いた「橋本」は、仕方なく隣の乾燥機を使っている間に「ビール飲みてえ」とつぶやくと、起動しなかった乾燥機の中にビールが。「橋本」が不思議に思っていると、怪しげな清掃員が登場し「この乾燥機はお願いをすると、欲しいものがなんでも手に入る」と教えてくれるのでした。

「橋本」を<濱田岳>、彼を奇妙な闇に落としていく清掃員を<コロッケ>(60)が扮しています。映画 『mellow』 (2020年・監督: 今泉 力哉)の<岡崎紗絵>(24)は「橋本」をけなげに思い続ける「近藤亜美」役でキャスティングされています。

タモリがストーリーテラーを務める『世にも奇妙な物語 ’20秋の特別編』は、オムニバス4作品と短篇で構成され、<濱田岳>『コインランドリー』のほか <広瀬すず>『イマジナリーフレンド』、<高橋克実>『アップデート家族』、<大竹しのぶ>『タテモトマサコ』が各エピソードで主演を務めています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

大河ドラマ『麒麟がくる』の最終回は来年2月7日

スレッド
大河ドラマ『麒麟がくる』の最終...
NHKの放送総局長の定例会見が21日、東京・渋谷の同局で行われ、放送中の大河ドラマ『麒麟がくる』(日曜・午後8時)の最終回が来年2月7日となることが発表されています。当初の発表通り、全44回の放送となります。

『麒麟がくる』は新型コロナウイルス感染拡大の影響で4月1日から6月29日まで収録が中断。放送は6月7日をもって一時中断、8月30日に再開していました。

また、1月5日に初回放送予定も、出演予定だった<沢尻エリカ>が降板し、撮り直しを余儀なくされたため、1月19日に初回が延期されていました。

2021年は<吉沢亮>主演の『青天を衝け』の放送が決まっており、来年2月14日に放送開始。全体の放送回数は未定。2022年は<小栗旬>主演の『鎌倉殿の13人』」の制作、放送が決まっています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

NHK連続テレビ小説『おちょやん』追加キャスト発表

スレッド
<明日海りお>        ... <明日海りお>              <大川良太郎>
NHKは15日、女優の <杉咲花> (23)がヒロインを務める2020年度後期の連続テレビ小説『おちょやん』(11月30日スタート、月~金曜前8:00)の新キャストとして、元宝塚歌劇団「花組」トップスターで女優の<明日海りお>(35)、劇団「九州男」の座長の<大川良太郎>(42)ら11人を発表しています。

新キャストの中では、<明日海りお>と<大川良太郎>のほか、女優の<松本妃代>(25)、<土居志央梨>(28)、<古谷ちさ>(30)とモデルの<仁村紗和>(26)の6人が朝ドラ初出演となっています。

放送中の『エール』に続く朝ドラ通算103作目となります。TBS『半沢直樹』や『下町ロケット』などで知られる<八津弘幸>(48)が脚本を担当。〈大阪のお母さん〉と言われる女優<浪花千栄子>さんの半生をモデルとして描きます。

15日、発表されたのは第3弾の 追加キャスト です。<杉咲花>演じるヒロイン「千代」にとって家族と同様の存在となっていきます、喜劇の一座「鶴亀家庭劇」座員を、<明日海りお>、<大川良太郎>、<松本妃代>、俳優の<曽我廼家寛太郎>(62)、<渋谷天笑>(36)、<大塚宣幸>(34)、<坂口涼太郎>(30)が演じます。

千代が女中奉公することになる芝居茶屋「岡安」の女中頭「かめ」役は女優の<楠見薫>(53)。そのほか、<土居志央梨>、<古谷ちさ>、<仁村紗和>が「岡安」で働く従業員を演じます。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり