記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#テレビドラマ」の検索結果850件

『神様のカルテ』追加キャスト発表@テレビ東京系

スレッド
(上段左から)<新山千春>、<... (上段左から)<新山千春>、<伊原六花>、<上原実矩>
(下段左から)<村杉蝉之介>、<渡辺いっけい>、<風吹ジュン>
テレビ東京系 で2021年2月15日(月)20:00~21:54ほかで放送されます。 <福士蒼汰>主演 のドラマ 『神様のカルテ』 (全4話)の新たなキャストが発表されています。

現役医師である<夏川草介>による小説をドラマ化し、「24時間、365日対応」の病院で働く主人公「栗原一止」の成長を描く本作。2時間のスペシャルドラマが全4話にわたって放送されます。

「栗原一止」を<福士蒼汰>、「一止」の妻で山岳写真家「栗原榛名(ハル)」を<清野菜名>、一止の師匠大狸先生こと「板垣源蔵」を<北大路欣也>が演じています。

新しく発表されたのは、一止とともに本庄病院で働く医師や看護師役のキャスト5名です。<新山千春>が救急看護師長の「外村勝子」、<伊原六花>が病棟新人看護師の「水無陽子」に扮し、<上原実矩>が病棟看護師の「御影深雪」役、<村杉蝉之介>が循環器内科医自若「小山田英秋」役、<渡辺いっけい>が事務長の「金山弁治郎」役を務めています。

また、第1話のゲスト出演に、<風吹ジュン>が本庄病院の入院患者で胆のう癌と闘う〈癒しの安曇さん〉こと「安曇清子」、<岡山天音>が「一止」と同じアパートの住人〈学士〉こと「橘仙介」、<宮澤エマ>が学士を見守る姉「橘楓」役にキャスティングされています。

<村上正典>、<谷口正晃>、<橋本一>が演出を担当し、ドラマ『アメリカに負けなかった男~バカヤロー総理 吉田茂~』」の」森下直>が脚本を手がけています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<木月あかり>「千代」のいじめ役@NHK連続テレビ小説『おちょやん』

スレッド
<木月あかり>「千代」のいじめ...
宝塚歌劇団出身の女優<木月あかり>(26)が、放送中のNHK連続テレビ小説『おちょやん』で女優<杉咲花>(23)演じるヒロイン、「千代」のいじめ役で脚光を浴びているようです。

「千代」の友人役のオーディションで選ばれましたが、与えられた役柄は撮影所の大部屋女優で、地上波初ドラマとして「千代」をいじめるリーダー格、「遠山弥生」役で、25日まで出演します。

<木月あかり>は、1994年4月20日生まれ、兵庫県出身です。2012年から宝塚・雪組男役の<叶海世奈(かなみ・せな)>として活躍しました。2018年に退団後、兵庫県宝塚市出身の女優<相武紗季>(35)の所属する芸能事務所、「ボックスコーポレーション」を訪れ、居合わせた社長の面接を受けて即採用となっています。

宝塚で鍛えられた歌唱力も武器に、映像や舞台でますます輝きを増しそうな女優さんになりそうです。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『アノニマス~警視庁「指殺人」対策室~』@テレビ東京系

スレッド
『アノニマス~警視庁「指殺人」...
テレビ東京系で25日にスタートする、<香取慎吾>(43)主演のドラマ『アノニマス~警視庁「指殺人」対策室~』(毎週月曜 22:00)のポスタービジュアルが解禁されています。SNSでの誹謗中傷をテーマにした本作。SNSを象徴するスマホ。その画面に触れる香取演じる万丞の指先。その先にいる犯人とは? 匿名の犯人を追い詰めることはできるのか? 全く新しいサスペンスの誕生を予感させるビジュアルとなっています。

主演の<香取慎吾>は、民放ドラマ出演5年ぶり、テレビ東京のドラマ出演は1988年の『あぶない少年III』以来33年ぶりになります。さらに、<関水渚>、<MEGUMI>、<清水尋也>、<山本耕史>、<シム・ウンギョン>(特別出演)、<勝村政信>らがキャストとして名を連ねています。

SNSでの誹謗中傷を苦に娘を失った夫妻が指対へ相談にやって来るところから物語が始まる第1話のゲスト出演者も出そろった。娘を死に追いやった元凶を突き止めようとする「真田光洋」役に、昨年大みそかに放送された『年忘れにっぽんの歌』で<香取>扮する「カツケン」との共演が話題になったばかりの<松平健>。光洋の妻「麻衣子」役に、幅広い役柄をこなす名バイプレーヤー<床嶋佳子>が扮しています。

その後、事件に関わっていく「岩永伸介」役に、NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』(2013年度下半期)をはじめ数々のドラマ・映画・CMなどで活躍する<山中崇>。SNSによって死に追いやられる真田夫妻の娘「真田梢」役に、2015年にオーディションでグランプリを受賞して以来、女優やモデルとして活躍中の<八木莉可子>(19)。梢とモデル仲間の「古賀有希」役に、2014年のデビュー以降、数々のドラマ・映画に出演する若手女優、<中田青渚>(21)が扮しています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『京阪沿線物語~古民家民泊きずな屋へようこそ~』ゲスト出演陣発表

スレッド
<中村俊介>    <小西桜子... <中村俊介>    <小西桜子>    <新津ちせ>
2021年1月9日(土)テレビ大阪 毎週土曜 24:56~25:26(※初回のみ25:26~25:56)、BSテレ東 / BSテレ東4K 毎週土曜 24:00~24:30、(※ひかりTVで1週間先行配信)にてスタートします<小西桜子>(22)主演の連続ドラマ『京阪沿線物語~古民家民泊きずな屋へようこそ~』のゲスト出演陣が明らかになっています。

デビュー作が大ヒットした新人小説家の「井町潤」(小西桜子)は、プレッシャーから次回作が書けなくなってしまいます。「潤」が東京の喧騒から逃れ、行きついた先は大阪と京都の間にある京阪電鉄の「ケーブル八幡宮山上駅」。そこで、元料理人の「創介」(中村俊介)と小学生の「こころ」(新津ちせ )と出会います。「潤」は「創介」と「こころ」が経営する民泊「きずな屋」に連れられ、長期滞在することになります。そこは〈一宿一飯〉というルールがあり、宿代の代わりに従業員の望むご飯を食べさせてもらう事が先代「七海」(壇蜜)からの経営方針を受け継ぐ、宿泊代をとらない一日一組限定の宿でした。

2008年M-1グランプリ王者「NON STYLE」の<石田明>(40)が脚本を手がけた本作には、京阪沿線に実在する飲食店や観光地が多数登場しています。

ゲスト陣は2話以降に出演。第2話にハシヤスメとバイクが出演するほか、第3話に福山翔大と三戸なつめ、第4話に藤原光博(リットン調査団)、第5話に寺田農と螢雪次朗、第6話に中村静香、山田菜々、佐藤綾香、第7話に赤座美代子、第8話と第9話に谷村美月、第10話にしゅはまはるみと三上市朗、第11話と第12話に杉浦太陽と間慎太郎が登場します。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<アリシア・ビカンダー>主演『イルマ・ヴェップ』@米HBO

スレッド
<アリシア・ビカンダー>主演『...
『リリーのすべて』 (2015年・監督: トム・フーパー) ・ 『トゥームレイダー ファースト・ミッション』 (2018年・監督: ローアル・ユートハウグ)の女優<アリシア・ビカンダー>(32)が、『クリーン』(2004年)・ 『夏時間の庭』 (2008年) ・ 『カルロス』 (2010年)などの<オリビエ・アサイヤス>(65)監督・脚本の1996年の映画『イルマ・ヴェップ』をドラマ化する米HBOのリミテッドシリーズに主演します。

米誌『Deadline』によりますと、新作はキャリアにも恋愛にも失望したアメリカ人女優の「ミラ」(アリシア・ビカンダー)が、フランスに渡りサイレント活劇『レ・ヴァンピール 吸血ギャング団』(ルイ・フイヤード監督)をリメイクする作品に「イルマ・ヴェップ」役で主演しますが、役柄と本来の自分との境界がわからなくなるというストーリーになっています。

<オリビエ・アサイヤス>監督の映画では、パリにやって来た香港スターとして<マギー・チャン>が主演しています。ドラマ版も<オリビエ・アサイヤス>が脚本、監督を手がけ、HBOドラマ「ユーフォリア EUPHORIA」の<サム・レビンソン>と<ケビン・トレン>、<アリシア・ビカンダー>、<オリビエ・アサイヤス>が制作総指揮を務めます。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

「仮面ライダー」生誕50周年@ファン参加型周年企画

スレッド
「仮面ライダー」生誕50周年@...
特撮テレビシリーズとして親しまれている<石ノ森章太郎>原作の「仮面ライダー」シリーズが、2021年4月3日に1971年の番組放送開始から生誕50周年を迎えます。これを記念してシリーズ公式サイト「仮面ライダーWEB」でファン参加型周年企画を実施することが発表された。第1回の募集テーマは「仮面ライダーの思い出」と「わたしのライダーソング」。テーマごとに文章や画像を募集し、一部をサイトに掲載。その投稿に込められたファンの想いをつなぎ、サイト上に一冊の大選集をつくる、というお祭り企画です。

現在、「仮面ライダー」はテレビシリーズだけでも32作品。昭和、平成、令和と3つの時代に生まれたヒーロー達は時代時代の空気をまとい、その物語にはその時々における「正義の在り方」、「人間の自由」への葛藤と挑戦が刻まれています。

ということで同じ「仮面ライダー」シリーズといえど、作品ごとに強い個性があり、それぞれにファン層も違います。世代も幅広く、上は放送開始当時を知る50代以上、下は今まさに番組を観ている子どもたちまで様々。その多様性もまた、仮面ライダーシリーズの魅力の一つとなっているようです。

今回の「大選集祭」の企画は、そういったシリーズの周年だからこそ、それぞれの作品のファンを、それぞれの想いを語り合い、世代を越えて共有する企画。投稿を通して、あらためてお気に入りの作品を思い返しつつ、他の作品に興味を持つ機会にも。そこから見えてくる50年の歴史から、「仮面ライダー」というヒーローの魅力がさらに輝きを増すに違いありません。

なお、募集受付開始は3月1日から。選考発表は記念日の4月3日に行われます。詳細は公式サイトで随時アナウンスされます。
#テレビドラマ #ブログ #漫画

ワオ!と言っているユーザー

<大島優子>『ドラマスペシャル「神様のカルテ」』@テレビ東京系

スレッド
<大島優子>『ドラマスペシャル... 左から <大島優子>、<上杉柊... 左から <大島優子>、<上杉柊平>、<イッセー尾形>、<大倉孝二>
女性アイドルグループ「AKB48」の元メンバーで女優の<大島優子>(32)が、俳優の<福士蒼汰>さん主演で2021年2月15日午後8時より放送されます 『ドラマスペシャル「神様のカルテ」』 (テレビ東京系)に出演しています。

<大島優子>は、主人公の医師「栗原一止」(福士蒼汰)から信頼されている病棟主任看護師の「東西直美」を演じます

俳優の<上杉柊平>、<イッセー尾形>、<大倉孝二>も出演。<上杉柊平>は、「栗原一止」と医学部時代からの腐れ縁で「怪獣」と呼ばれる外科医の「砂山次郎」役、<イッセー尾形>は薄暗いオーラを放っているが内視鏡の腕は高い内科副部長の「内藤鴨一」役、<大倉孝二>は「栗原一止」が住んでいるアパートの住人で売れない画家の「男爵」を演じます。

『神様のカルテ』は、現役医師である<夏川草介>さんのベストセラー小説 『神様のカルテ』 (小学館)シリーズが原作。 2011年『神様のカルテ』 と 2014年『神様のカルテ2』 には人気グループ「嵐」の<櫻井翔>と<宮崎あおい>主演の映画(共に監督: 深川 栄洋)が公開されています。

ドラマは長野県・松本が舞台。「24時間、365日対応」の地方病院で働く風変わりな医師が、患者や恩師との別れ、地方医療の現実を経験し、「良い医者とは何か?」を模索する軌跡を描きます。医療現場で患者と接する主人公たちの懸命な姿、真摯(しんし)に命と向き合う姿を通して「命の尊さ」「人の優しさ」「心のつながりの大切さ」を伝えます。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<ファーストサマーウイカ>『おちょやん』@NHK

スレッド
<ファーストサマーウイカ>『お...
NHKで放送中の連続テレビ小説『おちょやん』(月~土 前8:00 総合/前 7:30 BS4K・BSプレミアム ※土曜日は1週間の振り返り)の続きは、来年1月4日(月)からの放送になります。第5週からはじまる京都編に、連続テレビ小説は初出演となる大阪市出身のタレント<ファーストサマーウイカ>(30)が出演します。

12月28日朝に放送された『おちょやん よいお年を!』内で紹介された京都編の映像の中にも映っていた<ファーストサマーウイカ>が演じるのは、ハリウッド帰りの女優役で、1月中旬に登場予定となっているようです。

第5週のサブタイトルは「女優になります」。岡安の女将「シズ」(篠原涼子)の機転によって、父「テルヲ」(トータス松本)と借金取りに捕まらず、大阪・道頓堀を飛び出した「千代」(杉咲花)。大脱走劇から一夜明け、たどり着いたのは京都でした。

一文無しの「千代」は一刻も早く働き口を見つけ、稼がなくてはならない。口入れ屋に紹介された場所に急行する「千代」。その店は、自分のことを「監督」と呼ぶ「宮元」(西村和彦)が営むクセの強いカフェーでした。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『エージェントファミリー~我が家の特殊任務~』@カンテレ

スレッド
<真飛聖>          ... <真飛聖>          <中村ゆりか>         <小市慢太郎>
<中村ゆりか>(23)が主演を務めるスペシャルドラマ『エージェントファミリー~我が家の特殊任務~』が、2021年3月21日(日)深夜にカンテレ(フジテレビ系)で放送されます。

本作は、某国の新米スパイを主人公とするアクションコメディ。一見ごく普通の家庭に見えるが娘「みなみ」、父「俊夫」、母「しのぶ」の全員がスパイという疑似家族の任務が描かれます。ある日、祖国から「ある企業が極秘に進める〈新人工培養臓器の開発〉に関するデータを入手せよ」という指令を受けた〈一家〉は、「みなみ」が開発を進める研究者の娘「晴夏」の家庭教師として潜入を開始します。

格闘術に秀でた「みなみ」役で<中村ゆりか>が主演。諜報工作を専門とする「俊夫」役で<小市慢太郎>(51)、狙撃手の「しのぶ」役で元宝塚歌劇団花組トップスター<真飛聖>(44)が扮しています。

『PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~』(フジテレビ系2012年10月22日~12月24日)の<古家和尚>が脚本を担当。ドラマ『パーフェクトワールド』(フジテレビ系・2019年4月16日~6月25日)の<白木啓一郎>が演出を手がけます。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<ポスター>(101)『俺の家の話』@TBS系

スレッド
<ポスター>(101)『俺の家...
<長瀬智也>(42・TOKIO)が主演を務め、<宮藤官九郎>(50)が脚本を担当する連続ドラマ『俺の家の話』の初回放送日が、2021年1月22日(金曜日・22:00~22:54※初回は15分拡大)に決定、合わせて番組のポスタービジュアルが解禁されています。

TBS連続ドラマで『うぬぼれ刑事』以来11年ぶりに、<長瀬智也>と<宮藤官九郎>がタッグを組んでいます。ピークを過ぎたプロレスラーの「観山寿一」が能楽の人間国宝である父「寿三郎」の介護のために現役を引退し、介護と遺産を巡ってバトルを繰り広げるさまが描かれます。

<長瀬智也>がプロレスラーの「寿一」、「寿三郎」を<西田敏行>が演じ、謎の介護ヘルパー「志田さくら」に兵庫県神戸市出身の<戸田恵梨香>が扮しています。<永山絢斗>、<江口のりこ>、<井之脇海>、<平岩紙>、<秋山竜次>、<桐谷健太>もキャストに名を連ねています。

<金子文紀>、<山室大輔>、<福田亮介>が演出を担当します。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり