記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#テレビドラマ」の検索結果850件

<黒島結菜>『ちむどんどん』@NHK連続テレビ小説

スレッド
<黒島結菜>『ちむどんどん』@...
2022年前期のNHK連続テレビ小説106作目『ちむどんどん』のヒロインを女優の<黒島結菜>(23)が務めることが3日、同局より発表されています。

沖縄県の本島北部のやんばる地方(架空の町)が舞台。2022年は沖縄の本土復帰から50年の節目の年となり、沖縄から東京へと沖縄料理に夢を追うヒロインとその家族を描きます。

タイトルの「ちむどんどん」は沖縄の言葉で心がどきどき・胸が高鳴るというような意味です。沖縄では広く知られており、復帰とともに世の中に飛び出していく若者たちの思いを表すことばとして、タイトルに選ばれたようです。

<黒島結菜>は2013年、映画 『ひまわり~沖縄は忘れない あの日の空を~』 (監督: 及川 善弘)で女優デビューし、2019年公開の映画 『カツベン!』 (監督: 周防 正行)で日本アカデミー賞の新人俳優賞を受賞。朝ドラにも『マッサン』(2015年)、『スカーレット』(2020年)では<戸田恵梨香>演じるヒロインの弟子役で出演しています。

2022年に沖縄返還〈1972年(昭和47年)5月15日〉から50年を迎えることにより、今作の舞台は沖縄です。なお、<黒島結菜>自身も沖縄県糸満市出身です。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『レンアイ漫画家』追加キャスト@フジテレビ系

スレッド
<片岡愛之助>    <木南晴... <片岡愛之助>    <木南晴夏>     <竜星涼>    <岩田琉聖>
『レンアイ漫画家』は仕事一筋で恋愛下手な少女マンガ家「刈部清一郎」(鈴木亮平)と、{ダメ男ホイホイ}と呼ばれるほど男運も悪いアラサー女性「久遠あいこ」(吉岡里帆)のハートフルラブコメディ。4月よりフジテレビ系にて毎週木曜に放送されますが、追加キャストとして、<片岡愛之助>、<木南晴夏>、<竜星涼>、<岩田琉聖>が出演することが決定しています。

ドラマ『レンアイ漫画家』は、週刊漫画雑誌『モーニング』講談社刊で(2011年4・5合併号から2012年7号)の間連載されていました原案・企画を西田大輔>(AND ENDLESS)、作画<山崎紗也夏>(46)によるコミックス『レンアイ漫画家』が原作で、全5巻が発刊されています。

<片岡愛之助>が演じる「向後達也」は、「刈部清一郎」の担当編集者。「清一郎」の才能をいち早く見いだし、「清一郎」を{刈部まりあ}という売れっ子漫画家に育てあげ、長年支え続けています。

<木南晴夏>(35)が演じる「金條可憐」は、『少女モーニング』で連載中の売れっ子少女漫画家。{刈部まりあ}(清一郎)の後輩漫画家に当たりますが、「金條可憐」自身は{刈部まりあ}を読者アンケート1位の座を巡る最強のライバルとして強烈に意識しており、ベールに包まれたその正体に並々ならぬ関心を抱いています。

<竜星涼>が演じる「早瀬剛」は、真面目で爽やかな元ラガーマンの好青年で一流企業勤務しているエリートサラリーマン。<吉岡りほ>演じる「久遠あいこ」が初めて疑似恋愛ミッションをする相手となります。

<岩田琉聖>が演じる「刈部レン」は、最愛の父を亡くし、叔父の「刈部清一郎」が引き取ることになった小学生。「レン」の存在はコミュニケーションが苦手な「清一郎」を徐々に変えていくことになります。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<真木よう子>主演『ハクタカ 白鷹雨音の捜査ファイル』

スレッド
「白鷹雨音」役<真木よう子> ... 「白鷹雨音」役<真木よう子>        「福川冴子」役<黒木瞳>
<真木よう子>が主演を務めるサスペンスドラマ『ハクタカ 白鷹雨音の捜査ファイル』が、3月22日(月)20時(~21:54)よりテレビ東京などで放送されます。合わせて、<眞島秀和>、<赤楚衛二>、<黒木瞳>の共演も発表されています。

「このミステリーがすごい!大賞」の受賞者<梶永正史>による警察小説『組織犯罪対策課 白鷹雨音』をもとにした本作。犯人からの謎の犯行声明を手掛かりに、優れた洞察力で事件の真相を暴いていく主人公「白鷹雨音」らの活躍が描かれます。

<真木よう子>演じる「白鷹雨音」は、鷹のような鋭い眼光で事件の全貌を見通すことから{ハクタカ}の異名を持つ、武蔵野東署の巡査部長。過去に起きた後悔の残る事件に今なお心を痛め、被害者の心に寄り添いながら事件を解決へと導きます。

相棒として「白鷹」を支える警視庁捜査一課の刑事「草野誠也」には<眞島秀和>、「白鷹」を慕う人懐っこい新米刑事「兎束晋作」には<赤楚衛二>が扮し、クールな捜査一課長「福川冴子」役には<黒木瞳>がキャスティングされています。

月曜プレミア8「ハクタカ 白鷹雨音の捜査ファイル」はテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送で放送。 <尾上菊之助>のテレビドラマ初主演『刑事アフター5』(2020年10月1日・テレビ朝日系)の<本橋圭太>が演出、映画 『ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-』 (2020年・監督: 深川 栄洋)の脚本を務めた<川﨑いづみ>が脚本を担当しています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<豊川悦司>『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』@日本テレビ系

スレッド
左から<菅野美穂>  <豊川悦... 左から<菅野美穂>  <豊川悦司>  <浜辺美波>
日本テレビ系毎週水曜 22:00よりの連続ドラマ 『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』 に<豊川悦司>が出演します。

少女のような天然母と、しっかり者のオタク娘がとある理由から恋をしようと一念発起するさまを描いているドラマです。母「碧」を<菅野美穂>(43)、娘の「空」を<浜辺美波>(20)が演じています。

<豊川悦司>(58)は、2月24日放送の第7話から「一ノ瀬風雅」役で出演します。かつて「碧」が本気で愛した男性で「空」の実の父親でもあり、もとは役者をしていたが、今は島で流木を売って生活している設定です。

『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』は、日本テレビ系毎週水曜22時から放送中で、<南雲聖一>と<内田秀実>が演出を担当し、NHK連続テレビ小説第98作『半分、青い。』(2018年上半期)の<北川悦吏子>が脚本を手がけています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

月9枠ドラマ『イチケイのカラス』@フジテレビ系

スレッド
上段左から<竹野内豊>  <黒... 上段左から<竹野内豊>  <黒木華>  <新田真剣佑>
下段左から<小日向文世>  <草刈民代>
4月にスタートするフジテレビ系の月9枠ドラマ 『イチケイのカラス』 に、<小日向文世>と<草刈民代>が出演します。

<浅見理都>のマンガをもとに、東京地方裁判所第3支部第1刑事部(通称イチケイ)の刑事裁判官「入間みちお」と、彼に振り回されながらも真実をつかもうと奔走するイチケイメンバーの活躍を描きます。

<竹野内豊>が主演の「入間みちお」、<黒木華>が堅物裁判官「坂間千鶴」、<新田真剣佑>が裁判所書記官の青年「石倉文太」役でキャストに名を連ねています。

<小日向文世>(67)はイチケイの部長であり、「入間みちお」が師と仰ぐ伝説の刑事裁判官「駒沢義男」役で出演。笑みを絶やさず、マイペースな「みちお」を温かく見守る人物ですが、{刑事裁判官の心構え}をまとめた本を自費出版しており、ことあるごとに「坂間千鶴」に売りつけようとするセコい一面を持っています。なお、その目的はスマホゲームに課金するための資金稼ぎなのです。

<草刈民代>(55)はエリート中のエリートである最高裁判所判事「日高亜紀」に扮しています。「坂間千鶴」の司法研修所時代の上席教官であり、同じ長崎県出身の女性裁判官として彼女のことを気にかけています。そして、「みちお」が弁護士バッジを捨てるきっかけとなった裁判で裁判長を務めていたのが「日高亜紀」であり、彼にとっては因縁の相手です。

『イチケイのカラス』は、『絶対零度』シリーズ(2010年4月13日~2010年6月22日・フジテレビ)の<浜田秀哉>が脚本を手がけ、<田中亮>、<星野和成>、<森脇智延>、<並木道子>が演出を担当しています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<高岡早紀>『リカ~リバース~』@フジテレビ系

スレッド
<高岡早紀>『リカ~リバース~...
女優<高岡早紀>(48)が狂気のストーカーを演じて話題になった2019年のフジテレビ系ドラマ『リカ』の第2弾が制作されます。

3月20日スタートの同局系『リカ~リバース~』(土曜後11・40、全3話)で、今回は「リカ」が{純愛モンスター}になった少女時代に迫ります。

前作に続いて主演する<高岡早紀>は「リカ」の母親役雨宮麗美(あまみや・れみ)、自称28歳を演じ、世間を震撼させた最恐の女「リカ」の{誕生エピソード}がベールを脱ぎます。

「リカ」シリーズは、作家<五十嵐貴久>氏の同名人気サイコスリラー小説が原作です。2019年10月期放送の第1弾では、家族の愛に飢え、純愛を渇望する「雨宮リカ」が、愛する人を手に入れるためなら殺人も辞さない狂気ぶりが注目を集めました。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『鬼滅の刃 遊郭編』@新作テレビアニメ

スレッド
『鬼滅の刃 遊郭編』@新作テレ...
大ヒット漫画『鬼滅の刃』の新作テレビアニメ『鬼滅の刃 遊郭編』が年内に放送されることが14日、製作会社の「アニプレックス」が発表しています。

国内興行収入が歴代1位となったアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の続きとなる物語を描きます。

原作は<吾峠呼世晴>さんで、一昨年のアニメ放送で人気が一気に広がりました。新作は、鬼殺隊最高位の剣士《柱》の一人、音柱の「宇髄天元」とともに主人公の「竈門炭治郎」たちが、鬼のいる遊郭を舞台に新しい任務に挑むストーリーとなっているようです。

放送局や放送開始日は未定だといいます。
#アニメ #テレビドラマ #ブログ #漫画

ワオ!と言っているユーザー

NHK大河ドラマ『青天を衝け』放送開始

スレッド
NHK大河ドラマ『青天を衝け』...
俳優<吉沢亮>(27)が平成生まれ初の主演となることでも話題になっています新1万円札の顔になる実業家<渋沢栄一>を主人公にしたNHK大河ドラマ『青天を衝け』の初回が、本日14日午後8時から15分拡大で放送されます。

歴史的偉人でありながら、その生涯を詳しく知る人は少ない<渋沢栄一>は、「悲劇の死を遂げるわけでもなく、総理大臣になるわけでもなく、いち庶民」ということで、主人公の取り上げ方が楽しみですが、本作では「渋沢栄一」が埼玉県深谷市で農業にいそしむ{深谷編}と同時進行で、動乱の{江戸編}が描かれます。地方農民の一代記にせず、幕末の顛末記を差し込むことで時代劇ファン取り込みを狙っているようです。

{江戸編}の中心は、後に「渋沢栄一」が仕える「徳川慶喜」。演じるのは<草ナギ剛>(46)です。第1話でいきなり2人が絡む場面が登場します。

「徳川慶喜」だけでなく、「桜田門外の変」の「井伊直弼」(岸谷五朗)、「安政の大獄」の「橋本左内」(小池徹平)、「黒船来航」の「ペリー」(モーリー・ロバートソン)や「西郷隆盛」(博多華丸)なども登場。視聴率アップのカギを握りそうな キャスト陣 です。

さらにまた、第1話の冒頭。ナビゲーターのように歴史年表を開き、時代を説明するのは「徳川家康」(北大路欣也)の登場です。毎回{もし家康が生きていたら}という設定で、ピンチに陥る江戸幕府に対する見解などを語ります。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『サザエさん バレンタインデースペシャル』@フジテレビ系

スレッド
『サザエさん バレンタインデー...
明日14日(日)にフジテレビ系で放送されますアニメ『サザエさん バレンタインデースペシャル』が、午後6時から1時間の特番として放送されます。通常は毎週日曜午後6時半から30分の放送時間ですが、拡大され「ノリスケ青春時代~下宿からお見合いまで~」をはじめ、「教えて、ドリトル先生」、「バラとペンペン草」、「用意周到な男」、などが放送されます。

1969年(昭44)10月5日より放送を開始し、2019年(平31)には、 アニメ放送50周年 を迎えました。バレンタインデーの14日は、「サザエさん」が伝えたいメッセージにぴったりの内容をまとめたスペシャル版となります。

特番では「サザエ」のいとこの「ノリスケ」の知られざるお見合いの秘密が明らかにされます。東京に上京したばかりのころに磯野家に下宿していたという当時の「ノリスケ青春時代~下宿からお見合いまで~」。ノリスケは妻の「タイコ」と夫婦げんかをしてしまい、「タイコ」が実家に帰ってしまったので、磯野家に遊びにきていました。そこで古いアルバムをみんなで見ていると、磯野家に居候していた頃の若かりし頃の「ノリスケ」の写真が出てきます。

当時「ノリスケ」は毎日ぐうたらとだらしない日々を過ごしていたので見かねた「波平」の取り計らいでお見合いをすることになるのですが、お見合いは大失敗に終わってしまいます。果たしてお見合いで何があったのか。「タイコ」と仲直りすることができるのでしょうか。
#アニメ #テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<清原果耶>『おかえりモネ』@NHK2021年度前期連続テレビ小説

スレッド
<清原果耶>『おかえりモネ』@...
NHKは10日、女優の<清原果耶>(19)がヒロインを務める2021年度前期連続テレビ小説第104作『おかえりモネ』の放送開始日を「5月17日(月)」と発表しています。全体の放送回数については、現段階において未定としています。

現在放送中の『おちょやん』は、5月15日(土)が最終回となります。全115回(23週)となります。( 本編の最終回は5月14日(金)で、15日は最終週の振り返りになります )

『おかえりモネ』は現代劇で、宮城・気仙沼で生まれ育ったヒロイン「永浦百音」(清原果耶)が、天気の魅力、可能性に目覚めて気象予報士の資格を取り、上京。さまざまなことが天気に関わっているということを経験し、故郷や家族、仲間のために何ができるかを考えながら成長していく物語です。

出演者は、 <内野聖陽>、<鈴木京香>、<蒔田彩珠>、<藤竜也>、<竹下景子>、<夏木マリ>、<阪口健太郎>、<浜野謙太>、<でんでん>、<西島秀俊>、<恒松祐里>、<浅野忠信>らが名を連ねています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり