記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果10130件

お茶菓子(1177)白桃ケーキ

スレッド
お茶菓子(1177)白桃ケーキ
出向いていますデイケアでお茶菓子としていただいたのは、「白桃ケーキ」です。
 
スポンジケーキの下地の上に〈白桃ムース〉に角切りされている〈白桃〉が混ぜ込められ、上部には、〈桃ジャム〉が飾られています。
 
〈白桃(はくとう)〉は「本白桃」とも呼ばれる歴史のある品種です。1901年(明治34年)に岡山県の<大久保重五郎>が偶発実生として発見しました。品質や結実性などが優れていることから普及しましたが、親に関しては不明ですが、「上海水蜜」の系統と考えられています。
 
〈白桃〉はその名の通り、白い果皮が特徴。これは袋掛けをする有袋栽培によって、果皮を白いまま成熟させるからです。
 
果肉のめらかな口当たり、甘味の中にほんのり渋みがあり、気品のある味わいを楽しみながら、おいしくいただきました。
#グルメ #デイケア #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1281)サクザクイモ@【ル・パンドゥ】

スレッド
<パン>(1281)サクザクイ...
ちょうしょくとしていただいたのは、【ル・パンドゥ】(神戸市兵庫区上沢通6-4-9)の「サクザクイモ」(240円・税込み)です。
 
デコボコした面白い形に興味がわきました、名称から、上に乗っかっている塊は〈さつま芋〉のカットされたものだと思いましたが、〈スポンジケーキ〉でした。
 
デニッシュ生地を下地として、〈アーモンドクリーム〉・〈カスタードクリーム〉にサイコロ切りの〈さつま芋〉が混ぜられ、その上に角切りの〈スポンジケーキ〉が載せられています。
 
大きな〈さつま芋〉ではありませんでしたが、面白い形の<パン>を楽しみながら、おいしくいただきました。
 
 
#グルメ #パン

ワオ!と言っているユーザー

チャーシュー丼(2)@みそだれ餃子【はつや】

スレッド
チャーシュー丼(2)@みそだれ...
お昼ご飯に選びましたのは、みそだれ餃子【はつや】(神戸市須磨区南町1丁目5-14)の「チャーシュー丼」(810円)です。
 
チャーシューだけでなくキムチもたっぷりで、ボリューム感満点の食べ応えで、気に入っています。
 
ご飯にかけられた〈タレ〉の量の具合もよく、今回もたいへんおいしくいただきました。
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1280)スイートポテトパイ@【マル井パン】

スレッド
<パン>(1280)スイートポ...
朝食でいただいたのは、【マル井パン】(板宿駅前店:神戸市須磨区飛松町2丁目2-4)の「スイートポテトパイ」です。
 
〈スイートポテト〉の定番の〈黑胡麻〉が振りかけられています。
 
甘さ控えめの〈スイートポテト〉が、パイ生地の中に詰められています。
 
間違いがない組み合わせのぱいとして、おいしくいただきました。
#グルメ #パイ #パン

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1086)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1086)
日の出時刻<4:48>の朝6時の気温は「27.0度」、最高気温は「28.8度」の神戸のお天気で、雨の予報でしたが、朝方少し雨が降っただけの一日で、陽が射すお昼間で、日の入り時刻は<19:16>です。
 
本日のお昼ご飯は、「ご飯」+「冷麺」+「焼き餃子」+「刺身(マグロ赤身)」+「もやしの甘酢和え」+「フルーツムース」でした。
#グルメ #デイケア

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1279)レーズン・クルミ・チーズパン@【マル井パン】

スレッド
<パン>(1279)レーズン・...
朝食でいただいたのは、【マル井パン】(板宿駅前店:神戸市須磨区飛松町2丁目2-4)の「レーズン・クルミ・チーズパン」です。
 
名称通り、パン生地に〈レーズン〉と砕かれました〈クルミ〉が練り込まれ、パンの真ん中に〈クリームチーズ〉が詰められています。
 
ここの所〈チーズ〉仕様の<パン>が、(1176)「レーズンチーズパン」・(1177)「クランベリーチーズパン」・(1178)「スモークハムとゴーダチーズのパン」と続いています。
 
もちっとした<パン>と〈クルミ〉の食感を楽しみながら、大きな〈クリームチーズ〉と〈レーズン〉を味わい、おいしくいただきました。
#クリームチーズ #グルメ #パン

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(1132)ご馳走の日

スレッド
宅配弁当(1132)ご馳走の日
日の出時刻<4:47>の朝6時の気温は「25.5度」、最高気温は「31.2度」予報の神戸のお天気です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当は、運よく4回目の「ご馳走の日」に当たりました。
 
能登半島の復興への願いを込めてお弁当の入り揚げの(3%)が寄付されるということです。
 
本日のお弁当のおかずは、「石川県産鰤の白みそあん」+「ほうれん草と人参の煮浸し」+「しそ昆布」+「あいまぜ」+「五郎島金時の甘煮」+「能登小木湊舟凍イカ大根」で、(558キロカロリー)でした。
#ご馳走の日 #グルメ #五郎島 #宅配弁当 #石川県 #能登半島

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1278)スモークハムとゴーダチーズのパン@【ケーズストーリー】

スレッド
<パン>(1278)スモークハ...
朝食でいただいたのは、【ケーズストーリー】(神戸市垂水区神陵台3-2)の「スモークハムとゴーダチーズのパン」(312円)です。
 
パン生地の中にカットされた〈スモークハム〉が練り込まれ、<パン>表面に〈ゴーダチーズ〉が施されて焼かれています。
 
柔らかいパン生地で、〈ゴーダチーズ〉を味わいながら、(219キロカロリー)おいしくいただきました。
#グルメ #ゴーダチーズ #パン

ワオ!と言っているユーザー

肉厚ビーフ&ガーリックオニオン@【マクドナルド】

スレッド
肉厚ビーフ&ガーリックオニオン...
お昼ご飯は、今夏公開予定の映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』とのコラボ商品として、18日より7月中旬までの期間限定発売されています3種類〈肉厚ビーフ&ガーリックオニオンビーフ・旨辛ザクザクジューシーチキン・チーズアボカドマヨシュリンプ〉のなかから、「肉厚ビーフ&ガーリックオニオンビーフ」(540円)を選びました。
 
肉厚100%ビーフパティと、ガーリックオニオンビーフフィリングを恐竜の爪痕をイメージした特製バンズでサンドした一品です。
 
マスタードソース風味がよく合っていて、缶ビール(キリンクラシックラガー)と一緒に(477キロカロリー)おいしくいただきました。
#グルメ #コラボ商品 #ハンバーガー #映画

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1277)クランベリーチーズパン@【フールフール】

スレッド
<パン>(1277)クランベリ...
朝食でいただいたのは、パン工房【フールフール】(加古川市平岡町新在家1595ー12-16)の「クランベリーチーズパン」です。
 
昨日(1167)では、〈干しブドウ〉を使用した「レーズンチーズパン」でした。
 
〈クランベリー〉は、ツツジ科スノキ属ツルコケモモ亜属に属する常緑低木の総称で、果実は飲料用、食用、薬用、ヘルスケアに利用されています。
 
パン生地に〈ドライクランベリー〉を練り込んで、〈クリームチーズ〉を包み込んでいますので、おいしくいただきました。
#グルメ #パン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり