記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果10000件

チャーシュー丼@【はつや】

スレッド
チャーシュー丼@【はつや】
お昼ご飯に選びましたのは、みそだれ餃子【はつや】(神戸市須磨区南町1丁目5-14 )の「チャーシュー丼」(810円・税込み)です。
 
地元神戸の〈みそだれ餃子〉が中心のお店で、ご夫婦で営業されています。以前に餃子とチャーシュの組み合わせの「ハーフ&ハーフ弁当」を、いただいていますが、ほぼ1年ぶりに気になる「チャーシュー丼」を食べることができました。
 
味の良き〈キムチ〉がそえられており、〈チャーシュー〉は、刻みネギの下には。こま切れの〈チャーシュー〉も盛りつけられ、大きな〈チャーシュー〉がご飯の上にたっぷりと敷き詰められています。
 
〈チャーシュー〉の煮だれがかけられた〈ご飯〉もたっぷりと詰められていて、満足感一杯で満腹になりました。総カロリーが気になるところですが、とてもおいしくいただきました。再購入になりそうな丼ですが、次は餃子2人前が詰められた「ダブル弁当」にもそそられています。
#グルメ #ブログ #中華

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1140)丹波黒豆食パン@パン屋【小麦生活】

スレッド
<パン>(1140)丹波黒豆食...
朝食でいただいたのは、パン屋【小麦生活】(神戸市西区神田町小束野30-10)の「丹波黒豆食パン」(380円)です。
 
パン屋【小麦生活】は、小麦作りから製粉までを行う神戸唯一のパン屋です。ということで、この「丹波黒豆食パン」は、神戸産の〈小麦〉が使用されています。
 
小麦全粒粉と甘く煮込まれた〈黒豆の鹿の子〉が使用されています。
 
〈黒豆〉のほんのりとした甘みを楽しみながら、小麦の全粒粉食パンおいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1061)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1061)
日の出時刻<5:32>の朝6時の気温は「10.0度」、最高気温は「18.9度」の神戸のお天気で、夜半から雨模様の予報、日の入り時刻は<18:29>です。
 
本日のお昼ご飯は、「豚肉と筍のかさね煮・スナップえんどう」+「厚揚げとチンゲン菜のソテー」+「エビシュウマイ」+「キャベツの胡麻甘酢和え」+「味噌汁(ネギ・シメジ)」+「果物(オレンジ)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(1107)

スレッド
宅配弁当(1107)
日の出時刻<5:33>の朝6時の気温は「14.0度」、最高気温は「21.2度」予想の神戸のお天気で、日の入り時刻は<18:28>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「牛すきや気風コロッケ」+「お豆と昆布の煮物」+「白菜と青菜のそぼろあんかけ」+「ささみの梅肉和え」+「あみ佃煮」で、(574キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1060)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1060)
日の出時刻<5:34>の朝6時の気温は「14.3度」、最高気温は「19.5度」、朝から雨の予報でしたが、一日曇り空の神戸のお天気で、夜半にずれ込んでいるようで、日の入り時刻は<18:27>です。
 
本日のお昼ご飯は、「豚肉の野菜炒め」+「さつま揚げと長芋の煮物」+「揚げしゅうまい」+「大根の和風サラダ」+「味噌汁(ネギ・人参・玉ねぎ)」+「果物(八朔)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1139)ドーナツ@【千年屋】

スレッド
<パン>(1139)ドーナツ@...
朝食としていただいたのは、販売【千年屋】(八王子市宇津木町719-3)製造【北川製菓】(駒ヶ岳工場:長野県上伊那郡宮田村1934-5)の「ドーナツ(10個入り)」です。随分と遠く神戸までの販売に驚きました。
 
高原牛乳100%使用という表示がなされています。〈水あめ〉・〈蜂蜜〉が使用されていますので、少し甘めの味わいでした。
 
アメリカンな<村上春樹>的気分で、薄めのコーヒーと合わせていませんが、アイスコーヒーで、(1個=120キロカロリー✕2)おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<宅配弁当>(1106)

スレッド
<宅配弁当>(1106)
日の出時刻<5:36>の朝6時の気温は「9.3度」、最高忌pんは「19.4度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<18:25>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「豚肉と野菜のガーリック風味」+「筍土佐煮」+「豆腐干と野菜の中華和え」+「五目厚焼き玉子」+「赤しそ大根」で、(465キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1138)アンパンマンのあんぱん@【フジパン】

スレッド
<パン>(1138)アンパンマ...
奇しくも本日のNHK第一ラジオ放送の『ラジオ深夜便』に、秘書として<やなせたかし>さんを支え続け、現在はやなせスタジオの代表を務めています<越尾正子>がゲストで出演されており、「アンパンマンと私の出会い」ということで話されていました。
 
朝食でいただいたのは、【フジパン】の「アンパンマンのあんぱん」です。
 
3月31日よりNHKにて、連続テレビ小説『あんぱん』の放送が始まるのに合わせて、4月1日より発売されています商品です。
 
牛乳入りのソフトな生地でなめらかな粒あんを包んだあんぱんです。餡は、北海道産小豆(100%)使用のつぶあんを使用しています。
 
<パン>の横に7~8ミリほどの穴が開いていました。製法上、〈シュークリーム〉と同様に<パン>生地の中に粒あんを詰めるためのノズルの穴だと思いました。
 
人気のキャラクターであるアンパンマンが描かれていますので、「アンパンマンのあんぱん」は、子供向け商品なのかしれませんが、割りとまんべんなく粒あんが<パン>全体にいきわたり、(262キロカロリー)おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

梅塩から揚げ弁当@【あげよし】

スレッド
梅塩から揚げ弁当@【あげよし】
お昼ご飯に選びましたのは、から揚げ専門店【あげよし】(神戸市垂水区朝谷町20-13)の4月期間限定商品「梅塩から揚げ弁当」(900円・税込み)です。
 
たっぷりと〈梅肉〉が付けられたから揚げ2個と〈醤油〉から揚げ2個との組み合わせです。
 
意外と〈梅肉〉が、から揚げとよく合っていました。
 
いつもながら大きなから揚げの詰め合わせで、缶ビール(キリンクラシックラガー)と一緒に、おいしくいただきました。
 
2月の期間限定は「チーズから揚げ弁当」、3月の期間限定は「明太マヨから揚げ弁当」でした。5月の期間限定商品も楽しみに待ちたいと思います。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1137)高級ジャムパン@【山崎製パン】

スレッド
<パン>(1137)高級ジャム...
多種多様な<パン>シリーズも、「ジャムパン」は【Cafe&Bakery ricca(リッカ)】さんの(671)「ジャムパン」以来2回目の登場です。
 
【山崎製パン】の「高級ジャムパン」ですが、どこが〈高級〉なのかと気になりました。
 
パン生地には〈ライスブラン〉(米ぬか)が配合されており、しっとりとした食感に焼き上げているということです。
 
〈苺ジャム〉に関しては、「ジャム中の果実分50%」と表示されていますが、ジャムは100%の果実と砂糖ではないのかなと、これまた疑問の表現でした。
 
パン全体の半分ぐらいにしかジャムがなく、端の部分はパンだけでした。あまり高級感を感じることなく、(290キロカロリー)いただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり