記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果10028件

豚しゃぶと梅オクラうどん弁当@【丸亀製麺】

スレッド
豚しゃぶと梅オクラうどん弁当@...
お昼ご飯に選びましたのは、【丸亀製麺】の「豚しゃぶと梅オクラうどん弁当」(並:690円)です。

丁寧に湯通しをし、特製のだしに漬け込んで味付けしたという〈豚しゃぶ〉は、あっさりして柔らかく旨みがひろがります。
 
まろやかな酸味の梅肉、食感が楽しいオクラも入り、つるっとした打ち立てのうどんと具材の相性も抜群。 喉越しのさっぱりとした味わいと満足感のある食べ応えで、これからの季節によさそうな一杯として、おいしくいただきました。
#うどん #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(1116)

スレッド
宅配弁当(1116)
日の出時刻は<5:08>ですが、夜半から雨が降り出した朝6時の気温は「15.5度」、最高気温は「21.0度」予報で、夕方まで雨模様の神戸のお天気で、日の入り時刻は<18:45>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「メバル煮付け・花形人参」+「ミートボール(柚子おろし)」+「春雨と野菜のそぼろ炒め」+「ごぼうサラダ」+「胡瓜漬け」で、(473キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1148)リンゴデニッシュ@【山崎製パン】

スレッド
<パン>(1148)リンゴデニ...
朝食としていただいたのは、【山崎製パン】の「リンゴデニッシュ(4個入り)」です。
 
「アップルパイ」のミニ版という感じで、デニッシュ生地に〈角切りりんご〉と〈りんごジャム〉を包んで焼き上げられています。
 
「BAKE ONE」の表示がありますが、パン生地に発酵種ルヴァンを使用しており、裏面には、「ルヴァン」とはフランス語で「発酵種」という意味です。主に小麦粉と水を合わせ熟成させた発酵種です。発酵由来の成分による、深くコクのある風味と、もちもちとした食感が特徴ですと説明文がありました。
 
りんごのシロップ漬け風味で、デニッシュ生地もおいしく、(1個=146キロカロリー)✕2個、おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1067)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1067)
日の出時刻<5:09>の朝6時の気温は「14.0度」、最高気温は「23.5度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<18:44>です。
 
本日のお昼ご飯は、「蒸し鶏の香味ソースがけ」+「えびマヨシューマイ」+「茄子のとろろのせ」+「菜の花のお浸し」+「味噌汁(ネギ・薄揚げ・里芋)」+「果物(八朔)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(1115)

スレッド
宅配弁当(1115)
日の出時刻<5:10>の朝6時の気温は「10.0度」、最高気温「20.1度」予報の神戸のお天気で、日の入り時刻は<18:43>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「ぶり照り焼き・華かまぼこ」+「さつまいもの甘煮」+「浩太豆腐とやさいのにもの」+「小松菜のお浸し」+「しば漬け」で、(472キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当

ワオ!と言っているユーザー

ガバオライス@【ほっともっと】

スレッド
ガバオライス@【ほっともっと】
お昼ご飯にえらんだのは、【ほっともっと】の4月15日より発売しています「ガバオライス」(690円・税込み)です。
 
サラダが添えられていますので、いつも購入しています「7品目のミックスサラダ」は買いませんでした。
 
「ガパオライス」の「ガパオ」とは、バジルの一種である〈ホーリーバジル〉のことを指します。「ガパオライス」とは、日本語でバジル炒めごはんのことです。タイではとても一般的な料理で家庭でもよく作られる、タイの国民食です。
 
ホーリーバジルとスパイスの風味をしっかりと効かせたガパオソースで鶏の挽き肉を炒めた、刺激的な辛さがクセになる本格的な味わいです。付け合わせのレモンを絞ると、爽やかな酸味が合わさり、また違った味わいが楽しめました。
 
サラダには、別添の「胡麻ドレッシング」、ガバオライスには別添の「ナンプラー」をかけ、独特の風味と味わいを楽しみながら、(712キロカロリー)おいしくいただきました。
#グルメ #タイ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1147)オニオンわさびーふ@【イスズベーカリー】

スレッド
<パン>(1147)オニオンわ...
朝食としていただいたのは、 1946年創業の神戸老舗のベーカリー【イスズベーカリー】(阪神スクラ三宮店)の新商品「オニオンわさびーふ」(388円・税込み)です。
 
フランス生地に自家製のわさびマヨと、オニオンソース、パストラミビーフをトッピングし焼き上げられています。
 
ソースの味わいと〈パストラミビーフ〉と細身のフランスパンの食感とよくあっており、おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(1114)

スレッド
宅配弁当(1114)
日の出時刻<5:12>の朝6時の気温は「17.0度」、最高気温「21.3度」予報の神戸のお天気で、日の入り時刻は<18:42>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「えびフライ(タルタルソース)」+「ほうれん草と人参の煮浸し」+「畑のお肉とキャベツの味噌炒め」+「黒豆」+「胡瓜の生姜漬け」で、(560キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当

ワオ!と言っているユーザー

会食@みそだれ餃子【はつや】

スレッド
会食@みそだれ餃子【はつや】 会食@みそだれ餃子【はつや】
ゴールデンウィークですが、娘と孫と相方で、孫が大好物の餃子ということで、「ハーフ&ハーフ弁当」「チャシュー丼」を食べていますみそだれ餃子【はつや】に会食に出向きました。
 
カウンターだけの細長い店舗は、子供連れの先客でにぎわっていました。
 
サッポロビールの生ビールと瓶ビールがありますが、瓶ビールを孫が注文、餃子が焼きあがるまで、「ザーサイ」(380円)と「自家製チャーシュー」(610円)を肴に一杯です。
 
餃子は、「にんにく入り餃子」を中心に、「チーズ餃子」、「揚げチーズ餃子」、「しそ餃子」を頼み、孫は「チーズフライドポテト」を一人で食べ切っていました。
 
ビールの肴に、「豚モヤシ炒め」を注文しましたが、細切れ肉ではなく挽肉でした。
 
神戸ご当地として餃子のタレは「味噌ダレ」ですが、〈酢・ラー油・醤油〉を足して、好みの味付けでおいしくいただいてきました。
#グルメ #ブログ #餃子

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1066)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1066)
日の出時刻<5:15>の朝6時の気温は「10.0度」、最高気温は「19.9度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<18:40>です。
 
本日のお昼ご飯は、「肉じゃが」+「鰆の照り焼き」+「なめこと鶏のあんかけ温奴」+「「長芋の梅肉和え」+「味噌汁(なめこ・ほうれん草)」+「果物(オレンジ)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり