-
投稿日 2025-07-19 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻がちょうど<5:00>となりました朝6時の気温は「26.0度」、最高気温は「32.6度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<19:11>です。 〈土用の丑の日〉ということで、おひるごはんは、「うなぎ丼」+「茄子の冷しゃぶサラダ」+「お吸い物(豆腐・あさつき)」+「果物(パイナップル)」で...
-
投稿日 2025-04-27 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2025年の春の土用の期間は、4月17日((木))から5月4日(日)の間で、土用の丑の日は4月26日 (土)と5月4日 (日)です。 ということで お昼ご飯に選んだのは、「春の土用の丑の日」より1日遅くなりましたが、お気に入りの鰻蒲焼専門店【西村川魚店】の「ハーフ&ハーフ」(上:2200円)です...
-
投稿日 2024-07-24 23:12
みどりの風
by
エメラルド
今日は土用の丑の日です。 我が家も鰻をいただいてこの暑い夏を乗り切れるようにお祈りしました。😊
-
投稿日 2023-07-31 05:57
みどりの風
by
エメラルド
土用の丑の日のこの日、食材の都合上豚肉と小松菜と厚揚げの味噌炒めのメニューでしたが、やっぱりうなぎは外せないと両方少しずついただくことにしました。(^^;暑さを乗り切るにはやっぱりうなぎですね❣️美味しかったです〜。😊...
-
投稿日 2023-07-30 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
令和5年の今年の夏の土用入りは(7月20日)からで、「土用の丑の日」:己丑(つちのとうし)は本日(7月30日)です。日曜日ということで、お家で「うなぎ」を楽しまれる方も多いと思います。 「土用の丑の日」ということあり、本日のお昼ご飯は、前回(5月30日)以来久しぶりに鰻蒲焼専門店【西村川魚店】(神戸市長田区久保町5丁目1-1・アスタくにづか3番街地下1階)の白焼きと蒲焼きが楽しめます「ハーフ&ハーフ」(2800円)です。お気に入りの【西村川魚店】さんのうな丼も種々食べてきて、「鰻好き」として「27回目」となりました。年内には、秋の「土用の丑の日」として10月22日(日)と11月3日(金)があり...
-
投稿日 2022-07-23 20:08
みどりの風
by
エメラルド
今回はオリーブを作っている会社が販売しているオリーブ鰻を頼んでみました。解凍後フライパンで焼き、付属のタレを温め、我が家で収穫した山椒の葉を添えていただきました。ふわふわでとっても美味しかったです❣️😊...
-
明日は「土用の丑の日」ですね。当院でも当日は特別メニューをご用意いたしました🎵土用の丑の日といえば、うなぎ。うなぎをひつまぶしに仕立てました🥰まずはそのままお召し上がり下さい。その後は出汁をかけてお茶漬けとしてもお楽しみいただけます✨うなぎはビタミン・カルシウム、DHAなどが豊富に含まれて栄養満点!...
-
投稿日 2021-07-29 19:43
みどりの風
by
エメラルド
この日のために以前からお取り寄せを確保していました。(^^;解凍も焼き直しもうまくいって、ふわふわで香ばしい仕上がりになり、とっても美味しかったです❣️(^^)
-
投稿日 2017-07-25 23:00
みどりの風
by
エメラルド
今日は土用の丑の日です。名古屋に住んでいたらご近所にいろいろ美味しい鰻屋さんがあるのですが、こちらでは今の所これはというお店に出逢っていません。よって、生協の鹿児島産と静岡産の冷凍鰻で鰻丼に。^_^;冷凍物の限界がありますが、それでも美味しくいただきました。(^ ^)何よりお財布には、優しい。2人分...
-
投稿日 2016-07-31 14:13
みどりの風
by
エメラルド
土用の丑の日にうなぎを食べるつもりは半々でした。美味しい鰻がなかなか見つからず諦めかけていた時、モリタ屋で自家製の生鰻を販売しているのを発見!俄然購入意欲を刺激されました。(^^;;...