<メル・ロハス・ジュニア>は、2021年4月4日に来日し、2週間の隔離期間を経て4月20日に2軍に合流、調整を経て、5月8日に一軍に昇格しましたが、初出場の同日の対横浜DeNAベイスターズ戦(横浜スタジアム)から15日の対読売ジャイアンツ戦(東京ドーム)まで20打席連続無安打となり、前年に<ジャスティン・ボーア>が記録した球団外国人野手のワースト記録を更新しています。
5月18日の対東京ヤクルトスワローズ戦(阪神甲子園球場)にて初安打となる来日初本塁打を放ち、記録は21でストップしましたが、その後も無安打が続き6月2日に2軍降格となっていました。
13日、甲子園球場で行われました2軍の対ソフトバンク戦、阪神の<メル・ロハス・ジュニア>が、6回1死一塁の場面で来日初の3試合連発となるファーム6号2ランをバックスクリーンへ放っています。
11日からのソフトバンク3連戦で3ホーマー。11日は<二保>から左翼ポール際へ。前夜は<スチュワート・ジュニア>の直球を左翼ポール際へ。そして、この日は<杉山>からバックスクリーンへ。3本とも左打席でアーチを描いています。降格後は9試合で4本塁打としています。
13日13:00、観客数13155人の楽天生命パーク宮城で行われました対楽天戦、阪神がシーソーゲームを制し「6-5」で勝ち、交流戦を6連勝で締めくくっています。パ・リーグ相手に18試合で11勝7敗1分けで終えています。
「5-5」で迎えた9回。<梅野>の2盗が相手ミスを誘い2死三塁の場面、<近本光司>が守護神<松井>から一塁線を破る決勝適時三塁打を打ち。「6-5」と勝ち越しました。この日の阪神の得点は、すべて2死から挙げています。
3回、2死から<中野拓夢>が左前打で出塁し、リーグトップ13個目の盗塁を決めて好機を拡大させました。続く<マルテ>が先発<早川>の内角直球に詰まりながらも、左翼線に運ぶ先制適時打を挙げています。
3回までパーフェクト投球を披露していた先発<ガンケル>が4回につかまります。<小深田>と<鈴木>の連続内野安打で無死一、二塁とピンチを招き、<浅村>に右翼線へ同点の適時二塁打を打たれます。<島内>の遊ゴロの間に勝ち越し点を奪われ「1-2」と逆転を許してしまいました。
直後の5回2死一塁の場面で<近本光司>が<早川>から右翼席へ5号逆転2ランを放「3-2」とひっくり返します。
7回には三度2死から二、三塁と好機を作り、<中野拓夢>が左翼へ2点適時二塁打を放ち「5-2」とリードしたのですが、7回から登板した2番手<馬場皐輔>が、1死から4連続長短打に犠飛を浴びて2失点で1点差に詰め寄られ、8回には3番手<藤浪晋太郎>が<鈴木大>に4号同点本塁打を打たれ、<ガンケル>の6勝目は消えてしまいました。
<近本光司>の決勝適時打で阪神が勝ち、<藤浪晋太郎>に3勝目(1敗)がついています。9回は守護神<スアレス>がきっちりと押さえ、21セーブ目をマークしています。4日間の休養を挟み、18日の巨人戦(甲子園)からリーグ戦が再開します。
「オリックス」は12日、本拠地・京セラドームで行われた「広島」戦を「3ー2」で勝利。この日のデーゲームで「中日」、「DeNA」、「楽天」が敗れ2010年以来、11年ぶり2度目のセ・パ交流戦優勝を決めています。賞金3000万円が贈られます。
「オリックス」は2回に2死満塁のチャンスを作ると<福田>が中堅手の頭上を超える走者一層のタイムリー三塁打を放ち3点を先制。投げては左腕<田嶋>が「広島」打線を5回4安打無失点に抑える好投を見せ今季3勝目をあげています。
この日は「中日」が「西武」に「3-7」で、「DeNA」も「日本ハム」に「3-4」で、「楽天」も「阪神」に「1-9」で敗れたため、「オリックス」の交流戦優勝が決まりました。チームはこれで今季最長の5連勝をマークし、Aクラスの3位をキープしています。
「阪神」も、残りの交流戦を2連勝して、「オリックス」が2連敗すれば、他力本願ですが、交流戦優勝の目があっただけに残念でした。
12日14:01、観客数13257人の楽天生命パークで行われました対楽天戦、阪神が「9-1」の快勝で、セ・パ交流戦勝ち越しを決めています。
楽天との2戦目は、通算成績で2勝5敗と抑え込まれていた楽天<田中将大>との対戦となりましたが、まずは4回<大山悠輔>の先制弾が飛び出しました。「0ー0」の4回2死から<マルテ>が四球で出塁。この日初めてランナーが出た中、打席に入った<大山悠輔>が<田中将大>の直球を逆らわずに弾き返し、右翼席へ突き刺し8号となる先制2ラン本塁打としています。
<佐藤輝明>は「2-1」の6回2死、<田中将大>に2球で追い込まれましたが、3球目の内角低めスライダーを完璧にさばき右翼席に突き刺さる16号ソロ本塁打としています。これで交流戦での打点を「12」とし、2019年にオリックス<中川圭>が記録した同新人最多記録に並んでいます。
9回には<近本光司>の適時三塁打、<木浪聖也>のソロ本塁打などでダメ押しの追加点を奪い「9-1」と突き放しました。
先発の<伊藤将司>も粘りの投球をみせ4勝目(3敗)を挙げています。2点リードの4回には<島内>にソロ本塁打を浴びましたたが、その後は本塁を踏ませず。7回114球4安打5奪三振1四球1失点(自責点1)で降板、8回は<藤浪晋太郎>、点差の開いた9回は<エドワーズ>と継投し、3時間28分のデーゲームに勝利しています。
11日18:00、観客数12525人の楽天生命パークで行われました対楽天戦、阪神は「3-2」で逆転勝ちをしています。セ・パ交流戦は4連勝で9勝7敗となり、残り2試合ですので、負け越しなしで交流戦を終えそうです。
1点劣勢の6回1死三塁で阪神<マルテ>が左翼越えの逆転2ランを放ち「3-2」と逆転しました。
6回は先頭打者<近本光司>が左翼への二塁打で出塁し<中野拓夢>の一ゴロで進塁して1死三塁。<マルテ>は<涌井>の初球を完ぺきに捉え、左翼スタンドまで運んで12号本塁打としています。5回まで1得点と攻略に苦しんでいた<涌井>からの貴重な一発となりました。
先発<青柳晃洋>は、1軍復帰即スタメン出場した<糸原健斗>の失策からピンチを背負い、<島内>の適時三塁打で先制点献上。2回には<茂木。にソロを浴び、いきなり2失点でした。その後は我慢強く投げプロ初勝利の思い出の球場で、8回110球5安打5奪三振1四球2失点(自責点1)で5勝目(2敗)を挙げ、9回には守護神<スアレス>が3人で抑え20セーブ目をマークしています。
10日18:00、観客数7502人の札幌ドームで行われました対日本ハム戦、阪神は「4-2」で勝ち3連勝として、セ・パ交流戦は8勝7這うと一つ勝ち越し貯金を「17」に伸ばしています。
阪神先発<アルカンタラ>が、7回に先頭<近藤>の鋭い打球を左足首付近に受け、負傷交代に。緊急登板となった<馬場皐輔>は1点を失いましたが、何とかリードは保ちました。<アルカンタラ>は、6回0/3を78球3安打3奪三振1四球、の無失点の投球内容で2勝目(1敗)を挙げています。
打線は、「0-0」の5回2死一、二塁から、<中野拓夢>が右前にはじき返す先制適時打を放ち「1-0」としています。直後に今季11個目の二盗を決めています。この試合、4打数2安打1打点で打率を・298としています。死球で出塁した7回にも二盗を成功させ5回と合わせ2盗塁の活躍を見せています。交流戦では7盗塁となり、ロッテ<和田>、ヤクルト<塩見>らとの交流戦盗塁王争いで単独トップに立っています。
また「1-0」の7回には、2死走者なしで迎えた<近本光司>の4打席目でしたが4号ソロを放ち追加点を奪いました。マウンドには関学大の先輩に当たる日本ハム<宮西>です。先輩から放った会心の一撃は右翼席に突き刺しています。8回には<佐藤輝明>の右2塁打を、<サンズ>が中前適時打で帰し「3-1」と突き放しました。9回には<マルテ>の二塁打から相手のミスで4点目を追加しています。
2番手<馬場皐輔>のあと8回には<藤浪晋太郎>が登板、最終回は守護神<スアレス>が1点を失うも、リードを守って10試合連続セーブを記録、19セーブとしています。
9日18:00、観客数8454人の札幌ドームで行われました対日本ハム戦、阪神は12安打10得点の猛攻で「10-3」と快勝、セ・パ交流戦の成績を5分としています。
5月の月間最優秀選手(MVP)に<ロベルト・スアレス>と共に選ばれています<佐藤輝明>は5打数2安打2打点でした。4回にチャンスを広げる中前打、5回には1死一、三塁から右翼線へ2点二塁打を放っています。交流戦での打点を「11」とし、球団の新人選手では2017年の<糸原健斗>(9打点)を抜いて最多記録を更新しました。また、今季43打点目となり、2019年の<近本光司>を抜いて球団新人単独8位としています。
「6番・指名打者」の<ジェリー・サンズ>は、第2打席から3打席連続で適時打を放ち4打点を挙げています。
投げては、先発<秋山拓巳>が、今季自己最多タイの110球で試合を作り、2番手<及川雅貴>に引き継ぎ、リーグ最多に並ぶ6勝目(2敗)を手にしています。5回2/3で7安打、際どいコースの判定が多く3四球ながら6奪三振で3失点(自責点3)とし、大量援護にも支えられて自身4連勝を飾っています。
セ、パ両リーグは9日、5月の月間最優秀選手(MVP)を発表し、セ・リーグは阪神の<ロベルト・スアレス>(30)と<佐藤輝明>(22)、パ・リーグはソフトバンクの<マルティネス>とオリックスの<吉田正>が選ばれています。
<吉田正>は4度目、<スアレス>と<佐藤輝明>、<マルティネス>は初受賞になります。
<スアレス>は12試合に登板して7試合連続を含む9セーブを挙げ、自責点0でした。<佐藤輝明>は、5月28日の西武戦で3本塁打を放つなど、打率3割1厘、6本塁打、19打点でした。
阪神の選手が月間MVPを両部門揃って獲得するのは優勝した2005年9月の<今岡誠>、<下柳剛>以来となっています。
<マルティネス>はリーグトップの4勝(1敗)、防御率1.97で34奪三振の好成績でした。<吉田正>はリーグ最多の34安打と24打点、同2位の打率3割Ⅷ分2厘で、昨年Ⅷ月以来の受賞を果たしています。
8日18:00、観客数8546人の札幌ドームで行われました対日本ハム戦は、阪神が「3-2」で辛勝しました。
阪神が「2-2」の接戦でしたが、9回に代打<原口文仁>が決勝タイムリーを放ち、連敗を「2」で止めています。
阪神は初回に敵失絡みで2点を先制してからゼロ行進。8回終了時点でわずか2安打と、苦しい試合展開でしたが、「2-2」の同点で迎えた9回、相手守護神<杉浦稔大>と対峙すると、イニング先頭の6番・指名打者<サンズ>が右中間フェンス直撃の二塁打で好機を迎えます。続く代打<坂本誠志郎>が犠打失敗、8番<北條史也>も空振り三振に倒れ二死となったものの、9番<梅野隆太郎>に送られた代打<原口文仁>が、変化球を振り抜き、この一打が前進守備を敷いていた左翼手を越える値千金の決勝打となりました。
4月20日の巨人戦以来、7試合ぶりの勝利を目指した先発の<西勇輝>は6回途中103球7安打4奪三振3四死球2失点(自責点2)で降板し、8回表をゼロに抑えた4番手<馬場皐輔>に今季2勝目(0敗5ホールド)が付いています。9回は守護神<スアレス>が160キロ越えの直球を連投、リーグ2位の広島<栗林良吏>に7差をつける今季18セーブ目(1勝0敗)で4時間12分の試合を締めています。
阪神球団は7日、昨年2月11日に84歳で亡くなられた<野村克也元監督>の追悼試合を、<野村克也>さんの誕生日である6月29日のヤクルト戦(甲子園)に開催すると発表しています。
試合前に球場のビジョンで、<野村克也>さんの追悼映像を放映し、黙祷をささげ、阪神、ヤクルト両球団の球団旗を半旗にして試合が開催されます。
試合開始2時間後までに来場した入場券を持つファン全員に「野村ノート」がプレゼントされます。<野村克也>さんが生前に遺した数々の名言を「野村克也語録集」として紹介した特製ノートになります。
当日、球場の正面入り口(7・8号門付近)とミズノスクエアで、<野村克也>さんの肖像パネルや阪神監督時代の背番号「73」「82」のユニホームをモチーフにしたバナーを掲出します。
イニング間のビジョンと球場外周のメモリアルウォールでは、<野村克也>さんとゆかりのある阪神OBとの当時の写真とともに「私の野村ノート」というテーマで、<野村克也>さんから感銘を受けた言葉が掲載されます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ