記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#プロ野球」の検索結果1245件

<スアレス>セーブならず@<阪神タイガース>(458)

スレッド
<スアレス>セーブならず@<阪...
23日14:00、観客数9623人の「バンテリンドーム」にて「中日ー阪神」20回戦が行われ、阪神は、目の前の勝ちゲームを、9回裏に「3-3」の同点にされ痛恨の今季6度目の引き分けゲームとなり、対中日との対戦成績は10勝8敗2分けとなっています。

「3-1」と2点リードの9回、今季33セーブを挙げています守護神<スアレス>が、まさかの誤算でした。いきなり3連打で1点差。<ビシエド>の遊ゴロで1死一、三塁から<福留>に左越えへ適時二塁打を浴びてしまいました。

打球はボールが左翼フェンスの扉に挟まり、1死二、三塁で再開となり、申告敬遠で<高橋>との勝負を避け満塁策を取り、<木下>は三ゴロ併殺打に仕留め、サヨナラ負けはなんとか防ぎました。

前日に首位陥落。8回に大山の2点適時打で「3-1」と勝ち越しましたが、ガッカリな引き分けとなっています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<青柳晃洋>6回2失点で4敗目@<阪神タイガース>(457)

スレッド
<青柳晃洋>6回2失点で4敗目...
22日17:45、観客数7042人の「バンテリンドーム」にて「中日-阪神」19回戦が行われ、阪神は「1-2」で負け、中日との対戦成績を10勝8敗1分けとしています。ヤクルトがDeNAに「2-1」で勝ち「ー0.5ゲーム差」ながら、ヤクルト「・571」、阪神「・568」となり、

勝率で阪神は2位陥落

となっています。

阪神20試合目登板の<青柳晃洋>投手(27)が6回97球8安打5奪三振2四球の2失点(自責点2)で降板し、2番手<小川一平>にマウンドを引き継ぎました。8月24日のDeNA戦(京セラドーム大阪)を最後に4戦連続で白星から遠ざかっています。

初回2死一塁から4番<ビシエド>に先制適時二塁打を浴びるも、そこから粘りの投球。毎回走者を出しながら5回まで0を並べ抑えていますが、味方の援護点がないまま6回、先頭の<高橋周>に左越え二塁打を浴びると、1死二塁から<木下拓。に2点目の右越え適時二塁打を許してしまいました。

「0ー2」の7回に代打を送られ降板。5月途中から8連勝するなど、<秋山拓巳>と並びリーグトップタイ10勝を挙げていますが、後半戦は6試合の登板で2勝1敗。

打線が不甲斐なく、3回には<近本光司>、<中野拓夢>の連続安打のあと<糸原健斗>が四球で2死満塁の絶好機に<マルテ>は三ゴロに倒れ無得点。8回にも好機がありましたが、1死一、二塁の場面で<大山>は中飛、2死になり一、三塁では<サンズ>が見逃しの三振に倒れています。どちらもあと1本が出ていれば違った試合の流れだった場面でした。直近5試合の総得点は「7点」では勝てないですねぇ。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<島田海吏>安打+盗塁@<阪神タイガース>(456)

スレッド
<島田海吏>安打+盗塁@<阪神...
21日17:45、観客数5972人の「バンテリンドーム」にて「中日ー阪神」18回戦が行われ、阪神が接戦をものにして「3-2」で辛くも勝利しています。

この日2位・ヤクルトが先に試合を終えてDeNAに「5-2」で勝利。阪神は負ければ首位陥落の危機でしたが、9回に<木浪誠也>の犠牲フライで勝ち越し、<スアレス>が死守し33セーブ目を挙げています。

先制は阪神でした。3回、先頭<梅野隆太郎>が死球で出塁し、<秋山巧巳>が犠打を決めて1死二塁。ここで、<近本光司>が先発<柳>の変化球を右翼線へはじき返し、1点をもぎとりました。なおも1死二塁で、<中野拓夢>が中前適時打を放っています。今季2試合対戦で17イニング無得点だった難敵<柳>から、20イニング目での得点となりました。

先発の<秋山拓巳>は5回87球5安打2奪三振3四球無失点と好投。ハーラートップの11勝目の権利を持って降板しました。6回に登板した2番手<小川一平>は、先頭の<高橋周>に四球を出し、続く<木下>には左前打で一、二塁。<加藤翔>を一ゴロに打ち取ったところで交代でした。3番手<及川雅貴>は、<柳>の代打<福留>を抑えたものの、続く<京田>に2点中前適時打を浴びて同点にされてしまいます。継投策が裏目に出た形となり、<秋山拓巳>の11勝目が消えてしまいました。

それでも、打線は9回に<島田海吏>が<R・マルティネス>から二塁への内野安打で出塁し、盗塁を決めて無死二塁。<サンズ>は一ゴロに打ち取られましたが、三塁に進塁。続く<木浪誠也>がレフトへフライを打ち上げ、<島田海吏>が快足を飛ばして生還。1点を勝ち越しました。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

お疲れさまでした<桑原謙太朗>引退@<阪神タイガース>(455)

スレッド
お疲れさまでした<桑原謙太朗>...
20日、阪神の<桑原謙太朗>投手(35)が、プロ14年目の今季限りで現役を引退すると西宮市内で会見が行われました。16日の<藤川俊介>の引退に続き、寂しい報道が続きます。

三重県津田学園高校から奈良産業大学を経て、大学生・社会人ドラフト3巡目で2008年に横浜(現DeNA)入団。いずれもトレードでの移籍で2011年からオリックス、2015年から阪神に在籍しました。2017年には最優秀中継ぎのタイトルを獲得しています。

リリーフで自己最多の67試合に登板した2017年から2年続けて60試合以上投げました。近年は右肘痛で登板機会が減り、今季は7試合にとどまっていました。

通算成績は242試合登板で15勝13敗、78ホールド、防御率は3.61でした。
#ブログ #プロ野球 #引退

ワオ!と言っているユーザー

<ガンケル>7失点@<阪神タイガース>(454)

スレッド
<ガンケル>7失点@<阪神タイ...
19日18:00、観客数1万7801人の阪神甲子園球場で「阪神ー巨人」19回戦が行われ、阪神が「1-8」の完敗で、対戦成績は9勝9敗1分けと5分となっています。

先発の阪神<ジョー・ガンケル>投手が、2回53球8安打2奪三振1四球7失点(自責6)で降板です。初回に先制した直後の2回に味方の失策も絡んで、まさかの1イニング7失点を喫しました。

初回はテンポよく無失点に抑え、その裏に先頭打者<近本光司>が右翼への2塁打で出塁、<糸原健斗>の中前適時打で先制点を挙げました。しかし、2回に先頭<亀井>、<丸>に連打を許し、1死二、三塁から<大城>に中前へ2点適時打を浴び逆転を許しています。

なお1死一塁から<菅野>のゴロを処理した<ガンケル>が二塁へ送球するも、カバーに入った遊撃手<中野拓夢>が捕球ミス。1死一、三塁とピンチを広げると、<吉川>にバックスクリーンへ5号3ランを打たれました。続く<松原>にも中前打を浴び、今度は<坂本>に左中間へ17号2ランを許し。7点を献上です。

<中野拓夢>の失策で12球団最多のチーム失策数は「75」を記録。ここまで7勝を挙げていた<ガンケル>も、リズムを取り戻すことはできず3敗目となり、阪神にとってまさかの展開となってしまいました。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<矢野燿大>監督続投要請@<阪神タイガース>(453)

スレッド
<矢野燿大>監督続投要請@<阪...
18日の「阪神ー中日」のデーゲームは、阪神が6回に<糸原健斗>(28)の右翼線適時二塁打で奪った1点を守り切って「1-0」の完封勝ちでした。

試合前に<藤原崇起>オーナー兼球団社長(69)が、16日に球団事務所で<矢野燿大>監督(52)に、「今年はドラフトも10月11日と早く、シーズンの佳境に入って、こういう話はできないので、この時期に話しておこう」と来季の続投要請を正式に行ったことを表明しています。

<矢野燿大>監督は2018年10月に3年契約で就任。1年目の2019年シーズンは貯金1で3位、2年目の2020年シーズンは貯金7で2位。そして、契約最終年の今季は18日の試合前時点で貯金15と首位を走っています。

契約年数や条件などの細部はシーズン後に改めて詰める予定だとか。<矢野燿大>監督が続投すれば、来季4年目となり、2012~2015年の<和田豊>監督以来となります。
#ブログ #プロ野球 #監督

ワオ!と言っているユーザー

<糸原健斗>勝利打点@<阪神タイガース>(452)

スレッド
<糸原健斗>勝利打点@<阪神タ...
18日14:00、観客数16796人の阪神甲子園球場で「阪神-中日」17回戦が行われ、阪神が「1-0」で中日を下し、今季10度目の完封勝ち。引き分けを挟む連敗を「2」で止めています。

両軍投手戦の無得点のまま迎えた6回。まずは先頭<近本光司>が右前打で出塁。続く<中野拓夢>が1球で犠打を決めて1死二塁と好機を拡大。3番<糸原健斗>が、<大野雄>の内角直球を捉えて右翼線を破る適時二塁打を放って、先制の1点を挙げています。

<糸原健斗>はこの日<大野雄>から第1打席で右前打、第2打席で左前打を放っており、3打席連続安打で今季6度目の猛打賞をマークしています。

投げては先発の<高橋遙人>が7回95球2安打10奪三振失点0の好投で中日打線を抑え、今季初勝利(1敗)を挙げています。8回は<岩崎優>、9回<スアレス>が32セーブ目を挙げ、虎の子の1点を守り抜きました。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

お疲れさまでした<藤川俊介>引退@<阪神タイガース>(451)

スレッド
お疲れさまでした<藤川俊介>引...
残念なことに、阪神<藤川俊介>外野手(34)が16日、今季限りでの現役引退を発表し、西宮市内でユニホーム姿で会見を行っています。

2009年度ドラフト5位で入団。俊足とそれを生かした広い守備力を期待され、1年目124試合に出場しました。

チームメートに同姓の<藤川球児>がいたため、2年目から登録名を「俊介」に変更しました。

2017年に国内フリーエージェント(FA)権を取得しましたが、行使せずに残留。通算849試合で打率2割4分9厘、9本塁打、86打点でした。

しかし、近年は若手の台頭もあって出場機会が激減。2019年は6試合、2020年は9試合の出場にとどまり、今季はここまで1度も1軍に昇格していませんでした。
#ブログ #プロ野球 #引退

ワオ!と言っているユーザー

<阪神タイガース>(450)完封負け@ヤクルト20回戦

スレッド
<阪神タイガース>(450)完...
15日17:30、観客数12768人の神宮球場で「ヤクルトー阪神」20回戦が行われ、阪神は「0-1」で、今季9度目の完封負けを喫し、ゲーム差を2・5に縮められています。

打線は再三の好機を生かすことができませんでした。1回先頭の<近本光司>が右翼線への二塁打を放ってチャンスメークも後続が凡退。<大山悠輔>の左翼への飛球が野手の間にポトリと落ちるラッキーな二塁打で、2回無死二塁と好機でしたが、<サンズ>、<ロハス>が倒れ、その後2死一、二塁で投手<伊藤将司>が二ゴロ。4回までいずれも安打で先頭打者を出しながら、ことごとく得点に結びつきませんでした。

6回には2死満塁の好機で<サンズ>が左飛に倒れ、8回には<糸原>の中安と2四球で2死満塁と絶好機を作り、相手先発<小川>を引きずり下ろしましたが、代わった<清水>に<サンズ>が3球三振に打ち取られてしまいました。度重なる満塁の好機ながら、またもやあと一本が出ない阪神打線でした。

先発の<伊藤将司>は6回86球5安打1失点(自責点1)の好投でしたが、打線の援護がなく8勝目とはなりませんでした。7回は〈一平ちゃん〉こと<小川一平>、8回は<岩崎優>が無失点に抑えています。

初回に<村上>の左前適時打で1点を先制されたものの、2~4回はすべて三者凡退に仕留めています。1死二、三塁のピンチを迎えた5回には、<小川>がスクイズを仕掛けましたが、捕手への小フライで三走との併殺となり、無失点で切り抜けています。7回の打席で代打を送られて交代。勝てば、セ全球団勝利&1986年<遠山昭治>以来の球団新人8勝でしたが、次回18試合目の登板へとお預けになりました。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<マルテ>同点3点本塁打@<阪神タイガース>(449)

スレッド
<マルテ>同点3点本塁打@<阪...
14日17:31、観客数13374人の雨降る「神宮球場」で「ヤクルトー阪神」19回戦が行われ、9回規定により「4-4」の引き分けでした。これで阪神は、対ヤクルト戦11勝5敗3分としています。

阪神の4番が最後に大働きを見せてくれました。「1-4」の3点を追う9回1死一、二塁の場面で、阪神<ジェフリー・マルテ>が起死回生の18号同点3ランを<マクガフ>から左中間席へ放っています。たびたびのチャンス(残塁11)に主軸がことごとく凡退し、敗戦濃厚の試合展開で引き分けに持ち込んでいます。

巨人がDeNAに「2-3」で負けているだけに、価値ある引き分けになりました。負ければ、ヤクルトに2・5ゲーム差と再び接近を許すところでした。

先発<青柳晃洋>は、5回80球6安打2三振2四球2失点(自責点2)の投球で、リリーフ陣<小川一平>、<馬場皐輔>、<及川雅貴>とつなぎ、9回は<スアレス>が3人できっちりと同点を守りました。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり