記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#プロ野球」の検索結果1004件

<サンズ>決勝2ラン本塁打@<阪神タイガース>(332)

スレッド
<サンズ>決勝2ラン本塁打@<...
25日14:00、観客数7223人の阪神甲子園球場で行われました対DeNA6回戦、阪神がシーソーゲームを制し、「7-5」と今季初の逆転勝利。対DeNA戦(5勝1敗)としています。

2回<佐藤輝明>が先制の6号2ランを放ちました。無死一塁。追い込まれながら先発<阪口>のカーブを、右中間席に運んでいます。15日・広島5回戦(甲子園)以来、8試合ぶりの一発で先手を取りました。

1点を追う7回は無死一、二塁から<陽川尚将>が三塁線に絶妙な送りバントを決め、<大山悠輔>が同点の中犠飛。続く<サンズ>が、<平田>からバックスクリーンへ勝ち越しの7号2ランをたたき込んで逆転しています。

開幕から4戦4勝の先発、ガンケル>は5回2/3を打者26人114球、6安打4三振2死球1死球3失点(自責点3)と奮闘しました。3回まではパーフェクト投球。5回に逆転を許しました。

直後の5回裏、<ガンケル>は代打で交代かという場面で<矢野燿大>監督は続投策で打席に立ち自ら中越え二塁打を放ち、相手守備のミスも重なり、再び試合をひっくり返しました。勝ち星はつきませんでしたが、2番手<岩貞祐太>が勝ち投手となり、<岩崎優>がホールド、<スアレス>にセーブ(6)が付いています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<田中将大>(23)NPB通算100勝目@西武戦

スレッド
<田中将大>(23)NPB通算...
24日、 楽天生命パーク で行われました 楽天と西武戦 は、「2-1」で楽天が勝利を収めています。

この試合、楽天<田中将大>投手が先発し、6回打者21人に対して68球、3安打4三振1死球の1失点(自責点1)と好投で、NPB通算100勝目を挙げています。

球団創設初の日本一に導いた2013年11月3日の日本シリーズ第7戦以来、2729日ぶりの本拠地凱旋登板を、今季初勝利と節目の白星で飾っています。

国内での公式戦勝利は2013年10月27日の巨人との日本シリーズ第2戦以来2736日ぶりになります。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<伊藤将司>完投勝利@<阪神タイガース>(331)

スレッド
<伊藤将司>完投勝利@<阪神タ...
24日14:00、観客数7586人の阪神甲子園球場で行われました対DeNA5回戦、阪神は「13ー1」で大勝しています。13得点は2020年10月31日DeNA戦以来になります。

首位阪神はドラフト1位<佐藤輝明>(22)、ドラフト2位<伊藤将司>投手(24)の新人コンビが大活躍し、ともに今季最多の18安打13得点で4連敗を阻止、貯金を再び2ケタに乗せています。

1回裏にいきなり打者11人7安打の猛攻で6得点。3番<ジェフリー・マルテ>内野手の先制打、6番<佐藤輝明>の右前2点打、8番<木浪聖也>の右越え3点二塁打で打線爆発でした。
2回には<佐藤輝明>が中堅フェンス直撃の2点打。中盤以降も加点を重ねています。
<佐藤輝明>は、3安打4打点でプロ初の猛打賞を記録しています。

投げては先発の<伊藤将司>が、3回<戸柱>の左3塁打、投手<桜井>に右前に打たれた1失点だけでプロ初完投勝利となる2勝目をマーク。打者32人に124球7安打5三振1死球で、投打がかみ合い、対横浜戦4勝1敗としています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<藤浪晋太郎>乱調@<阪神タイダース>(330)

スレッド
<藤浪晋太郎>乱調@<阪神タイ...
23日18:01、観客数7206人の阪神甲子園球場で行われました対DeNA4回戦、阪神は先発<藤浪晋太郎>の乱調で「1-7」と大敗でした。

<藤浪晋太郎>、初回は2奪三振でDeNA打線を三者凡退に斬る好スタートでしたが、2回にコントロールを乱して先制点を許しました。

先頭の<佐野>をフルカウントからの四球で出塁を許すと、次打者<ソト>の3球目に暴投で進塁を許します。さらに<ソト>、<宮崎>にも連続で四球。無死満塁の大ピンチとなり、<神里>の二ゴロの間に1点を献上していますが、後続2人を内野ゴロに抑えて、最少失点で切り抜けました。

この試合、捕手<梅野隆太郎>が移動ゲームなどを考慮し、スタメンから外れ、<坂本誠志郎>がマスクをかぶっています。<藤浪-坂本>の先発バッテリーは2017年9月12日・巨人戦(甲子園)以来になりました。

<藤浪晋太郎>は、この日は初回からセットアップでの投球。試合途中にワインドアップから変更することはありましたが、初回からは今季初めてで、4回0/3打者21人に対して92球2安打3三振6四球1死球4失点(自責点3)の投球内容で、2安打に抑えながら7四死球の乱調で<馬場皐輔>にマウンドを引き継ぎ、2勝1敗としています。

#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<阪神タイガース>(329)2連敗@巨人6回戦

スレッド
<阪神タイガース>(329)2...
22日17:45、観客数13741人の東京ドームで行われました対巨人6回戦、阪神の先発投手<秋山拓巳>が開幕から22試合目で初めて5回を持たずに打ち崩され降板、試合は「3-8」で阪神は昨夜に続き連敗としています。

<秋山拓巳>投手(29)は、3回打者19人に対して62球10安打2三振6失点(自責点6)でマウンドを降り2敗目(2勝)としています。立ち上がりの初回、4番<岡本和>に2点二塁打を許すなど3失点。2回には<吉川>に右越えソロ本塁打を打たれ、<坂本>に左越え2ランと立て続けに本塁打を浴びまたも3点を献上。4回の打席で代打を送られてマウンドは<小野泰己>が引き継ぎました。

さらに、7回には<エドワーズ>が<香月>に3号ソロを被弾。8回に<桑原>が<梶谷>に中堅右へ3号ソロを浴びています。

阪神打線はドラフト1位の<佐藤輝明>が3回に適時打。6回には<北條史也>の1号2ランで追い上げましたが、反撃はここまででした。

#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<阪神タイガース>(328)逆転負け@巨人5回戦

スレッド
<阪神タイガース>(328)逆...
21日17:45、観客数13969人の東京ドームで行われました対巨人5回戦は、「2-3」の逆転負けを喫し、先制すれば開幕から16連勝中でしたが「神話」は途絶え、連勝が8で止められてしまいました。

1回、<近本光司>が先発<畠>から今季2号通算6度目の先頭打者本塁打を右翼に運んで幸先よく先制しました。さらに<マルテ>も6号ソロ本塁打を放ち、2点を先制して始まりました。

「この先制点で、今日もいただき!!」のはずでしたが、


先発<青柳晃洋>が4番<岡本>に2被弾して追いつかれると、6回、<吉川>に左前適時打を許して勝ち越されてしまいました。阪神は追加点が無く「スミ2」だけの得点で1点差に泣きました。

また、8連勝中は先発投手が勝利投手になっていましたが、<青柳晃洋>が今季初黒星を喫し、こちらの神話も止まっています。<青柳>は、6回打者27人に110球、9安打3三振1死球の失点3(自責点3)で降板、小林に引き継ぎました。チームは勝てば<岡田>監督時代の2007年以来、14年ぶりの9連勝でしたが、阻まれてしまいました。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<阪神タイガース>(327)5本塁打で快勝@巨人戦

スレッド
<阪神タイガース>(327)5...
20日17:45、観客数17712人の東京ドームで行われました首位攻防となった対巨人4回戦でしたが、第一戦は阪神が5本塁打の長打攻勢で巨人を下し、7年ぶりの8連勝とし、対巨人に3勝1敗として、巨人とのゲーム差を4に広げています。

この試合、クリーンアップが大活躍でした。初回に3番、マルテ>が先発<サンチェス>から2戦連続となる左翼への4号本塁打で先制すると、3回にも<サンチェス>から左翼席中段まで飛ばす来日3年目にして初の2打席連続本塁打を記録しています。更に続く4番、大山悠輔>も<サンチェス>から右翼へ2号ソロを放ち、巨人<サンチェス>を3回に引きずり降ろしました。

1点差に迫られた6回には5番<サンズ>が巨人2番手<平内>から右翼席に運ぶ6号本塁打で突き放すと、4点リードの9回には<大山悠輔>が<戸根>から左翼席に運ぶこの試合2本目の3号2点本塁打でダメを押し、4打数3安打3打点で打率を・280としています。

先発<西勇輝>は、5回打者22人65球6安打1三振1死球4失点(自責点4)だったものの、打線の援護に恵まれて今季3勝目(1敗)を挙げています。後を引き継いだ<岩貞祐太>にホールドが付き、<小林慶佑>、<岩崎優>、<エドワーズ>とつないでいます。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<ガンケル>4勝@<阪神タイガース>(326)

スレッド
<ガンケル>4勝@<阪神タイガ...
18日14:00、観客7921人の阪神甲子園球場で行われました対ヤクルト5回戦は、「10-7」で乱打戦を勝ち、5年ぶりの7連勝としています。

1回は3連打で好機を作り、<大山悠輔>の犠飛で先制。3回は、<小川>から<ガンケル>の中安打に始まり打者一巡の猛攻、<糸原健斗>、<大山>、<サンズ>の適時打で一挙5点を奪い、4回は<大山>から<マルテ>が3号2ラン。3点差まで詰められた7回は<中野拓夢>が2点適時打を放っています。

ここまで不調だった<近本光司>が、5打数4安打として、打率を・215まで上げています。<大山>も3打点と活躍、<中野>は先発起用されてから、6試合連続安打としています。

投手陣は先発<ガンケル>が、6回打者24人92球、5安打6三振1死球1失点(自責点1)の力投で、2003年の<ムーア>以来となる開幕4戦4勝としています。

チームとしては34イニングぶりの失点となり、2番手<石井大智>、4番手<加治屋蓮>が失点を重ねましたが、<岩崎優>と守護神<スアレス>を投入して逃げ切りました。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<藤波晋太郎>勝利投手・1号本塁打@<阪神タイガース>(325)

スレッド
<藤波晋太郎>勝利投手・1号本...
16日18:01、観客数7175人の阪神甲子園球場での対ヤクルト4回戦、{ウル虎の夏}ということで、黄色い虎柄のユニフォームで臨んだ阪神は「2-0」の完封勝ちとして6連勝としています。

この試合先発した<藤浪晋太郎>(26)が投打に渡り活躍しました。5回2/3を投げて94球3安打6奪三振3四球2死球の無失点で、5四死球と制球を乱しながらも粘りの投球で今季2勝目を挙げています。甲子園での勝利は2017年4月27日のDeNA戦以来、1450日ぶりでした。

打撃では「0-0」の5回、四球で出た<梅野隆太郎>の盗塁で2死二塁の場面で、ヤクルトの先発左腕<石川>の内角の直球を捉えて今季1号となる先制2ランを左翼席へ放ち、自らを援護しました。

<藤波晋太郎>の本塁打は、2018年9月16日のDeNA戦(横浜)以来通算3本目ですが、本拠地甲子園では初めての本塁打で、リリーフ陣<小林慶佑・岩貞祐太・岩崎優・スアレス>が守り抜き、決勝点になっています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<大山悠輔>今季1号本塁打@<阪神タイガース>(324)

スレッド
<大山悠輔>今季1号本塁打@<...
15日18:00、観客数7376人の阪神甲子園球場で行われました対広島5回戦は、阪神が「4-0」で勝ち5連勝としています。

昨年リーグ2位の28本塁打を放った阪神<大山悠輔>(26)が、今季17試合目68打席目で待望の1号本塁打を放っています。

初回2死一塁から広島先発<床田>の低めのツーシームをすくい上げ、左翼スタンドへ先制2ランとしています。

<大山悠輔>が打点を挙げた試合は昨季から1分けを挟んで16連勝中で、加えて今季チームは先制すれば12戦全勝としています。幸先の良い1発となりました。

また、2点リードの4回には<佐藤輝明>が、<床田>が投じた直球をバックスクリーンへ5号2ランとしています。

球団新人が4月末までに5本塁打を放ったのは、2リーグ分立制以降史上初の快挙です。1969年<田淵幸一>の3本、2019年<近本光司>の4本を越えた記録です。そして新人が甲子園で2試合連発は2015年の<江越大賀>以来となっています。

また先発の<秋山拓巳>は、7回打者27人に対して、110球3安打4三振、珍しく四球が3と多くなっていましたが、無失点の好投で2勝(1敗)目を挙げています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり