18年ぶりにセ・リーグを制した<阪神タイガース>の〈アレ〉達成を祝し、業界では珍しい「球団優勝記念」のカプセルトイが誕生しています。
イエローのオリジナルカプセルトイブランド「黄組」より、<阪神タイガース>の 〈アレ〉”達成を記念して、「阪神タイガース 祝!優勝!!記念アクリルキーホルダー」が2023年11月ごろより(1個・300円:税込み)新登場します。
〈アレ〉=「優勝」!、この二文字が堂々とデザインされた記念キーホルダーは、タイガースファンならずとも2023年の記念としても手に入れたくなるアイテムです。
デザインは全部で5種類用意されています。<阪神タイガース>の虎のロゴと共に堂々と「優勝」の二文字がレイアウトされたもののほか、〈アレ〉 を面白くデザインされたものもあるようです。
<才木浩人> <岩崎優> <大竹耕太郎>
4日18:00、観客数2万8777人の神宮球場にて「ヤクルトー阪神」25回戦が行われ、阪神は「4-5」で今季最終戦をサヨナラ負けで終えています。
初回2死一塁で、<大山悠輔>が<髙橋>から左中間へ19号2ランを放って先制。続く<佐藤輝明>が<髙橋>の1球目を捉え右中間へ新人だった2021年に並ぶ24号ソロを放った「3-0」としました。五回に「3-3」の同点に追い付かれた直後の六回1死一、三塁では、<佐藤輝明>の右犠飛で「4-3」と勝ち越しました。
先発の<大竹〉耕太郎は5回86球9安打2奪三振3失点(自責点3)で、13勝目と最高勝率の権利をもって降板、2番手<才木浩人>が三回を無失点で抑え、九回に守護神<岩崎優>が崩れ、サヨナラ負けに終わっています。<大竹耕太郎>には、無念の結果となってしまいました。
阪神は今季のレギュラーシーズン最終戦で、2人のタイトル獲得が確定しています。
<大山悠輔>は自身初で、球団の右打者では初めてとなる最高出塁率、<中野拓夢>は<牧>(DeNA)と並び最多安打(164本)のタイトル獲得を決めています。
<岡田彰布監督>の復帰1年目は143試合で85勝53敗5分け。セ・リーグの全球団に勝ち越して貯金32で、2位広島に11.5ゲーム差をつけて今季を終えています。
3日、18年ぶりにリーグ優勝を果たした<阪神>が、8選手に来季の契約を結ばないことを通達したと発表しています。
高山俊外野手(30・2015年1位)→戦力外通告→現役続行希望
北條史也内野手(29・2012年2位)→戦力外通告→現役続行希望
板山祐太郎外野手(29=2015年6位)→戦力外通告→現役続行希望
山本泰寛内野手(30・2015年5位で巨人)→戦力外通告→現役続行希望
二保旭投手(33・2008年育成2位でソフトバンク)→戦力外通告→現役続行希望
渡辺雄大投手(32・2017年育成6位でソフトバンク)→戦力外通告→現役続行希望
小林慶祐投手(31・2016年5位でオリックス)→戦力外通告→現役続行希望
望月惇志投手(26・2015年4位:育成選手)→戦力外通告→未定
<高山俊>は明大から2015年ドラフト1位で阪神に入団。1年目に当時球団新人最多の136安打を放つなどの活躍で新人王に輝いています。8年目の今季はキャンプ1軍スタートも1軍出場はなく2軍での生活にとどまりました。
<北條史也>は青森・光星学院(現八戸学院光星)から、2012年ドラフト2位で米オリオールズの<藤浪晋太郎>(1位)と共に入団。プロ11年目の今季は1軍に上がることはありませんでした。
また、2020年11月に金銭トレードで巨人から阪神に移籍した<山本泰寛>も今季の1軍出場はありませんでした。
10月1日14:00、観客数3万1209人のマツダスタジアムにて「広島ー阪神」25回戦(最終戦)が行われ、阪神が「6-5」で逃げ切り、今季対広島には15勝9敗1分けで終わっています。
ブルペンデーを採用した阪神は<馬場皐輔>投手が、2018年8月12日・DeNA戦(横浜)以来となる5年ぶりの先発マウンドに上がりました。
初回先頭の<小園>に中前打、<菊池>に犠打を許し1死二塁となりましたが、<西川>を空振り三振、<堂林>を遊ゴロに抑えています。1点リードの三回1死一塁で<小園>に右翼へ逆転2ラン本塁打を被弾。四回の打席で代打が送られ、交代しています。1年目の2018年以来の先発マウンドは3回40球を投げ、4安打3奪三振無四球2失点(自責点2)で降板、「2-2」の同点の四回からは2番手で<岡留英貴>が登板でした。
相手ミスも絡んで作った五回無死一、二塁の好機に、<佐藤輝明>が広島3番手で登板した<床田>の内角ツーシームを捉え、右越えへ23号3ランを放り込み勝ち越しに成功しました。この日4打点目を挙げ、キャリアハイを更新する90打点に到達しています。
「5-3」の七回には、1死満塁で<坂本誠志郎>が中前適時打を放って「6-3」としています。
2番手の<岡留英貴>が1回1/3を1失点。3点リードの五回1死三塁で代打<松山>を迎えた場面で交代が告げられ、代わった3番手<及川雅貴>が2死三塁から<小園>に左前適時打を打たれています。<岡留英貴>はプロ初登板からの連続無失点が「7」で途切れたものの、登板8試合目にしてプロ初勝利を手にしています。
<及川雅貴>→<ブルワー>→<島本浩也>→<桐敷拓馬>とつなぎ9回は<岩崎優>が登板2安打1四球で2失点ながら「35セーブ」を挙げ、セーブ王を確定させています。
30日18:00、観客数3万1189人のマツダスタジアムにて「広島ー阪神」24回戦が行われ、阪神は「1-2」で接戦を落とし、3連敗を喫しています。現在チームは84勝(52敗5分け)で、残り2試合で勝利しても、球団シーズン最多87勝(2003、2005年)には届かなくなりました。
相変わらず打線が振るわず、広島先発の<九里>に五回までパーフェクト投球に抑え込まれています。六回、先頭の<小幡>がようやくチーム初安打となる遊撃への内野安打で出塁。その後、1死二塁としましたが、代打<渡辺諒>が三ゴロ、<島田海吏>が右飛に倒れ、無得点に終わっています。
1点を追う七回に再び好機でした。2死一、二塁の好機で、<ミエセス>が<九里>から左前へチームにとって55イニング目に適時打で得点を挙げ、試合を「1-1」の振り出しに戻した。
プロ初先発となったドラフト2位(東海大学付属札幌高等学校)の<門別啓人>(19)は5回を投げて95球7安打4奪三振無失点の力投でした。二回に先頭の<秋山>、<末包>に連打を浴びるなど1死一、三塁とされましたが、<会沢>を遊撃併殺打に打ち取りました。四回にも2本の安打で再び1死一、三塁のピンチを招きましたが、後続を連続空振り三振に切り、無得点で切り抜けています。
6回<石井大智>→7回<島本浩也>→8回<加治屋蓮>とつなぎましたが、<加治屋蓮>が<末包>に11号ソロ本塁打を右翼席に打たれ、負け投手となっています。
29日18:00、観客数3万3267人のヨコハマスタジアムにて「DeNAー阪神」25回戦(最終戦)が行われ、阪神は「3-5」で負け、2連敗で、対DeNAは5連敗となり今季の対戦成績は13勝12敗で終わっています。3位DeNAが阪神に勝利し、3位以上が確定しています。巨人のクライマックスシリーズ進出の可能性が完全消滅し、巨人の2年連続Bクラスが確定しました。
先発の<青柳晃洋>が乱調でした。4回を投げて110球、5安打2奪三振6四球1死球で4失点(自責点4)と、不安定な投球内容で先発としての役割を果たせずにマウンドを降りています。
初回は2死から連続四球でピンチを招き、<宮崎>に適時打を浴びました。味方が「2-1」と逆転した直後の二回は投手<石田>の左肘をかする死球を与えるなど、3四死球で満塁。<佐野>は右飛でこの回は何とか無失点に抑えています。
打線は1点を追う二回。先頭の<大山悠輔>が<石田>から左翼席上段の看板に直撃する、あわや場外の特大の3試合連続となる18号ソロ本塁打で「1-1」と試合を振り出しに戻しました。
絶好の好機を逃したのは「3-4」と逆転を許した直後の五回。3連打で無死満塁の好機を作りましたが、3番<森下翔太>、4番<大山悠輔>、5番<佐藤輝明>の中軸が3者連続三振。得点を奪うことができませんでした。「3-4」と1点を追う八回にも同点機の2死一、二塁としましたが、<木浪聖也>が二ゴロに倒れて無得点でした。本塁打は出ていますが、安打数で相手を上回りながら、適時打が出ない阪神打線です。
阪神電鉄は29日、<阪神タイガース>が、9月14日に18年ぶりにセ・リーグ制覇を果たしたことを記念し、阪神本線と神戸高速線に「タイガース号」と「甲子園号」を各2両ずつ連結した4両編成の特別仕様車両の運行を開始しています。
「タイガース号」は黄色の車体に黒の横じまの入ったデザインになっています。「甲子園号」は甲子園球場をイメージした緑色の車体で、床にホームベースなどがデザインされています。両車両は2020年6月に武庫川線で運行を開始。今回は連結し、期間限定で本線で運行することになりました。
運行区間は大阪梅田駅(大阪市)と高速神戸駅(神戸市)間で、車内には優勝記念ポスターが約130枚飾られており、10月1日(日)までの3日間実施されます。
18年ぶりのセ・リーグ制覇を果たした<阪神タイガース>の優勝記念グラフ『あっぱARE 岡田虎』が、日刊スポーツ新聞社より発売されています。
A4番84ページ、オールカラー。価格は税込み990円です。
歓喜の優勝決定日写真集、胴上げまで要した全勝利試合の日刊スポーツ大阪版1面&味わい深い岡田語録などで優勝の道のりを振り帰っています。
26日18:02、観客数4万2617人の阪神甲子園球場にて「阪神ーヤクルト」24回戦が行われ、阪神が「2-0」の完封勝ちで2006年以来となる球団史上3位タイのシーズン84勝目(49敗5分け)を挙げています。球団最長更新となる対ヤクルト戦9連勝も記録しています。
両軍無安打無得点で迎えた四回、先頭の<中野拓夢>が160安打目となる二塁打で出塁。1死二塁から<大山悠輔>が<高橋>の直球を鮮やかに振り抜き、左翼スタンドへ突き刺す16号2ランで先制しましたが、これが決勝打となっています。
先発の<西勇輝>は丁寧な投球で、六回2死まで無安打無失点の圧巻の投球内容でした。2死から<塩見>に初安打を許したもの、落ち着いて後続を絶ち得点を許しませんでした。7回102球2安打4奪三振無失点の好投で、8勝目(5敗)を挙げています。連続無失点イニングも17に伸ばして、通算防御率を「3・57」としています。
2番手の<桐敷拓馬>も8回を三者凡退に抑える完璧な投球で、九回は<岩崎優>が締めて、リーグ単独トップの34セーブを挙げています。
25日18:00、観客数3万6309人のバンテリンドームナゴヤにて「中日ー阪神」24回戦が行われ、阪神は「1-2」の逆転負けを喫しています。
先発<村上頌樹>は5回を投げて今季の投球回数が144回1/3となり、自身初のシーズン規定投球回に到達しました。3年目の村上は今季ここまで21試合に登板して10勝5敗。リーグトップの防御率は試合前時点で「1・68」でしたが、二回に<龍空>に逆転の2点適時打を許したことで、「1・75」と後退しましたが、3年目ながら、前年までの通算投球回数が30イニングに達していないことから、新人王に選ばれる条件を満たしており、最優秀防御率と新人王の2冠に輝く可能性を残しています。
また、<中野拓夢>が一回に内野安打を放ち、今季159安打としています。
打線は二回、<佐藤輝明>が<梅津>から左翼席に先制の22号ソロを放ちましたが、その裏に<村上頌樹>が撃ち込まれ<石川>・<木下>・<龍空>の3連打で「1-2」と逆転されてしまいました。<村上頌樹>は、打線の援護がなく6敗目(10勝)となっています。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ