記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果46809件

神戸ご当地(205)開店10周年:立ち呑みばぁ【癒しンち】兵庫区新開地2丁目

スレッド
神戸ご当地(205)開店10周...
新開地本通りにあります<立ち呑みばぁ【癒しンち】>が、明日で開店10周年を迎えます。

居酒屋・立ち呑みは、お店が開店すれば一度は覗いてみるようにしていますが、ここは若い女の子がカウンター内にいる、俗にいう「ガールズバー」で、入店したことはありません。

開店した当初は、「4000円とられた」とか「5000円した」との会話をよく耳にし、カウンター内の女の子の呑み代を払うシステムで、新開地で大丈夫かなと眺めておりましたが、それなりに人気があるのか、はやあれから10年とは驚きです。

大阪十三には、「にしき庵」という<十三で一番高い立ち飲み屋>があり、コップ一杯と小さな突出し4皿で(1000円)です。ラウンジのきれいな女の子が、お店の宣伝を兼ねてお相手をしてくれます。おそらくこの<にしき庵>が、「ガールズバー」の元祖ではないでしょうか。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『ホットロード』@<三木孝浩>監督

スレッド
『ホットロード』@<三木孝浩>...
『別冊マーガレット』(集英社刊)で1986~1987年に連載され、単行本は全4巻発行されました<紡木たく>の人気少女コミックを実写映画化した『ホットロード』が、2014年8月16日より公開されます。

NHK連続テレビ小説『あまちゃん』で人気を博した<能年玲奈>が主演し、母の愛を感じられずに非行に走る主人公の少女「宮市和希」を演じています。

「和希」がひかれる不良少年「春山洋志」役は、映画初出演となる「三代目J Soul Brothers」の<登坂広臣>が演じています。

望まれて生まれてきたわけではないと知り、心を痛める「和希」は、転校生の「えり」に誘われて行った夜の湘南で暴走族「Nights(ナイツ)」の「春山洋志」に出会い、不良の世界に居場所を求めるようになります。

次第に「春山」への思いを募らせていく「和希」でしたが、Nightsのリーダーとなった「春山」は敵対するチームとの抗争に巻き込まれていきます。

『ソラニン』・『僕等がいた』の<三木孝浩>が監督を務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<ねぎやくん>からのおすそ分け(2)【鬼辛醤油ラーメン】@エースコック

スレッド
<ねぎやくん>からのおすそ分け...
今宵は、酒呑み仲間の<まりちゃん>から焼き菓子の 「丸房露」 をいただき、ご主人である<ねぎやくん>からのおすそ分けとして【鬼辛醤油ラーメン】をいただきました。

まわりに辛いモノ好きということが知れ渡っていますので、以前にも売り切れで手に入らない日清のカップヌードル 「トムヤムクンヌードル」 をいただきました。

かなり大きなビッグサイズのカップですが、盛り付けられた「激辛スパイス」の量も富士山のごとく盛り上がっていますので、これは期待できそうです。

汗をフクフキとして食べられたのことで、買い物をされるお店が違うと、手に入る商品も違うようで、これはいいカップラーメンをいただきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<まりちゃん>からのおすそ分け(6)【丸房露】(2)@千鳥屋宗家

スレッド
<まりちゃん>からのおすそ分け...
以前に呑み仲間の<ペコちゃん>からいただきました <千鳥屋宗家>の【丸房露】 ですが、今宵は<まりちゃん>からおすそ分けが届きました。

佐賀県佐賀市を代表とする銘菓のひとつで、この<千鳥屋宗家>は1630(寛永7)年に創業の老舗、380年余年にわたり伝統的な技法を守りながら連綿と和菓子を作り続けているのは、改めて歴史を感じさせてくれます。

しっとりとした焼き菓子の味わいで、上品な蜂蜜の味が口の中に広がります。
この柔らかさなら、ご年配の方にも大丈夫かなとおもいながら、おいしくいただきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<キノコ>(20)@湊川神社境内

スレッド
<キノコ>(20)@湊川神社境...
土曜日から日曜日にかけて、台風11号の影響で神戸も大雨が降り続きましたが、日曜日のお昼からは雨もやみ一段落です。

台風の雨の影響で元気が出たのでしょうか、湊川神社の境内にある「クスノキ」の根元に、りっぱな<キノコ>が顔を出していました。

傘を開いた形の<キノコ>ではなく、直径6センチばかりのずんぐりとした姿で、横向きです。

褐色の部分は<傘>だと思いますがはち切れ、いかにもおいしそうな<キノコ>ですが、名称の同定はできていません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

正午月齢<14.2>@神戸市(緯度34.6833° 経度135.1833°)

スレッド
正午月齢<14.2>@神戸市(...
明日の午前3時前後には、満月が通常よりも大きく見える「スーパームーン」が見られますが、起きて待つほどのこともなく、少し早目の撮影です。

月は地球の周りを楕円状に回り、地球との距離は36万~40万キロの間で日々変化をしています。
もっとも地球に近づいた時の満月が「スーパームーン」と呼ばれ、11日の午前2時43分に地球から35万7000キロまで近づき、午前3時9分に満月となり、通常より30%ほど明るく見えるといいます。

台風11号が去った後で空気も澄み、きれいな白い満月が南の空に浮かんでいます。

本日の神戸、日の出は<5:16>、日の入りは<18:53>、月の出は<18:16>でした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコンシェフ(142)【中華風煮豚】+【玉子スープ】+【三宝菜】

スレッド
ファルコンシェフ(142)【中...
今宵は、すべて中華風の味付けでまとめてみました。
便利な顆粒タイプの「鶏ガラ」と「生姜」・「醤油」があれば、すぐに<中華風>の味付けが出来上がりますので、重宝します。

まずは「玉子スープ」で、具材は<溶き卵・きぬさや・しいたけ>です。
本来なら「八宝菜」と行きたいところですが、冷凍庫の残り物の<イカ・エビ>を使い、<ほうれん草>を入れ、片栗粉で絡めて「三宝菜」です。

メインは「肩ロース肉」を用いて「中華風煮豚」です。付け合せの<人参・じゃがいも>も一緒に煮て、細切りにした<レタス>の上に盛り付けました。

どれも手間いらずの料理にも関わらず、おいしくいただけました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコンシェフ(141)【ベーコンケチャップライス】

スレッド
ファルコンシェフ(141)【ベ...
<チキン(鶏肉)>を使えば料理名としては「チキンライス」ですが、「鶏肉」がなく、丸大食品の「ベーコンブロック」を賽の目切りにして代用しました。

料理名としては「チキンライス」に準じれば「ベーコンライス」となるのですが、一般的な名称ではありませんので、ファルコン流に【ベーコンケチャップライス】です。

具材は、「チキンライス」と同様に<玉ねぎ・ピーマン>を下準備しました。

いつも通り<ドロソース>を隠し味として少しばかりケチャップと混ぜ合わせ、、おいしくいただきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

似顔絵ひろば「メトロこうべ夏フェスタ」@メトロこうべ(星の広場)

スレッド
似顔絵ひろば「メトロこうべ夏フ...
8月8日(金)と9日(土)にかけて、高速神戸駅と新開地駅を結ぶ地下商店街が、「夏フェスタ」を開催していました。
利用料金500円の買い物で、<ガラガラポン>の抽選が1回でき、外れでも(100円分)の商品券がもらえます。

その抽選会と並行して昨日9日(土)、地下街の中間にあります(星のひろば)で似顔絵を無料で描いてくれるイベントがあり、台風の大雨で人出も少ないだろうと覗いて見ました。

1時間ほどの待ち時間でしたが、無事に似顔絵を描いていただきました。
<データクリエイション>というデザイン事務所のスタップ3名が対応、サラサラと簡単なものかと考えていたのですが、ものすごく丁寧に描かれるのに恐縮してしまいました。

わたしは、手前の女性の似顔絵師に描いていただきましたが、本日10日は滋賀県のイベントに参加されるとかで、夏場は各種行事に忙しく対応されているみたいです。
描いていただいた似顔絵、切の良い時期にブログのアバターとして、取り換え予定です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<かずちゃん>からのおすそ分け(34)【TOPPO】@ロッテ

スレッド
<かずちゃん>からのおすそ分け...
今宵も<立ち呑み「鈴ぎん:福寿」>で呑んでおりましたら、お店のオネイサン<かずちゃん>からお菓子をいただきました。

一見、<グリコ>の 「Baton d’or(バトンドール)」 に似た感じなのですが、<グリコ>は外側にチョコレートをコーティングしていますので、手で持つ部分は本体のプレッツェルがむき出しのままです。

この<ロッテ>の【TOPPO】は逆転の発想で、チョコレートを中に詰めて外側をプレッツェルで包んでいますので端までチョコレートが詰まり、上品な「コーヒー味」、おいしくいただきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり