三井ショッピングパーク 「ららぽーと甲子園」(西宮市甲子園八番町1-100)で4月8日(土)、阪神タイガースとのコラボレーションイベント『ららぽ de TORACO』が開催されます。 「TORACO」 は、阪神タイガースをオシャレに可愛く盛り上げる女性ファンの総称で、NMB48の山本彩が応援隊長を務めるほか、オリジナルグッズの販売がおこなわれます。
当日は、大人気の「トラ耳ヘア」のアレンジ体験や、阪神タイガース観戦チケットやTORACOオリジナルグッズが当たるハズレなしの抽選会、当日限定の可愛いフォトパネル(背景)とフォトプロップス(小道具)を使ったプロカメラマンによる撮影会などを実施。ららぽーと甲子園内ショップにて3000円以上の買い物をするとこれらのイベントに参加することができます。そのほか、ダンススクール「ソウルアンドモーション大阪」が主催する初心者限定のキッズダンスコンテスト『SPARKY』も併催されています。
「ジャズの街神戸」を宣伝すべきとして、2015年から4月4日は、 「神戸ジャズの日」 として制定されています。これを記念して『KOBE JAZZ DAY 2017』が4月2日、神戸文化ホール(神戸市中央区)の大ホールで開催されました。
2015年の「KOBE JAZZ DAY 4/4」(神戸ジャズデイエイプリルフォース)創設以来毎年4月に開催されている記念イベントとなりました。今年は、2016年10月に結成後、プロミュージシャンによる指導で練習を続けてきた、神戸市近郊在住のジャズ好きの中高生たちによるビッグバンド「神戸ユースジャズオーケストラ」が初舞台を踏み、フレッシュさあふれる熱い演奏をホール中に響き渡らせました。そのほか、ニューヨーク帰りの若きトランペッター・広瀬未来さん率いる「Miki Hirose Quintet」とジャズの重鎮・宗清洋さん(トロンボーン)の共演や、「神戸新開地ジャズヴォーカルクィーンコンテスト」2016年度グランプリ・長島雅枝さんのパフォーマンスなど、盛りだくさんの内容で盛り上がりました。さらに、イベントチラシかチケットを持参すると市内のジャズクラブやカフェ・バーなどで様々な特典が受けられるキャンペーンも実施されます(4月1日~9日)。
新生活応援ということで、「松のや」が、上ロースメニューを4月6日(木)から4月20日(木)の期間、100円引きにて提供しています。
残念ながら全国で21店舗限定のサービスで、身近に利用できる (板宿店) では、実施されていません。
もともとボリュームと価格は、コスパの高い内容だけに、100円引きにこしたことはありませんが、定価でも満足できるお店だと思います。
フジテレビ系の人気アニメ『サザエさん』(日曜日午後6時半)のオープニングで、兵庫県内の観光地が紹介されます。4月から9月までの半年間、サザエさんが県内の観光地を訪れる映像が全国放送される予定です。県市町村振興協会によると、県内が紹介されるのは平成24年の但馬空港(豊岡市)のPR以来だそうです。
放送は「春編」(4~6月)と「夏編」(7~9月)に分かれ、夏編の内容は6月下旬に発表されます。
県内各市町から計70カ所の観光地が提案され、フジテレビ側が春編として10市町11カ所を選択しています。初回放送は4月2日(日)。
サザエさんが明石市の「魚の棚(うおんたな)」に立ち寄る場面から始まり、南あわじ市の「鳴門海峡の渦潮」や姫路市の「姫路城」、加西市の「北条鉄道法華口」、猪名川町の「大野アルプスランド」などの観光地を訪れる姿が主題歌とともに放送されます。
初回のサザエさんは、明石のご当地グルメとして有名な「玉子焼き(明石焼き)」を食べていました。
インドで迷子になった5歳の少年が、25年後に「Google Earth」で故郷を探し出したという実話を、『スラムドッグ$ミリオネア』の<デブ・パテル>、『キャロル』の<ルーニー・マーラ>、<ニコール・キッドマン>ら豪華キャスト共演で映画化した『LION/ライオン~25年目のただいま』が、2017年4月7日より全国で公開されます。
1986年、インドのスラム街で暮らす5歳の少年「サルー」は、兄と仕事を探しにでかけた先で停車中の電車で眠り込んでしまい、家から遠く離れた大都市カルカッタまで来てしまいます。
そのまま迷子になった「サルー」は、やがて養子に出されオーストラリアで成長します。
25年後、友人のひとりから、「Google Earth」なら地球上のどこへでも行くことができると教えられた「サルー」は、おぼろげな記憶と「Google Earth」を頼りに、本当の母や兄が暮らす故郷を探しはじめます。
本日4月2日は国連の定める「世界自閉症啓発デー」であることから、この日を中心に全世界で自閉症や発達障害への理解を促す活動が行われる。兵庫県内では、癒しや希望を表す“ブルー”で各地の施設をライトアップする『LIGHT IT UP BLUE』が実施されています。
神戸ポートタワー(神戸市中央区)や明石海峡大橋(神戸市~明石市)、世界遺産の姫路城(姫路市本町)をはじめとする県内の様々な施設が、シンボルカラーのブルーへとライトアップされて輝いています。特に神戸は港やフラワーロード、錨山のイカリマークなど神戸市のライトアップデーと重なることもあり、市内のいたるところがブルーに染まっています。神戸のように街全体がブルーにライトアップされるのは、世界でもニューヨークやシカゴの街が知られています。
JR西日本は2017年3月31日(金)、豪華クルーズトレイン「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の第2期分について、販売が決定したと発表しました。
「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」は昨年6月17日(土)にデビュー。「美しい日本をホテルが走る」をコンセプトに、大阪駅、京都駅と山口県の下関駅のあいだを山陽、山陰経由で沿線各所に立ち寄りながら運行します。第1期分(6~9月出発分)の旅行代金は1人27万円から125万円で、予約倍率は平均5.5倍、最高68倍でした。
第2期分は10~11月出発分が対象です。旅行代金は出発日により異なりますが、目安として1泊2日コースは30万円、2泊3日コースは55万円となっています(ロイヤルツイン2名利用時)。第1期と同様、すべて旅行商品として販売。新たに開設される「TWILIGHT EXPRESS 瑞風ツアーデスク」のほか、おもな旅行会社で取り扱われます。
低価格の旅行パックが多くを占めるなか、ゆったりとした電車でののんびり旅行、憧れてしまいますが、価格的に夢で終わりそうです。
南海でんてつは、2017年3月24日(金)、スマートフォン向けアプリ「LINE」で使用できる公式の「LINEスタンプ」を発売しています。
スタンプは全40種。価格は120円(または50LINEコイン)です。特急「ラピート」や観光列車「めでたいでんしゃ」、特別列車「天空」などの車両をモチーフに、「ありがとう」「了解」「今どこ?」などの会話やあいさつ文のほか、沿線風景や駅名などが描かれています。「LINE STORE」で購入が可能です。
鉄道好きの人にも沿線に住んでいる人にも、より南海電鉄が身近に感じられるデザインだとおもいます。
神戸ハーバーランドは、兵庫県神戸市中央区にある再開発地区。地元を中心に、単にハーバーランド (Harborland)と表記・呼称される事の方が多いかもしれません。
1982年(昭和57年)11月に貨物駅としての営業を終了した旧国鉄の湊川貨物駅[や、川崎製鉄(現在のJFEホールディングス)・川崎重工業といった沿岸一帯の工場の跡地約23ヘクタールを1985年(昭和60年)、再開発に着手し、1992年(平成4年)9月に街開きしてから25年が経ちました。
今年は多くの記念事業やイベントが開催される予定で、明日3日から、記念ロゴマーク入りのバナーなどが飾られる予定です。
1992年開業当時は、「西武百貨店」や 「神戸阪急」 、地元企業の「ダイエー」や「星電社」などがあり、玄関口には、「ニューオータニ神戸」(現:ホテルクラウンパレス神戸」 がありましたが、現在は全て撤退・閉店です。飲食店が多いモザイクエリアも店舗の入れ替わりが激しく、商業環境としては自然発生的な街ではないだけに、難しい環境なのかもしれません。
各地で開催されている市民マラソンが大人気のようで、今年も第7回目を迎えます「神戸マラソン」が、2017年11月20日【日)に開催される予定です。
これまで正式な申し込み枠ではなく、大会のボランティア参加グループ枠としての参加者がいましたが気になりませんでした。
今回は、「ふるさと納税枠」(10万円以上)に対して、先着順200名(兵庫県100名・神戸市100名)が参加できます。一般募集に先駆けて4月3日(月)13:00~から受け付けが始まります。
スポーツという行為に対してお金で出場権を買うというのは、どうしても違和感を覚えて素直に賛同できません。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ