4月1日(日本時間2日)、本拠地アナハイムで開幕戦を迎えた「エンゼルス」は、「ホワイトソックス」に「4-3」で勝っています。
「エンゼルス」の<大谷翔平>(26)、本拠地アナハイムでのホワイトソックスとの開幕戦に「2番・指名打者」で先発出場。4打数無安打で、メジャー4年目のシーズンをスタートさせました。チームは1点を追う8回に2点を奪い「4ー3」で逆転勝ちしています。
<大谷翔平>は、ホ軍先発の右腕<ジオリト>と対戦した初回1死からの第1打席は、外角低めへのチェンジアップで空振り三振。4回1死からの第2打席は初球の高め直球に詰まり三邪飛、6回無死からの第3打席は1ボール1ストライクから内角への変化球をバットの芯で捉えましたが右直。左腕<バマー>と対戦した8回無死一塁からの第4打席は二ゴロ失で出塁し三進、1死満塁からの<プホルス>の三ゴロで決勝のホームを踏んでいます。エンゼルスは本拠地での開幕戦を白星で飾りました。
投打二刀流の完全復活を目指す今季は、オープン戦で過去最高の活躍を見せていました。投げては渡米後最速で、自己最速にあと1キロと迫る101.9マイル(約164キロ)を計測し、打っては打率.548、5本塁打を残して開幕戦に臨んでいます。
英医薬品・医療製品規制庁(MHRA)は1日、英アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチン接種者から希少な血栓症の報告が30件あったと明らかにしています。前回公表の報告数から25件増えています。
独ビオンテックと米ファイザーが共同開発したワクチンの接種者からは血栓症の報告は受けていないとしています。
(MHRA)は、アストラ製ワクチンのコロナ感染症を予防できるというメリットは血栓症を発症する可能性があるというデメリットをはるかに上回るという見解に変わりはないと表明。
英国以外の一部の国々では同社製ワクチンの使用が制限されており、制限を既に解除した国もあります。
(MHRA)は3月18日に接種済みのアストラ製ワクチン1100万回分のうち、脳血栓5件が報告されたと公表。新たな発表によると、接種済み1810万回分のうち、非常に希少な脳静脈洞血栓症が22件、その他の血小板減少に関連する血栓症が8件報告されています。
日の出時刻<5:45>の朝6時の気温は「16.0℃」、最高気温は「20.0℃」予想の神戸のお天気です。
本日のお弁当のおかずは、「豚肉のみぞれがけ」+「お豆と昆布の煮物」+「野菜と蒸し鶏のカレーソース」+「ごぼうサラダ」+「広島菜漬け」で、(518キロカロリー)でした。
九州の高菜、信州の野沢菜と共に日本の三大漬け菜の一つとして知られている「広島菜漬け」は、専門の漬物製造業者による本格的な製造販売は大正時代に入ってからです。県内業者が全国向けの特産品として名称を統一したのは昭和初期のことであり、名称が一般化したのは、昭和8年に広島市の広島県産業奨励館(後の原爆ドーム)で命名展示されてからといわれています。
明るい日差しの中、艶やかな葉の合間から花茎を伸ばし多数の蕾に並んできれいな黄色の花弁のキク科ガザニア属の【ガザニア】が咲いていました。
「デモルファセカ」や「ベニジューム」 ・ 「オステオスペルマム」 等のように南アフリカ原産の花に良く見かけますが、日差しに反応して開く花は株とのバランスで見ると大きく、ビビットな花色からは陽気な明るさを感じさせてくれます。
花は八重もありますが一重咲きが普通で、花色は黄色を中心に幅広く園芸業界で出回っているようです。葉は濃緑で細長く、株はロゼット状です。花は、住宅団地ののり面に生育しており、ほとんど手をかけていないような環境で繁殖しており、散歩で眺める楽しみの一つです。
1日、米カリフォルニア州・ミッションヒルズCC(6865ヤード・パー72)で無観客で開催されました米女子ゴルフツアー「ANAインスピレーション」(賞金総額310万ドル〈約3億4100万円〉)第1日、<パティ・タバタナキット>(タイ)が「66」で首位に立ち、<フォン・シャンシャン>(中国)と<レオナ・マグワイア>(アイルランド)が1打差で続いています。
<渋野日向子>(22・サントリー)は2バーディー、2ボギーの「72」、イーブンパーでホールアウトしています。首位と8打差の49位となっています。
同組は全米女子プロ選手権で2016年優勝の<ブルック・ヘンダーソン>(23・カナダ)、同選手権2019年優勝の<ハンナ・グリーン>(24・オーストラリア)らとの組み合わせで、いずれも20代前半でメジャー優勝経験者という注目組でした。
<上原彩子>は「73」で70位、<野村敏京>は「74」で85位、<畑岡奈紗。は「75」で93位、、原英莉花>は「78」の116位と出遅れています。
第2ラウンドは現地時間2日午後スタート組で、日本時間3日午前4時22分ティーオフ予定となっています。
日本国内では1日、新たに「2606人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含めて47万8415人になっています。
死者は、東京都で4人、兵庫県で3人、北海道で3人、千葉県で2人、京都府で1人、埼玉県で1人、愛知県で1人、滋賀県で1人、神奈川県で1人、福島県で1人、の計「18人」の報告があり、死者数の累計は9207人となりました。
新規感染者は、首都圏では東京都475人、神奈川県133人、埼玉県132人、千葉県101人、また大阪府616人、宮城県133人、愛知県83人、北海道57人、沖縄県93人、京都府56人、奈良県48人、愛媛県29人、などとなっています。
兵庫県では、新たに「199人」の感染を確認したと発表しています。累計感染者数は2万0258人となっています
また、県所管分として「3人」が亡くなり、累計死者数は594人になりました。
発表自治体別の新規感染者は、神戸市「82人」、姫路市「13人」、尼崎市「21人」、西宮市「16人」、明石市「20人」、県所管分として「47人」でした。
今朝の朝食でいただいたのは、【五穀七福】(西宮北口店)の「黒ごまウインナーロール」ですが、2回目の登場になりました。
極力同じパンは重複しないようにしているのですが、今回は、同じ名称ながら、前回(193)の「黒ごまウインナーロール」とわずかに仕様が変わっていました。
包みこまれています<ウインナー>の両端が露出していませんので、ずんぐりむっくりな形状の印象が強く、見た目には「黒胡麻ロールパン」かなとも思えましたが、ジューシーな<ウインナー>の味わいよくおいしくいただきました。
1日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日ぶりに反発し、前日比171ドル66セント(0.52%)高の3万3153ドル21セントで取引を終えています。
米長期金利が低下し、高PER(株価収益率)の主力ハイテク株に買いが入りました。<バイデン>米大統領が前日に公表したインフラ投資計画には半導体の米国生産を支援する補助金が含まれており、成長期待が高まった半導体株の上昇も相場を支えたようです。
1日の米債券市場で長期金利は(1.7%)を下回って推移しています。今週に付けた昨年1月以来の高水準(1.77%)から上昇が一服しており、長期金利上昇を受けて売られていた主力ハイテク株が買い直されました。
また、米ウォール・ストリート・ジャーナル紙が「マイクロンと同業のウエスタンデジタルがキオクシアホールディングス(旧東芝メモリホールティングス)の買収を検討している」と報じたこともあり、いずれも半導体業界の長期的な成長期待を後押しする材料となり、半導体関連株が軒並み買われています。
1日18:00、観客数16013人のマツダスタジアムで行われました広島-阪神3回戦は、阪神は投打がかみ合い、阪神が「6-3」で勝ち2連敗で止め、広島戦今季初勝利を収めました。
初回にさい先良く、先制点を取ります。1死から<糸原健斗>が左越え三塁打で出塁、続く<マルテ>が中犠飛で1点先取しました。
さらに3回は<木浪聖也>の安打と遊撃<田中広>の失策で1死一、二塁。この追加点の好機に絶好調の<糸原健斗>が右翼スタンドに1号3ランを打ち込みました。
6回は先頭<マルテ>が左越え二塁打を放ち、1死三塁から<サンズ。の中犠飛で5得点目。6回2死で迎えたドラフト1位<佐藤輝明>(近大)の第3打席。カウント1-2から甘く入ったチェンジアップを見逃さず、それと分かる打球は右翼スタンドへ飛び込み2号本塁打となりました。
広島戦2試合連続3三振でしたが、球団新人で開幕2カード連続本塁打は初の快挙です。
投げては<秋山拓巳>(30)が5回まで一人のランナーも出すことなくパーフェクト投球。6回に初安打を許し、7回に2点を失いましたが、7回打者25人に対して5安打4三振0四球2失点(自責点2)の好投を見せ、今季初登板で1勝目を挙げています。8回は二番手<岩崎優>が無失点。9回は、スアレス。が1点を失いましたがリードを守り、敵地での3連敗を阻止しています。
囲碁の<仲邑菫二段>(12)は1日、東京都千代田区で打たれた第40期女流本因坊戦の本戦トーナメント1回戦で、黒番の<吉原由香里六段>(47・旧姓梅沢)は、女流棋聖2期、女流最強位1期を獲得している実力者を256手で白番7目半勝ちとして破り、中学生最初の公式戦を白星で飾っています。
<仲邑菫二段>は大阪府出身で、2019年4月に史上最年少の10歳0カ月でプロ入り、また、3月16日付で史上最年少の12歳0カ月で二段昇段を決めています。小学生の2年間で通算51勝26敗の成績を挙げています。
女流本因坊戦の本戦トーナメントは24人が出場し、<藤沢里菜女流本因坊>(22)への挑戦権を争います。<仲邑菫二段>は今回の勝利で16強に進出しています。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ