-
投稿日 2025-02-14 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
13日、日産自動車は2025年3月期連結純損益が、800億円の赤字になるとの見通しを発表しました。 販売台数が伸び悩み、収益力の強化に向けた合理化の関連費用が膨らむため4年ぶりの赤字となります。前期は4266億円の黒字でした。 リストラ費用として約1千億円を計上します。当初は純損益を3千億円...
-
投稿日 2025-02-07 11:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6日、米ネット通販大手アマゾン・ドット・コムが、発表しました2024年10~12月期決算は、売上高が前年同期比(10%増)の1877億9200万ドル(約28・5兆円)、最終利益は(88%増)の200億400万ドル(約3兆円)でした。 生成AI(人工知能)サービスの提供基盤であるクラウド事業が好調...
-
投稿日 2025-02-06 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日、トヨタ自動車は2025年3月期の連結業績予想を上方修正し、純利益を従来の3兆5700億円から4兆5200億円に引き上げたと発表しました。 販売が好調なハイブリッド車(HV)や、為替が想定より円安で推移していることが利益を約1兆円押し上げています。ただ認証不正の影響による生産の落ち込みなどが...
-
投稿日 2025-02-05 04:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4日、三菱UFJフィナンシャル・グループなど大手銀行5グループの2024年4~12月期連結決算が出そろいました。日銀の利上げで貸し出し利ざやが改善、企業の資金需要も旺盛で、純利益の合計は前年同期比(42.8%増)の4兆1354億円と大幅に増えています。 このうち、りそなホールディングスを除く4社...
-
投稿日 2025-02-01 03:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
30日、米アップルが発表しました2024年10~12月期決算は、売上高が前年同期比「4%増」の1243億ドル(約19兆円)でした。 中国市場で苦戦が続いたものの、日本など他の地域の売り上げ増が貢献して補っています。純利益は7%増の363億3千万ドルでした。 売上高の半分程度を占める主力製品「...
-
投稿日 2025-01-31 22:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
30日、米半導体大手インテルが発表しました2024年10~12月期決算は、純損益が1億2600万ドル(約195億円)の赤字(前年同期は26億6900万ドルの黒字)でした。 赤字は4四半期連続になりました。生成AI(人工知能)分野での後れが尾を引いていることが改めて浮き彫りになっています。...
-
投稿日 2025-01-29 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
28日、米航空機大手ボーイングが発表しました2024年通期決算は、純損失が118億2900万ドル(約1兆8400億円)と大幅な赤字となりました。赤字は6年連続です。 事故や大規模なストライキの影響で旅客機の生産が停滞し、人件費の増加も響いています。 赤字額は2020年以来の大きさで、米メ...
-
投稿日 2024-11-21 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日、米半導体大手「エヌビディア」が発表しました2024年8~10月期決算は、売上高が前年同期比1・9倍の350億8200万ドル(約5・5兆円)、最終利益は2・1倍の193億900万ドルだった。生成AI(人工知能)向け半導体の需要が引き続き好調で、売上高、最終利益とも四半期として過去最高となりまし...
-
投稿日 2024-11-01 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米巨大IT企業5社(ビッグ・ファイブ)の2024年7~9月期決算が10月31日、出そろいました。 アマゾン・ドット・コムなど4社が純利益で四半期ベースの過去最高を更新し、前年同期比で減益となったのはアップルのみでした。 開発が進む生成AI(人工知能)を事業に取り込み、全5社が売上高を伸ばして...
-
投稿日 2024-10-30 08:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米IT大手グーグルの持ち株会社アルファベットが発表しました2024年7~9月期決算は、純利益が前年同期比「34%」増の263億100万ドル(約4兆円)でした。 生成人工知能(AI)の普及を背景に、クラウドサービスの売り上げが増加し利益の押し上げに寄与しました。広告事業も好調でした。 全体...