-
投稿日 2025-01-31 22:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
30日、米半導体大手インテルが発表しました2024年10~12月期決算は、純損益が1億2600万ドル(約195億円)の赤字(前年同期は26億6900万ドルの黒字)でした。 赤字は4四半期連続になりました。生成AI(人工知能)分野での後れが尾を引いていることが改めて浮き彫りになっています。...
-
投稿日 2025-01-29 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
28日、米航空機大手ボーイングが発表しました2024年通期決算は、純損失が118億2900万ドル(約1兆8400億円)と大幅な赤字となりました。赤字は6年連続です。 事故や大規模なストライキの影響で旅客機の生産が停滞し、人件費の増加も響いています。 赤字額は2020年以来の大きさで、米メ...
-
投稿日 2024-11-21 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日、米半導体大手「エヌビディア」が発表しました2024年8~10月期決算は、売上高が前年同期比1・9倍の350億8200万ドル(約5・5兆円)、最終利益は2・1倍の193億900万ドルだった。生成AI(人工知能)向け半導体の需要が引き続き好調で、売上高、最終利益とも四半期として過去最高となりまし...
-
投稿日 2024-11-01 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米巨大IT企業5社(ビッグ・ファイブ)の2024年7~9月期決算が10月31日、出そろいました。 アマゾン・ドット・コムなど4社が純利益で四半期ベースの過去最高を更新し、前年同期比で減益となったのはアップルのみでした。 開発が進む生成AI(人工知能)を事業に取り込み、全5社が売上高を伸ばして...
-
投稿日 2024-10-30 08:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米IT大手グーグルの持ち株会社アルファベットが発表しました2024年7~9月期決算は、純利益が前年同期比「34%」増の263億100万ドル(約4兆円)でした。 生成人工知能(AI)の普及を背景に、クラウドサービスの売り上げが増加し利益の押し上げに寄与しました。広告事業も好調でした。 全体...
-
投稿日 2024-10-12 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米銀JPモルガン・チェースは、11日に発表されました7-9月(第3四半期)の純金利収入(NII)が予想外の増加となっています。米国の金利が引き続き低下する見通しの中でも通期NII見通しを引き上げました。 投資銀行業務の手数料収入も(31%)増と、アナリスト予想(16%増)を上回りました。株式トレ...
-
投稿日 2024-08-29 09:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
28日、米半導体大手「エヌビディア」が発表しました2024年5~7月期決算は、売上高が前年同期比2.2倍の300億ドル(約4兆3400億円)、純利益が2.7倍の165億9900万ドルでした。 いずれも四半期ベースの過去最高を更新しています。 生成AI(人工知能)向け半導体の需要が引き続き旺盛...
-
投稿日 2024-07-31 13:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
30日、アメリカのIT大手、マイクロソフトは4月から6月までの3か月間の決算を発表、生成AIを活用したクラウド事業が好調だったことなどから増収増益となりました。 それによりますと、売り上げは生成AIを活用したクラウド事業が好調だったことから、前の年の同じ時期と比べて(15%増加)して647億27...
-
投稿日 2024-05-23 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
22日、株式取引後に米半導体大手「エヌビディア」が発表しました2024年2~4月期決算は、売上高が前年同期比3.6倍の260億ドル(約4兆800億円)、純利益が7.3倍の148億8100万ドルでした。いずれも四半期ベースで過去最高を更新しています。生成AI(人工知能)の開発・運用に適した画像処理半導...
-
投稿日 2024-02-22 09:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アメリカの大手半導体メーカー、「エヌビディア」の先月までの3か月間の決算は、生成AIの利用の急速な拡大を背景に最終的な利益が前の年の同じ時期の8倍以上となるなど、大幅な増収増益となりました。 アメリカ西部カリフォルニア州に拠点を置く大手半導体メーカー、「エヌビディア」は21日、去年11月から先月...