日の出時刻<4:45>の小雨模様の朝6時の気温は「20.5℃」、お昼過ぎには雨も降り止み、最高気温は「24.5℃」の神戸のお天気でした。心配しました阪神甲子園球場の「阪神ー巨人」戦も行われていますが、7回裏終了で阪神は「2-3」で負けています。
本日のお昼ご飯は、「とんかつ(人参・ブロッコリー)」+「炒り豆腐」+「サラダ」+「コンソメスープ(人参・玉ねぎ)」+「果物(キウイ)」でした。
今夜、「BS12トゥエルビ」にて19:00(~21:30)より、1981年西ドイツ製作の『原題:Das Boot』が、邦題『U・ボート』として1982年1月23日より公開されました第2次世界大戦を舞台に、ドイツ軍潜水艦(Uボート)の過酷な戦いを活写した作品の放映があります。
<ロタール・ギュンター・ブッフハイム>の同名小説を原作に、後に『トロイ』 ・ 『エアフォース・ワン』などのハリウッド大作を手がける<ウォルフガング・ペーターゼン>が監督・脚色を務めています。
Uボートの実物大レプリカを建造して撮影を敢行し、閉塞感に満ちた艦内で繰り広げられる乗組員たちの戦いをスリリングに描き出しています。
1941年、ナチス占領下のフランスの港町ラ・ロシェルから、ドイツ軍の潜水艦U96が出港します。総勢43名の若き乗組員たちは、緊迫した空気の流れる船内で魚雷の恐怖や続発するトラブルにさらされ、肉体的にも精神的にも限界まで追い詰められていきます。1997年には、<ウォルフガング・ペーターゼン>監督が編集を施したディレクターズカット版が製作され、日本では1999年5月1日)に公開されています。
今年5月末に「さんプラザ」に3店舗目を開店させています「ぎょうざの店ひょうたん」として4店舗目が、「神戸の台所」として活気と下町情緒にあふれた東山商店街(神戸市兵庫区東山町2 丁目1-16-3)に開店します。
少しでもはやくテイクアウト専門店を知ってもらいたいということで、プレオープンは6月24日(木)です。7月1日(木)のグランドオープンと購入できる商品は同じで、「生ぎょうざ」のみの販売となります。
さらに「ぎょうざの店ひょうたん」全店舗で6月10日から「ワクチン割」も始まっています。「ワクチン接種済証明書(2 回接種済)」の提示で、2人前以上を注文、購入しますと毎回会計より「100 円引き」 になります。東山商店街店でも、持ち帰りにこの割引を利用できるそうです。
18日(日本時間19日)、エンゼルスの<大谷翔平>がオールスターのホームランダービー〈賞金100万ドル(約1億1000万円)〉に日本人として初めて出場することを自身のインスタグラムで表明しています。7月12日(日本時間13日)の球宴前夜祭への出場する意向を英文で「2021年のホームランダービーへの参加を発表できることに興奮しています。コロラドで会いましょう」と綴っています。
<大谷翔平>は、ここまでア・リーグ2位(メジャー3位)のシーズン19本塁打を放っています。オールスターの指名打者部門のファン投票選出とともにホームラン競争への出場にも周囲の期待が高まり、<マドン>監督も「出場へ向けストップをかけることはしたくない」と容認しています。大リーグのホームランダービーに投手が出場するのは史上初の快挙となります。
決戦の舞台はロッキーズの本拠地クアーズ・フィールド。標高1600メートルの高地に位置し、気圧が低いため空気抵抗が少なく、他球場に比べて10%ほど打球の飛距離が伸びると言われ、「打者天国」として知られています。
【ホームランダービー】は、 1985年に始まったオールスター戦の前夜祭。原則オールスター出場選手の中から8人が出場し、本塁打数の合計を1回戦、準決勝、決勝と3ラウンドで競います。4分間に球数無制限で何本打てるかで決めます。途中45秒間のタイムアウトがあります。飛距離440フィート(約134メートル)以上のホームランを2本以上を放つと30秒間のボーナスタイムが得られます。2019年準優勝のブルージェイズの<ゲレーロJr.>が最多の計91本を記録しています。
18日、将棋の<藤井聡太棋聖>(18・王位との二冠)が、兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」にて行われましたヒューリック杯棋聖戦五番勝負の第2局で、挑戦者の<渡辺明名人>(37・棋王/王将の三冠)に171手で勝利、シリーズ2連勝で初のタイトル防衛に王手をかけました。
<藤井棋聖>は次局に勝利すると2つの記録を更新します。タイトル防衛では<屋敷伸之九段>(49)の19歳7日を更新します。また、タイトル通算3期となり九段昇段の規定条件を満たします。現在の記録は<渡辺明名人>が作った21歳7カ月で、大幅に更新するとともに初の「10代九段」が誕生することになります。
なお、プロ将棋界の段位は最高段位が九段で、以降どれだけタイトル獲得、棋戦優勝をしても段位は変わりません。記録がかかる第3局は7月3日、静岡県沼津市「沼津御用邸東附属邸第1学問所」にて行われます。
日本国内では18日、新たに「1623人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含めて78万3082人になっています。
死者は、大阪府で17人、愛知県で6人、神奈川県で4人、北海道で3人、福岡県で3人、東京都で2人、静岡県で2人、京都府で1人、佐賀県で1人、兵庫県で1人、千葉県で1人、埼玉県で1人、奈良県で1人、宮城県で1人、広島県で1人、栃木県で1人、福島県で1人、茨城県で1人、など計「48人」の報告があり、死者数の累計は1万4391人となりました。
兵庫県では、新たに「37人」の感染者を確認したと発表しています。感染取り下げなどが「4人」判明し、県内の累計感染者数は4万0683人になっています。
新たに神戸市で「1人」の死亡も確認され、累計死者数は1271人になりました。
発表自治体別の新規感染者は、神戸市「13人」、姫路市「3人」、尼崎市「3人」、西宮市「4人」、明石市「3人」、県所管(36市町)分として「11人」でした。
18日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は、米連邦準備理事会(FRB)の利上げ前倒し方針への転換から2日。緩和に前向きなハト派姿勢を見直した(FRB)に株式市場は明確に拒絶反応を示しています。
ダウ工業株30種平均株価は5日続落して引けています。終値は前日比533ドル37セント(1.58%)安の3万3290ドル08セントで取引を終えています。
週間では(3.5%)安と今年に入り最大の下落率を記録しました。
ユーロ債市場の第一人者。四大銀行やバルジ・ブラケットの一つの「シティグループ」が12日続落するなど金融中心に景気敏感株が総崩れ。米長期金利の低下にもかかわらず、「アップル」や「フェイスブック」など主力ハイテク株も売られています。
18日18:03、観客数7641人の阪神甲子園球場で行われました対巨人戦10回戦は、阪神が「7-1」で巨人を下し対戦成績を、6勝4敗としています。3位のヤクルトが中日に勝ち、巨人は3位に転落しています。
オールスターゲームの休み明けのゲームでしたが、この試合は新型コロナウイルスの医療従事者支援のため、「HEALTH CARE HEROES GAME」として開催されています。試合前練習で医療従事者に感謝を示す青色のTシャツを着用。試合中は青色基調のキャップで臨み、青色にデザインされたベースが使用されていました。それぞれ選手が着用したものは、オークションに掛けられ寄付されます。
阪神打線は2回に<佐藤輝明>、<サンズ>、<梅野隆太郎>、<近本光司>の1イニング二塁打4本で3点先制。3回は先頭の<マルテ>が四球で出塁。<大山悠輔>、<佐藤輝明>の連打で無死満塁とし、巨人先発<メルセデス>をKOすると、6番<サンズ>が2番手
18日、千葉県・袖ケ浦CC新袖C(6550ヤード・パー72)で、女子ゴルフ「ニチレイレディース」(賞金総額1億円、優勝1800万円)の第1日が行われました。
ツアー未勝利の<田辺ひかり>(24・伊藤園)と通算25勝の<全美貞>(38・韓国)が5アンダーの「67」で回り、首位に並んでいます。
1打差の3位で<野沢真央>と<森田遥>が続き、さらに1打差で<上田桃子>、<河本結>、アマチュアの、中沢瑠来。(埼玉栄高)ら7人が5位につけています。
東京五輪代表入りを争っている、兵庫県神戸市出身の<古江彩佳>はイーブンパーの37位、<稲見萌寧>は1オーバーの56位と出遅れています。前週『宮里藍サントリー・レディース』優勝の<青木瀬令奈>は<古江彩佳>と同じ37位でした。
左から <田中美南> <山下 杏也加> <中島 依美> <杉田 妃和>(INAC神戸レオネッサ)
東京五輪に臨むサッカー女子日本代表18人が18日発表され、2大会ぶり5度目の出場で2012年ロンドン五輪銀メダルの「なでしこジャパン」には、WEリーグの「INAC神戸レオネッサ」からMF<中島依美>(30)、FW<田中美南>(27)、GK<山下杏也加>(25)、MF<杉田妃和>(24)の4人が選出されています。
「日テレ東京ヴェルディベレーザ」のDF<清水梨紗>(25・神戸市東灘区出身)も選出され、兵庫勢は5人となっています。
「INAC神戸」勢では、生え抜き13年目でチーム最古参の<中島依美>をはじめ、新加入の<山下杏也加>、今季から背番号10を背負う<杉田妃和>が初の五輪に臨みます。
2月にレーバークーゼン(ドイツ)に期限付き移籍し、4カ月間武者修行したFW<田中美南>もメンバー入り。2019年ワールドカップ(W杯)フランス大会では落選するも、2020年に「INAC神戸」へ移籍しストライカーとして実績を積み、代表へ返り咲いています。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ