記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • 気になる「大阪・関西万博」の土産品

気になる「大阪・関西万博」の土産品

スレッド
気になる「大阪・関西万博」の土...
「大阪・関西万博」の入場者数の6割は、スマホ予約の分析で大阪府と兵庫県からの入場者だと分析されていました。
 
ここの所、万博土産をいただく機会が多いのですが、気になることがあります。
 
公式キャラクターの「ミャクミャク」を用いているのは仕方ないとして、クッキーにしてもせんべいにしても、なぜかどれも彩色された仕様が目立ちます。
 
食べても安全な着色料が使用されているとは思いますが、個人的には遠慮申し上げたい気分で、手を付けずに置いていましたら、次々とたまりました。
 
小袋にキャラクターを印刷するだけで、関西万博土産だとわかると思いますが、菓子本体に印刷する意向が理解できません。
 
私には、毒々しくてどれもおいしそうには見えません。このような模様書きの着色が、今はやりなんでしょうか? 気になる現象です。
#土産品 #関西万博

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり