2021年のショパン国際ピアノコンクールをテーマにしたドキュメンタリー映画『ピアノフォルテ』が、2025年9月26日より公開されますが、本予告が解禁されています。
<フレデリック・ショパン>の出身国ポーランドのワルシャワで行われ、多くの名だたるピアニストを輩出してきたショパン国際ピアノコンクールです。5年に1度開催されており、2021年の第18回大会では日本人の<反田恭平>と<小林愛実>が入賞しています。『ピアノフォルテ』ではコロナ禍で1年延期となった大舞台に臨んだ6人の〈若き天才〉たちの姿に迫ります。
カメラが追ったのはイタリア出身の<レオノーラ・アルメリーニ>、<ミシェル・カンドッティ>、イタリア / スロヴェニア出身の<アレクサンダー・ガジェヴ>、ロシア・アルメニア出身の<エヴァ・ゲヴォルギヤン>、中国出身の<ラオ・ハオ>、ポーランド出身の<マルチン・ヴィエチョレク>です。
予告には厳しい指導と張り詰めた緊張感の中、コンクールに向けて猛特訓を続ける6人の姿を収録。ピアニストたちの「コンクールなど誰も望んでない。音楽で競うなんて」「他のコンクールで賞を得ても無意味よ」という率直な言葉も収められています。
Netflixシリーズ『そしてデッドエンド』の<ヤクブ・ピョンテク>が監督を務めています。ポーランド映画として初めて国際エミー賞の芸術番組部門最優秀賞を受賞し、ポーランド映画賞の最優秀ドキュメンタリー賞なども獲得した。