記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • 大相撲名古屋場所(14日目)@IGアリーナ

大相撲名古屋場所(14日目)@IGアリーナ

スレッド
●<霧島>「上手投げ」○<琴勝... ●<霧島>「上手投げ」○<琴勝峰>
26日、大相撲名古屋場所(14日目)が、名古屋市・IGアリーナで行われました。
 
新横綱<大の里>は、関脇<若隆景>を押し出し、10勝目。<若隆景>は9勝5敗です。
大関<琴桜>は、東前頭五枚目<平戸海>をすくい投げ、8勝6敗で勝ち越しています。<平戸海>は、7勝7敗です。
 
関脇<霧島>は、 東前頭十五枚目<琴勝峰>に上手投げで負け、8勝6敗。<琴勝峰>は2敗を守り単独首位に立ちました。
小結<高安>は、東前頭十枚目<熱海富士>を下手投げで下し、9勝5敗。<熱海富士>は4敗目です。
小結<欧勝馬>は、東前頭八枚目<佐田の海>に押し出され、3勝11敗。<佐田の海>は4勝10敗です。
 
東前頭筆頭<安青錦>は、新入幕東前頭十四枚目<草野>に寄り切られ、3敗に後退。<草野>は3敗を守っています。
西前頭四枚目<玉鷲>は、西前頭八枚目<一山本>を寄り切り、10勝4敗。<一山本>は9勝5敗です。
 
(14日目)が終わり、12勝2敗は<琴勝峰>ただ一人、11勝3敗は、東前頭筆頭<安青錦>と東前頭十四枚目<草野>の2人になりました。
 
(千秋楽)の取り組みとして、11勝3敗の東前頭筆頭<安青錦>と12勝2敗の<琴勝峰>蛾組まれるだろうと予想しています。
 
#名古屋場所 #大相撲

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり