記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

日経平均株価(2月3日)終値3万8520円09銭

スレッド
日経平均株価(2月3日)終値3...
2日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反落し、午前終値は前週末比959円53銭(2.42%)安の3万8612円96銭でした。
 
<トランプ米大統領>が1日、カナダ・メキシコなどへの追加関税を課す大統領令に署名しました。関税が世界経済に与える影響が意識され、幅広い銘柄が売られています。日経平均は取引時間中では約1週間ぶりに節目の3万9000円を下回り、「3万8401円82銭」の安値を付けています。
 
米国はカナダとメキシコからの輸入品に(25%)、中国に(10%)の追加関税を4日から適用します。関税の影響を受けやすいとみられるトヨタや日産自、ホンダ、マツダなど自動車株に朝方から売りが出ています。
 
<トランプ米大統領>の就任後初めてとなる日米首脳会談が、7日に予定されており、<石破茂首相>が、貿易面で厳しい要求を突きつけられないかが、注目されます。
 
前週末(1月31日)の米株式市場でダウ工業株30種平均は反落し、前日比337ドル安の4万4544ドルで終えています。<トランプ米政権>の関税に対する警戒感が重荷でしたが、30日に決算を発表したアップルに一時買いが集まり、ダウ平均は上昇する場面もありました。東京市場でも前週末に決算発表したコナミGやレーザーテクには買いが入っています。
 
後場に入り、海外短期筋による株価指数先物への断続的な売りが日経平均を下押ししています。
 
終値は4営業日ぶりに反落し、前週末比1052円40銭(2.66%)安の3万8520円09銭で終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり