以前に、阪神元町駅の東口と西口をつなぐ地下通路にあります 【有楽名店街】 が、来春に防災状の問題で閉鎖されることに関してコメントを書きました。
1947(昭和22)年に「阪神メトロ街」として開業、1959(昭和34)年に【有楽名店街】と名称を変え、スナックや居酒屋など約40店舗が現在営業しています。
家主の阪神電鉄の全面閉鎖に対して、名店会は反対する16000人以上の署名を集め、年明けに電鉄会社や神戸市に提出する予定です。
本日17日(木)から19日(土)の3日間、「ほろ酔いバル」と銘打ち、3枚つづりの3000円のチケットを各店舗や「チケットぴあ」で販売、各飲食店で1枚(1000円)につき1セット、各お店の限定メニューが楽しめます。
昭和のレトロ感が漂う地下通路、営業時間は17:00~23:00ですが、B面の神戸の雰囲気が漂う空間で、わたしも大好きな一角です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
投稿日 2015-12-17 14:54
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2015-12-17 17:26
ワオ!と言っているユーザー