<呑み処「えっちゃん」>の入り口横の壁に、<「未」のちりめん細工>が飾られていました。 私の干支でもあり、しばし眺めておりましたら<えっちゃん>から、「お母ちゃんの手作りやで」と教えていただきました。 そういえば、<えっちゃん>のお母さんも「未年」生まれです。 ちりめん(縮緬)は、「しぼ」という細かい凸凹のある絹織物で、江戸時代から日本の着物の生地として色彩豊かで、特に江戸時代のちりめんは「江戸縮緬(江戸ちり)」としていまだに人気を保ちます。 ちりめんの残り布を縫い合わせ、花や鳥、動物や人形などを生地の色柄を考えながら手のひらサイズに仕上げるのは、センスを必要とする作業です。
投稿日 2014-12-18 21:31
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-12-18 22:52
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-12-20 02:12
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-12-20 08:05
ワオ!と言っているユーザー