記事検索

フリースペース

豆腐(私)は食べる人^^;!➡

九州醤油

スレッド
九州醤油
九州のお醤油独特の甘みが懐かしく
ハローデー(スーパーマーケット)
に寄ってもらって醤油を買いました。

東京は雨模様でした。

帰宅時の体重は1キロ増。

そんなわけで2泊3日の大分・福岡の旅は
とても楽しく充実したものとなりました。
みなさま、どうもありがとうございました。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

元祖長浜屋

スレッド
元祖長浜屋
まだ、佐伯の寿司がお腹に残っている感じでしたが
福岡に戻ってきて長浜ラーメンに向かいました。
長浜には『元祖長浜家』とか元祖長浜を名乗る店舗が3軒ぐらいあって
訴訟にもなっているらしいのですが
こちら『元祖長浜屋』が真の元祖ということらしいです。
街の区画整備で近くの場所に移転していましたが
テーブルなどは前の店舗のままです。
ラーメン一杯400円。
長浜ラーメンは400円以下が基本です。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

二度目の佐伯『世界一寿司』

スレッド
二度目の佐伯『世界一寿司』
大分最後の引継の日に訪れた佐伯(さいき)
2年ぶり2度目の佐伯(さいき)です。

サミット寿司(3200円)をいただきました。
前回は上寿司(2200円)をいただきました。

とにかくネタが大きく量があります。
お腹がはち切れそうになりました。
上寿司との違いは
あなごの天ぷら巻きとデザートがつくことだと思いますが…
デザートの柿は熟れ過ぎでした。

お土産に佃煮をいただきました。

ご馳走様でした。

『幸寿司』
TEL 0972-23-0807
住所 大分県佐伯市城東町2-17
営業時間 11:00〜20:00
定休日 月曜日
ランチ営業、日曜営業
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

国宝 臼杵石仏

スレッド
国宝 臼杵石仏
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

川口屋別館 久楽

スレッド
川口屋別館 久楽
川口屋別館 久楽
http://hisaraku.com/

朝食をいただき、宿を後にしました。

くろめのお味噌汁美味しゅうございました。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

臼杵のふぐ

スレッド
臼杵のふぐ
今回の旅行のメインは臼杵のふぐ料理です。

テッサの盛り付けは芸術的です。
薄造りですが大分のふぐはプリプリの厚みがあり
しっかりとした独特の歯ごたえがあります。
写真は4人分、お箸で豪快にいただきます。
ふぐは淡白で脂身がほとんどなくとてもヘルシーな魚です。
浅葱や湯引きした皮と一緒に
ポン酢ともみじおろしでいただきます。
大分でしか味わえない手間をかけた薬味もあります。

ふぐ料理に朝食宿泊費込みで17850円(税込)
+白子焼き(2100円)
+飲み物代になります。
年に一度の贅沢な一日です。
ご馳走様でした。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

はじめての高崎山

スレッド
はじめての高崎山
大分には3年間、毎週訪れていましたが
高崎山に登ったことがありませんでした。
入場料は500円。
モノレール(さるっこレール)は100円
徒歩でもすぐに登れます。
人生初、野生の猿との交流です。
猿を見ているよりもスタッフの語りが軽妙で面白く
小一時間聞いていても飽きませんでした。
http://www.takasakiyama.jp/top.html

うみたまごは別府大分毎日マラソンのスタート地点です。
中継車がスタンバっていました。
http://betsudai.info/mirror/
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

別府散策

スレッド
別府散策
大隊長部隊と合流する時間まで別府の街を歩きました。
やはり、晴れていても視界が悪くすっきりしない感じです。
東京の方が今は空気が澄んでいます。

駅前からフェリー乗り場を経由して鉄輪温泉まで
約4時間、てくてくと20キロ近く歩きました。
お昼は「とり天だ!とり天だ!」と思いながら鉄輪に到着して
地獄蒸し料理を一人で食べるのは寂しいし
結局、鉄輪の豚まん本舗の豚まん(180円)と
http://www.irfnso.ne.jp/butaman/index.html
海地獄の近くで売られていた地獄蒸焼プリン(250円)で終了。
http://www.umijigoku.co.jp/pudding.htm
足蒸しと足湯で足の疲れを癒して集合場所に向かいました。
http://www.kannawaryokan.com/
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

別府温泉

スレッド
別府温泉
中国は春節です。
別府にも中国からのツアー客が大勢訪れていました。
別府ステーションホテルは別府駅の目の前にあります。
http://www.station-hotels.com/
ツインのシングルユースで4800円(ポイントを使って4400円)
ホテルには天然かけ流しの温泉があります。
結局、別府に行って温泉に入ったのは
ホテルの温泉に朝1回だけでした。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

別府駅前『白木屋』

スレッド
別府駅前『白木屋』
別府でお世話になった方々と別府駅で待ち合わせ。
バスが遅れたため待ち合わせジャストタイムとなりました。
別府で飲み会と言えば『白木屋』です。
飲み会にも何度か参加させていただきました。
コラーゲンたっぷりのもつ鍋を肴にして
懐かしい話に花が咲きました。
http://r.tabelog.com/oita/A4402/A440202/44003348/

スナックシュガー(ママが佐藤さん)で2次会
別府の夜の街並みも2年前とほとんど変わっていません。

急なお誘いにも関わらずお集まりいただき
楽しく懐かしいひと時をありがとうございました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり