フリースペース
豆腐(私)は食べる人^^;作る人は豆腐嫁です!➡
今日は気温が上がりました。
◆毎日豆腐食べてます!◆
・ロールキャベツ
・マグロの刺身
・かぼちゃの煮物
・きゅうりと菊の酢のもの
・大豆唐揚げ(タブロー80)
・白米+雑穀米
☆冷奴☆
★ノンアルコールビール★休酔日-10月-15回目★
形状は長細くなりました。重さはほとんど変わりません。
撮影時のホールド感は良くなりましたけれど
持ち運びには前の方がスッキリして適していました。
私がデジカメで撮る写真の目的の大半は食事の記録です。
さっと構えてさっと撮る。
記録画素数もVGA(640×480)がほとんどです。
旧ザクティにはランプモード(2ルクス、1/15秒)があって
これを選ぶと自動的にVGAになります。
HX-DC15-Kにもランプモードがありますが
おまかせiAという機能があって
自動的にランプモードなど最適な撮影モードになります。
画質は旧ザクティの方がは彩度が高く
やや暖色系に濃いめに表現されるのですが
新型ではあまり暖色系にはなりません。
ヴィヴィットを選んでもあまり彩度が上がる感じになりません。
美味しそうに見えない淡白な色彩です。
照りが出ないのです。
食べものを撮るには旧型の方が向いてるようです。
USBのコネクタ形状はスマートフォンなどに採用されている
マイクロUSBというタイプです。
充電にもこのケーブルを使います。
旧型は電池用の充電器が付属していましたが
それは付属していません。
接続部は旧型では底にあって、すぐに接続出来たのですが
新型では背面のカバーを開けないと接続できません。
操作系は引き継がれていますが
色合いは全く別物です。
従来の照りを出すために工夫が必要です。
サンヨーザクティ(Xacti DMX-CG65)
4年前の2007年7月14日(土)に
ヨ○バシカメラ博多駅前店で
(\29,800に23%のポイント▲\6,854)購入しました。
山笠のクライマックス、追い山を撮るために買ったものです。
以来、1561日(4年と100日)の間、毎日持ち歩いて
主に食事の写真を撮り続けました。
しかし、金曜日に電機系の不具合が発生
勝手に電源が落ちるようになってしまいました。
スイッチなど接触部分ををきれいに磨いて
一時的に動作しましたが、やはり不安定です。
そこで買い替えを検討しました。
普通のコンパクトデジカメにしようかとも思いましたが
結局、使いなれたザクティの後継機を選びました。
三洋電機がパナソニックの傘下に入り
ザクティブランドはなくなってしまいましたけれど
後継機はちゃんとあります。
パナソニック デジタルムービーカメラ
HX-DC15-K [オニキスブラック]\18,793+振込手数料
安くて高機能になっています。
左足踝は完治していません。。
痛みが残る中、悪化させないように
無理をせず7キロ弱。
家→公園 1.3km 8分12秒
1周目6分46秒、2周目6分40秒、3周目6分53秒
4周目6分57秒、5周目5分47秒
(公園内5.5km 33分01秒 6.8km 41分13秒)
走りを追求するレベルにはありませんが
5周目は少し速く走りました。
朝はカレーそば
昼はなし(梨)とシュークリーム
夜は飲み会
第31回横田フロストバイトロードレース
2012年1月15日 (日)
http://www.yokotastriders.com/www.yokotastriders.com/furosutobaito.html
ハーフ(定員8500人)エントリーしました!
昨日からエントリー開始
年齢別で、すでにほとんど定員〆切りです。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ