記事検索

フリースペース

豆腐(私)は食べる人^^;!➡

白くなった看板

スレッド
白くなった看板
白くなった看板
ファルコンさんの気になる看板から
関連した記事です^^

2008年サブプライム問題に端を発しリーマンショックで一気に爆発した
『金融ショック』は短期間で世界経済をボロボロにしていました。
比較的堅調だった日本経済もこの流れには為す術もなく
急坂を転げ落ちるように不況の渦に飲み込まれていきました。
業績見通しの下方修正が相次ぎました。
福岡市の不動産会社『ディックスクロキ』が負債181億円で
民事再生法の適用を申請しました。

身近なところで起きた”倒産”でした。


〜以下、新聞記事から引用〜

『ディックスクロキが民事再生法申請、負債181億円』
不動産開発大手・ディックスクロキ(福岡市、ジャスダック上場)が14日、民事再生法の適用を福岡地裁に申請した。負債額は約181億円。不動産市況の急激な悪化で開発したマンションやビルの売却が滞り、資金繰りに行き詰まった。

 同社は1984年に創業。地価上昇を背景に物件の開発と売却を繰り返し急成長し、2008年3月期には過去最高の268億円の売上高を計上していた。だが、米サブプライムローン問題をきっかけに、主な買い手だった外資系不動産ファンドの投資が急激に減少した。手持ちの開発用地の売却で危機打開を図ったが、処分が進まなかった。12月15日付で上場廃止になる。従業員は9月末で105人。

 帝国データバンクによると、上場企業の倒産は今年に入って29件となり、戦後最多の02年に並んだ。このうち不動産関連の倒産は21件にのぼっている。

(2008年11月15日 読売新聞)

あれから1年半が経過し
景気の底は2009年3月であったと内閣府からの発表がありましたが
まだ、景気回復の実感はありません。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

6月27日【今日の献立】

スレッド
6月27日【今日の献立】
【今日の献立】
・豆腐のあんかけもやし炒め
 (豆腐、もやし、人参、小葱、豚肩ロース、ベーコン、長ねぎ)
  <にんにく、生姜、中華味の素、オイスターソース、黒コショウ>
・揚げ茄子
 (茄子、万能ねぎ)
  <オリーブオイル、そばつゆ、七味唐辛子>
・サーモンの焼き魚
・ホタテの唐揚げ
 (ベビーほたて)
  <片栗粉、オリーブオイル>
・豚ヒレ肉の酒蒸しと小松菜のサラダ
 (豚ヒレ肉、小松菜)
  <胡麻ドレッシング>
・枝豆

☆豆腐☆

★金麦・焼酎ハイボール・芋焼酎★ 
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

6月27日【昼の献立】

スレッド
6月27日【昼の献立】
【昼の献立】
・ざるそば(5束)
 (薬味:生姜、大葉、万能ねぎ、海苔)
・シューマイ
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

6月27日【朝の献立】

スレッド
6月27日【朝の献立】
【朝の献立】
・目玉焼き
・温泉卵
・きんぴらごぼう(昨日の残り)
・トマトサラダ
・野沢菜+α
・ご飯(雑穀米)
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり