記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ダウ平均株価(11月22日)@終値3万5273ドル03セント

スレッド
ダウ平均株価(11月22日)@...
22日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発して始まりました。米連邦準備理事会(FRB)の追加利上げ観測が後退し、米長期金利が低下しています。金利の低下で株式の相対的な割高感が薄れています。出資先の経営問題が解決に向かっているソフトウエアのマイクロソフトが上昇し、指数を支えている面も見られます。

22日朝の米債券市場で長期金利は(4.36%)と前日終値(4.39%)を下回り9月月中旬以来の低水準を付けています。週間の新規失業保険申請件数が20万9000件と市場予想(22万9000件)を下回り、横ばい圏に戻す場面もありましたが、長期金利の低下基調が続いています。

ソフトウエアのマイクロソフトが上昇しています。資本・業務提携するオープンAIの最高経営責任者(CEO)に<サム・アルトマン>氏が復帰することが決まり、人工知能(AI)戦略を巡る先行きの不透明感が和らぎました。

23日は感謝祭の祝日で休場となり、24日も短縮取引となります。祝日を前に積極的な売買を手控える動きのようです。

終値は続伸し、前日比184ドル74セント(0.53%)高の3万5273ドル03セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は、前日比65.88ポイント(0.46%)高の1万4265.86でした。
S&P500種は、前日比18.43ポイント (0.41%)高の4556.62でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=149円63銭」

スレッド
「1ドル=149円63銭」
22日の東京外国為替市場で円相場は4営業日ぶりに反落しました。17時時点は「1ドル=148円94~96銭」と、前日の同時点に比べ1円44銭の円安・ドル高でした。16時前に「1ドル=149円05」銭近辺まで下げ幅を拡大する場面がありました。日本時間22日の取引で米長期金利の低下に一服感が出たほか、このところ急ピッチで円高・ドル安が進んでいたため、ドルを買い直す動きが広がっています。

米連邦準備理事会(FRB)が21日公表しました米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨(10月31日~11月1日開催分)では、利下げを示唆する内容がありませんでした。市場の一部にあった早期利下げに対する思惑が後退し、主要通貨に対するドル買いを誘っています。

円相場はこのところ持ち高調整の円買い・ドル売りが続いており、前日には「1ドル=147円16銭」と2カ月ぶりの円高・ドル安水準をつけていました。市場では「ドルの反発を見込んだ押し目買いが入った」との声が聞かれ、円の一段高を見込んで円買い・ドル売りの持ち高を構築した投資家による損失覚悟の円売り・ドル買いが出たとの見方も出ています。
#ブログ #為替

ワオ!と言っているユーザー

<サム・アルトマン>最高経営責任者に復帰@米オープンAI

スレッド
<サム・アルトマン>最高経営責...
21日、対話型AI(人工知能)「チャットGPT」を開発した米オープンAIは、共同創業者<サム・アルトマン>氏が最高経営責任者(CEO)に復帰することで基本合意したと発表しています。

マイクロソフトの<サティア・ナデラ>CEOが、<サム・アルトマン>氏をマイクロソフト傘下に新設するAI研究グループのトップとして迎え入れると発言した後、オープンAI従業員のほとんどが、アルトマン氏のCEO復帰をしなければ同社を辞めてマイクロソフトに移籍するとの公開書簡を出しており、その行方が見守られていましたが、収まるところに収まった感じです。

オープンAIの公式Xアカウントによれば、<サム・アルトマン>氏がCEOとして復帰することで基本的な合意に達し、新しい取締役会には<ブレット・テイラー>氏(会長)、<ラリー・サマーズ>氏、そしてQuara(クオーラ)の<アダム・ダンジェロ>CEOが加わることになっています。

詳細はこれから詰めていくということで、この3人以外の取締役構成がどうなっているのか、<サム・アルトマン>氏の後を追って退任していた<グレッグ・ブロックマン>氏などのポジションはどうなるのか、興味深いところです。

17日に取締役会からコミュニケーション不全を理由に突然の「解任」から5日、オープンAIの従業員の人材流出も危ぶまれましたが、事態の収束に向けて一歩踏み出しています。
#AI #CEO #ブログ #最高経営責任者

ワオ!と言っているユーザー

『サン・セバスチャンへ、ようこそ』@<ウディ・アレン>監督

スレッド
『サン・セバスチャンへ、ようこ...
<ウディ・アレン>の監督最新作『原題:Rifkin's Festival』の邦題が『サン・セバスチャンへ、ようこそ』に決定、2024年1月19日より公開されます。

本作は、スペインのサンセバスチャンで毎年9月に開催されます〈サンセバスチャン国際映画祭〉を舞台とする物語です。かつて大学で映画学を教え、今は小説の執筆に取り組む「モート・リフキン」は、妻の「スー」に同行し同映画祭に参加します。

有名なフランス人監督「フィリップ」と妻の浮気を疑う「リフキン」は、ストレスに苛まれ現地の診療所に赴く羽目になります。やがて彼は医師の「ジョー」に恋心を抱き、映画と現実のはざまを迷走していくのでした。

「リフキン」を<ウォーレス・ショーン>が演じ、<ジーナ・ガーション>、<ルイ・ガレル>、<エレナ・アナヤ>、<セルジ・ロペス>、<クリストフ・ヴァルツ>が出演しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<福田麻貴>『婚活1000本ノック』@フジテレビ系

スレッド
【<南綾子>著『婚活1000本... 【<南綾子>著『婚活1000本ノック』書影】
お笑いトリオ「3時のヒロイン」の<福田麻貴>(35)が主演を務める連続ドラマ『婚活1000本ノック』が、フジテレビ系で2024年1月( 毎週水曜 22:00~22:54)にスタートします。

<南綾子>の『婚活1000本ノック』(2015年6月・新潮社刊)を原作とする本作の主人公は、33歳独身の「南綾子」です。彼女は小説家ですが作家業1割、アルバイト9割の生活をしています。ある日、彼女の前に〈クソ男・オブ・ザ・イヤー〉の「山田」が幽霊となって出現。「南」を遊び捨てた彼は、ある〈約束〉を果たさなければ成仏できないと打ち明けます。

そんな矢先、同期の売れっ子作家から「いい歳して、真剣に南さんのこと好きだって言ってくれる人がいない時点で、実際の見た目に関係なく、ブス確定ですから!」と喝破されてしまいます。それをきっかけに結婚に向けて歩み出すことを決意した彼女は、いつも芯を食ったアドバイスをしてくる「山田」とともに二人三脚で婚活を始めます。

<松本美弥子>、<山岡潤平>、<ニシオカ・ト・ニール>、<藤平久子>が脚本を手がけ、<田中亮>、<西岡和宏>、<吉野主>が演出を担当します。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<山本望叶>『アイドル失格』@BS松竹東急

スレッド
【安部若菜著『アイドル失格』の... 【安部若菜著『アイドル失格』の書影(KADOKAWA)】
「NMB48」の<安部若菜>(22)が作家デビュー作として発表した小説『アイドル失格』(2022年11月)が、同じく「NMB48」に所属する<山本望叶>(21)が主演を務め、BS松竹東急にてドラマ化され、2024年1月13日23時に放送が始まります。

同作では、グループの不動のセンターとして輝くアイドルと、彼女に恋愛感情を抱く〈ガチ恋オタク〉の禁断の恋と成長が描かれています。主人公は、人気上昇中のアイドルグループ「テトラ」の一員として活動しながらも、将来に漠然とした不安を抱える高校2年生「小野寺実々花」です。

ある日、自分〈ガチ恋〉をしているファン「ケイタ」の一言が心に刺さった彼女が、ファンとアイドルの垣根を越えて、「ケイタ」のアルバイト先に向かうところから物語が展開していきます。

脚本は<三谷伸太朗>、<大山晃一郎>、<葉名恒星>、<伊藤学>が手がけ、演出は<大山晃一郎>、<葉名恒星>、<関祐太朗>、<藤原光洋>が担います。
#テレビドラマ #ブログ #単行本 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<浜辺美波>表紙カバー@『VOCE』2024年1月号

スレッド
<浜辺美波>表紙カバー@『VO...
NHK連続テレビ小説『らんまん』では植物学者<牧野富太郎>をモデルとした主人公「槙野万太郎」の妻「寿恵子」役を演じ、映画『ゴジラ-1.0』ではヒロインの「大石典子」役や年末の「第74回NHK紅白歌合戦」の司会役に抜てきされています俳優の<浜辺美波>(23)が、11月22日発売のビューティー誌『VOCE』2024年1月号(講談社)の通常版・リップティント付録版の表紙に、次回作に向けてバッサリと切ったというショートカット姿で登場しています。

撮影では、美しいデコルテをアクセントにしたドレスや、冬らしく愛くるしいモコモコストールなどの衣装に挑戦しています。

おじいちゃんとの面白エピソードや、同誌だけに教えてくれた2023年ハマべ的NEWS、プライベートショットとともに振り返る2023年のまとめなど、ここでしか読めないインタビューも掲載されています。

2024年1月公開されます『ミッドナイトスワン』の<内田英治>監督作『サイレントラブ』では、<山田涼介>とダブル主演で出演、事故で目が不自由になった音大生「美夏」を演じています。
#ブログ #映画 #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<瀧山あかね>1st写真集『あかねのね』@宝島社

スレッド
<瀧山あかね>1st写真集『あ...
ABEMA専属アナウンサーの<瀧山あかね>(29)が、11月22日に1st写真集『あかねのね』(撮影:鈴木ゴータ・宝島社)を発売しています。

兵庫県尼崎市出身の<瀧山あかね>は、2011年にアイドルグループ「NMB48」の2期生として加入。翌2012年に卒業して大学に進学し、タレント活動も再開。『村上マヨネーズのツッコませて頂きます!』の番組アシスタント「なんでやねんガールズ」初代メンバーに選ばれています。

2018年からはAbemaTVの専属キャスターに就任し、バラエティー番組を中心に活躍しています。

2023年5月22日発売の『週刊プレイボーイ』23号にて人生初グラビアに挑戦すると大反響を呼び、今回の写真集が決定しました。撮影の舞台となったのは台湾で、街中ではしゃぐかわいらしい表情から、夕暮れの海で見せるちょっぴり大人な姿まで、一緒に旅行しているような雰囲気を堪能できる一冊となっています。
#Abema #アナウンサー #ブログ #写真集 #台湾 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<名探偵コナン>表紙カバー@『週刊少年サンデー』52号

スレッド
<名探偵コナン>表紙カバー@『...
1994年5号より連載漫画『名探偵コナン』(作者:青山剛昌)が、11月22日発売の『週刊少年サンデー』52号(小学館)の表紙カバーに登場しています。

『名探偵コナン』は、世界的推理小説家の父を持つ高校生探偵「工藤新一」。数々の難事件を解決してきた彼は、ある日、幼なじみの「毛利蘭」とデートの途中、謎の黒ずくめの男達の取引を目撃してしまいます 証人を消すべく毒薬を飲まされた「新一」は、何とか命をとりとめたものの、子供の姿になってしまいます。 

彼は「江戸川コナン」と名乗り、この世に解けない謎なんてあるはずが無いと、難解な事件を解き続けます。全ては謎の組織の正体を突き止め、「工藤新一」としての自分を取り戻すためです。 

『週刊少年サンデー』52号は、きれいなデザインで、『名探偵コナン』つながる表紙第1弾となっています 新年1号(11月29日発売)へと続く、スケール感あふれる〈塔〉が縦につながる表紙になっているようです。

そして同じく『週刊少年サンデー』52号に、期待が膨らむコナンのカラー記事が出現しています このイラストに込められたメッセージは? 大きなコトが起る予感を感じさせますが、次号でこれも判明するのでしょう。
#ブログ #漫画 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<渡邉理佐>表紙カバー@『週刊少年マガジン』51号

スレッド
<渡邉理佐>表紙カバー@『週刊...
元「櫻坂46」の<渡邉理佐>(25)が、11月22日発売の『週刊少年マガジン』51号(講談社)の表紙&巻頭グラビアに<細居幸次郎>の撮影で登場、表紙ではしっとりとした雰囲気で美しさを見せ、12ページのグラビアではたくさんの笑顔を見せています。

<渡邉理佐>は、2015年8月21日、「鳥居坂46」改め「欅坂46」の1期生オーディションに合格、 2022年に「櫻坂46」の4枚目シングル『五月雨よ』の活動期間をもってグループを卒業しています。

卒業後は『non-no』の専属モデルを継続し活動しているほか、10月期の読売テレビ・日本テレビ系ドラマ『ブラックファミリア~新堂家の復讐~』(毎週木曜 後11:59)に出演するなど俳優としても活躍の幅を広げています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり