記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

5000系の登場30周年記念グッズ@泉北高速鉄道

スレッド
ラバーキーホルダー(画像:泉北... ラバーキーホルダー(画像:泉北高速鉄道)
泉北高速鉄道は、 5000系の登場30周年 を記念して、記念グッズ3品目を販売します。

販売品目(価格)は、エコバッグ(1000円)、ラバーキーホルダー(500円)、ヘッドマークステッカー(2種類、各350円)です。

販売開始日は、2020年11月1日(日)。販売箇所は、和泉中央駅グッズ売り場、泉ヶ丘駅「パンジョ」サービスカウンター、レールクラフト阿波座などとなっています。
#ブログ #記念グッズ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

『本気のしるし 劇場版』@<深田晃司>監督

スレッド
『本気のしるし 劇場版』@<深...
『淵に立つ』(2016年)・『よこがお』(2019年)の<深田晃司>監督が<星里もちる>の同名コミックを連続ドラマ化し、2019年放送された作品を劇場作品として再編集した『本気のしるし 劇場版』が、2020年10月9日より全国で公開されます。

退屈な日常を送っていた会社員の「辻一路」。ある夜、「辻」は踏み切りで立ち往生していた「葉山浮世」の命を救います。不思議な雰囲気を持ち、分別のない行動をとる「浮世」でした。そんな彼女を放っておけない「辻」は、「浮世」を追ってさらなる深みへとはまっていきます。

「辻一路」役を、『レディ・プレイヤー1』(2018年・監督: スティーヴン・スピルバーグ)・ 『蜜蜂と遠雷』(2019年・監督:石橋慶)の<森崎ウィン>、「浮世」役をドラマ『3年A組 今から皆さんは、人質です』・NHK連続テレビ小説『べっぴんさん』の<土村芳>がそれぞれ演じ、<宇野祥平>、<石橋けい>、<福永朱梨>、<忍成修吾>、<北村有起哉>らが脇を固めています。

新型コロナウイルスの影響で通常開催が見送られた、2020年・第73回カンヌ国際映画祭のオフィシャルセレクション 「カンヌレーベル」 に選出された56作品のひとつです。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(500)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(500)@宅配クック...
日の出時刻<5:55>の朝6時の気温は「19.0℃」、最高気温は「26.2℃」予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「かに玉」+「ジャンボ肉団子」+「野菜とウインナの炒め物」+「ほうれん草の胡麻和え」+「豚肉のしぐれ煮」で、(546キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

『E.T.』@日本テレビ系『金曜ロードショー』

スレッド
『E.T.』@日本テレビ系『金...
今夜<21:00>より「日本テレビ系」の『金曜ロードショー』にて、1982年アメリカ製作の『原題:E.T. the Extra-Terrestrial』が、邦題『E.T.』として1982年12月4日より公開されました作品の放送があります。

地球に取り残された異星人と子どもたちの交流を描いた<スティーブン・スピルバーグ>監督による大ヒットSFファンタジー映画です。

アメリカのとある森に、地球の植物を調査するため宇宙船が飛来します。人間たちの追跡が迫り、宇宙船は逃げるように飛び去りますが、その際に1人の異星人が取り残されてしまいます。森のそばに暮らす少年「エリオット」は、その異星人と出会い家にかくまいます。兄「マイケル」と妹を巻き込み、「E.T.」と名づけた異星人と交流を深めていく「エリオット」たちでした。

監督は<スティーヴン・スピルバーグ>が務め、母「メアリー」に<ディー・ウォレス>、「エリオット」に<ヘンリー・トーマス>、「鍵の男」に<ピーター・コヨーテ>、兄「マイケル」に<ロバート・マクノートン>、「ガーティー」に<ドリュー・バリモア>などが出演しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<渋野日向子>(39)22位@ショップライト・クラシック第1日

スレッド
<渋野日向子>(39)22位@...
1日(日本時間2日)、ニュージャージー州ギャロウエー・シービュー・ドルチェホテル・ベイC(6107ヤード・パー71)で開幕しました<米女子ゴルフ:ショップライト・クラシック>(賞金総額130万ドル〈約1億3700万円〉)第1日において、<渋野日向子>(21・サントリー)は、1イーグル、6バーディー、3ボギー、1ダブルボギーの「68」で回り、3アンダーで22位発進です。

前半最後の18番(パー5)でイーグルを奪うなど、インで5つスコアを伸ばしてハーフターン。後半アウトは3番(パー5)をボギー。5番で第2打をピンそばにつけてバーディを決めた後、6番で3パットボギーをたたいています。
8番では第2打をグリーン右サイドに外し、ショートゲームが乱れて3オン3パットのダブルボギーとして後退しました。最終9番(パー5)で5mのバーディパットを沈めてホールアウトしています。

1イーグル6バーディ、1ボギー「64」をマークした<畑岡奈紗>が、首位の<イ・ミヒャン>(韓国)、<ローレン・スティーブンソン>に1打差の7アンダーで3位タイとシーズン初勝利に向けて好スタートを切っています。

<河本結>が1アンダーの56位、<上原彩子>がイーブンパーで71位。<野村敏京>は2オーバー93位、<山口すず夏>が4オーバー109位でホールアウトしています。
#ブログ #女子ゴルフ

ワオ!と言っているユーザー

第19回「このミステリーがすごい!」大賞@宝島社

スレッド
第19回「このミステリーがすご...
宝島社は1日、応募総数475作品の中から、1次選考24作品通過、2次選考6作品通過を経て、第19回「このミステリーがすごい!」大賞が東京都在住の弁護士、<新川帆立>さん(29)の『元彼の遺言状』に決まったと発表しています。賞金1200万円。

文庫グランプリ(従来の優秀賞より名称を改称)には横浜市在住の映像プロデューサー、<亀野仁>さん(47)の『暗黒自治区』と岐阜県在住の医師、<平居紀一>さん(38)の『甘美なる作戦』(仮題)の2作が選ばれました。賞金各100万円。いずれも来年刊行予定です。

<新川帆立>さんは、1991年2月生まれ。アメリカ合衆国テキサス州ダラス出身、宮崎県宮崎市育ち。東京大学法学部卒業。高校時代は囲碁部に所属し全国高校囲碁選手権大会にも出場しています。囲碁部で麻雀にも興味を覚え、司法修習中に最高位戦日本プロ麻雀協会のプロテストに合格しプロ雀士としても活動経験があります。

<亀野仁>さんは、1973年3月、兵庫県西宮市生まれ。米国ロングアイランド大学進学、NYフィルムアカデミーワークショップ履修後、約10年間NYにて映画助監督やCM撮影コーディネーター/プロデューサーとして活動。帰国後は制作会社、 大手広告代理店勤務を経て広告映像制作会社を設立しています。

<平居紀一>さんは、1982年8月、東京都生まれ、岐阜県在住。岐阜大学医学部卒業。現在も医師として勤務。新潮ミステリー大賞第5回、第6回ともに最終候補。3作目の本作で 『 このミス 』大賞文庫グランプリを受賞しています。 
#ブログ #ミステリー賞

ワオ!と言っているユーザー

無駄に思える「東証1部・株式欄」の表示

スレッド
無駄に思える「東証1部・株式欄...
昨日は、現システムが1999年5月に運営が始まって以降の大きなトラブルで、全銘柄の売買を終日停止していた東京証券取引所でした。

日本取引所グループ(JPX)として、2日朝9:00には通常通り取引を再開されていますが、本日の『讀賣新聞』の朝刊の株式欄を見て驚きました。

1ページ全面、すべての銘柄の「始値・高値・安値・終値」等のデーターが「-」で表示されていました。なんだか紙面の無駄遣いに思え、文章一行の説明文で表示できるのではないのかなと眺めておりました。版組の関係でこうせざるを得ないのかな、他紙でも同様なことになっているのかなぁ。
#ブログ #東京証券取引所 #株式

ワオ!と言っているユーザー

<岩田稔>今季初勝利@<阪神タイガース>(226)

スレッド
<岩田稔>今季初勝利@<阪神タ...
1日18:00、観客数8091人の阪神甲子園球場で行われました対中日18回戦、阪神「2ー0」で勝ち、今季2度目の先発となった阪神<岩田稔>(36)は、2019年7月5日広島戦以来、454日ぶりとなる今季初勝利を挙げています。七回途中100球4安打5三振0四球無失点の内容でした。

序盤3回は打者9人に対しパーフェクト投球。2奪三振、ゴロアウト7個で持ち味の打たせて取る投球を披露しました。

六回も三者凡退に押えますと、その裏、<近本光司>が右前安打で出塁、すかさず二盗、相手の野選で三塁に進むと先発<ロドリゲス>の暴投で待望の先制点を挙げます。七回は先頭こそ出しましたが、<シエラ>を併殺打に抑えますが、<高橋>に内野安打を許し、この場面で2番手<エドワーズ>に引き継いで降板。<阿部>を空振り三振に斬り、この回も無失点とおさえました。

7回には、昨日より1軍復帰した<梅野隆太郎>が<福>から5号本塁打を放ち「2-0」と勝利に近づきました。8回には<藤浪晋太郎>が登場、自己最速タイの160キロの速球を5球も投じ、観衆からどよめきを誘い、8回表1回を完全投球で今季2ホールド目を記録しています。9回は<スアレス>が締めて18セーブ目を挙げ、対中日戦11勝7敗としています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(10月1日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(10...
日本国内で1日、新たに「640人」の感染者が確認されています。国内の感染者はクルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの乗客乗員(712人)を含めて計8万4951人になっています。

死者数は大阪府が3人、神奈川県が2人、東京都、京都府、福岡県が各1人の計「8人」となり、死者数は累計1596人となりました。

新たな感染者は東京都で235人、神奈川県で79人、千葉県38人、埼玉県33人、愛知県21人、大阪府で76人、沖縄県30人などとなっています。神奈川と兵庫でそれぞれ2人、山口で1人過去の感染者が修正され、計5人減りました。 

兵庫県では、新たに「21人」の感染者を確認しています。10人以上の新規感染者が判明するのは7日連続となりました。また神戸市と尼崎市は、 9月29日に公表 した感染者計2人が再検査で陰性と判明し、届け出を取り下げたため、県内の累計患者数は2738人になっています。
発表自治体別は、神戸市「6人」、姫路市「3人」、尼崎市「4人」、西宮市「5人」、県所管分として「3人」です。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

<イ・ナリ>初日首位@日本女子オープンゴルフ選手権

スレッド
<イ・ナリ>初日首位@日本女子...
1日、今季国内メジャー第2戦「日本女子オープンゴルフ選手権」の第1日が、福岡・ザ・クラシックGC(6761ヤード・パー72)で無観客で開幕しました。(賞金総額1億1250万円、優勝2250万円 出場120選手・うちアマ16人)

<イ・ナリ>(22・韓国)が、大会ベストスコアタイの「64」で回り初日首位に立っています。2打差の2位は<小祝さくら>(22・ニトリ)。さらに2打差の3位に<上田桃子>(34・かんぽ生命保険)と<原英莉花>(21・日本通運)がつけています。

今季2勝の<笹生優花> (19・ICTSI)、 2戦連続優勝を目指す<古江彩佳> (20・フリー)、昨季賞金女王の<鈴木愛>(26・セールスフォース・ドットコム)、今季初参戦の<申ジエ>(32・韓国)はいずれも「73」で36位です。

アマチュアの<佐久間朱莉>(埼玉平成高)が17番(パー3)でホールインワンを達成しています。
#ブログ #女子ゴルフ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり