NHKは5日、歌手の<安室奈美恵>が引退する16日に、NHKラジオ第1で「安室奈美恵 引退の日特番~未来へ~」を放送すると発表しています。午後1時05分から3時55分まで、約3時間の生放送となります。
番組では、当日に放送する曲のリクエストも募集。<安室>に縁のある人々からもリクエストが届く予定です。
フリーアナウンサーの<奥村奈津実>が進行役を務め、沖縄放送局の<大橋拓>アナウンサーが<安室>の故郷・沖縄の様子をリポート。音楽ライターで編集者の<早川加奈子>氏がコメンテーターを務めます。
< 「神戸・清盛隊」 >
平清盛(1118年2月10日~1181年3月20日)の生誕900年を記念した「平清盛900歳祭」が9月9日(日・10:00~20:00)に神戸市兵庫区「新川運河キャナルプロムナード」と 「イオンモール神戸南」 で開催されます。
同イベントは平家ゆかりの地・兵庫区で演舞やライブなどを行い、平清盛の生誕900年を祝うというもの。2012年神戸市の観光事業「KOBE de 清盛2012」のPRキャラバン隊として結成し、歌・踊り・殺陣を融合させた「演舞」で活動している「神戸・清盛隊」が中心となって行ないます。
当日は「奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊」・「土佐おもてなし海援隊」・「熊本城おもてなし武将隊」など全国より神戸・清盛隊と交流の深い武将隊が集結し、華麗な演舞を披露。さらに「にこいち」や「ワタナベフラワー」など神戸を中心に活動するアーティストが駆け付けライブを繰り広げます。
その他、歴史家で園田女子大学名誉教授の<田辺眞人>さんや、落語家の<笑福亭銀瓶>さんなも参加。900歳祭限定スペシャル演舞も予定されています。また、屋台も多数立ち並ぶほか、手形スタンプで大きなハート型「絆アート」を制作する「震災復興の絆プロジェクト」や、平家ゆかりの地についてのガイドツアーやゲームなども開催されます。
< 「けものの夜」(木版・紙)(画像:いわき市美術館) >
福島県いわき市美術館で9月8日(土)から10月21日(日)にかけて「NEW ART SCENE IN IWAKI 大久保草子展 始まりの森」が開催されます。
精緻な描線を重ねて植物や小動物を描く<大久保>。作品に登場する植物や動物たちは画面の中で神話にも似た懐かしい物語を奏で、現代人が忘れかけている世界(自然)の真実を想起させてくれます。
いわき市にゆかりの優れた作家を紹介する展覧会として、今回は木版画家の<大久保草子>さんが選ばれています。9月8日(土)の15時からは<大久保草子>が自作について語るアーティスト・トークも開催されます。
旧作から今回のために制作した最新作まで約100点が展示され、見応えたっぷりです。
< 「ベイスターズトレインビクトリー号」のイメージ(画像:横浜DeNAベイスターズ) >
東急電鉄と横浜高速鉄道、プロ野球球団「横浜DeNAベイスターズ」は、ベイスターズの選手や球団ロゴなどをデザインしたラッピング電車「ベイスターズトレインビクトリー号」を9月10日(月)から16日(日)まで運行すると発表しています。
「ベイスターズトレインビクトリー号」は、横浜高速鉄道Y500系電車の車体や車内に選手の写真やロゴを装飾。横浜高速鉄道みなとみらい線、東急東横線、東京メトロ副都心線、西武有楽町線・池袋線、東武東上線を走ります。
9月7日(金)から9日(日)までは、渋谷駅から日本大通り駅までツアー列車として運転。15時から17時30分のあいだは日本大通り駅でサイン入りグッズなどが当たる抽選会を実施します。
5日(日本時間6日)、アーリントンで行われたレンジャーズ戦にエンゼルスの<大谷翔平>投手(24)は「3番・DH」で出場し、2本の本塁打を含む4打数4安打3打点1四球の活躍で、全打席で出塁。打率は・287となり、今季7個目の盗塁も決めています。
五回先頭の第3打席で、2番手右腕<ビベンズダークス>から、2試合連続本塁打となる右越え17号ソロを放って1年目の本塁打数で2003年のヤンキース<松井秀喜>の16本を抜きました。
さらに八回の第5打席でも、4番手の右腕<バトラー>からこの日2本目の本塁打となる右越え18号2ランを放ち、2006年に<城島健司>(マリナーズ)が記録した日本選手のメジャー1年目の本塁打記録18本に並びました。<大谷>の活躍などで、チームは9-3でレ軍に大勝しています。
起床とともに北海道の地震のニュースに驚きました。朝6時の気温は25℃、最高気温は30℃と過ごしやすく感じた神戸のお天気です。
本日のデイケアのお昼ご飯は、「ビビンバ」+「温泉卵」+「キャベツの酢の物」+「わかめの中華スープ(わかめ・豆腐・ネギ)」+「果物(黄桃)」でした。
丼ご飯でしたら具材として「ビビンバ」と「温泉卵」をかき混ぜていただくのですが、小さなごはん茶碗でしたので、おかずとして「ビビンバ」をいただきました。
今週の4日、大型台風21号が神戸に上陸しました。当日の火曜日は、デイケアに出向く日でしたが、台風の影響でお休みとなりました。
前回の「平成30年7月豪雨」にて、施設の裏山が土砂崩れしていましたので、この21号でどのとうな上京になっているのかが、心配でした。
現状は、左右の樹木の枝が伸びているためか、崩れた地肌の見える部分が、前回 より、見た目が狭くなっている感じです。
上部のほうに「ブルーシート」が貼られているようですが、暴風雨のなかでは、あまり効果は期待できないのではと眺めておりました。、
ミルフィーユとは、フランス発祥の菓子の一種として歴史のある菓子であり、形状や製法も様々なものがありますが、現代では3枚のフィユタージュまたはパート・フィユテと呼ばれるパイ生地にクリームをはさみ、表面に粉砂糖がまぶされたもの、あるいは糖衣がけされているものが基本とされています。
今回いただいた「ミルフィーユケーキ」は、生クリームとケーキ生地が何層にも重ねて作られた、非常に手間のかかった仕様でした。
上品な甘さのクリームとスポンジの味わいが見事な調和で楽しめました。
< 「ひっぱりだこ飯 広島版」(画像:淡路屋) >
「肉めし」や「ひっぱりだこ飯」などの駅弁を製造・販売する淡路屋(本社:神戸市)は、新作駅弁「ひっぱりだこ飯 広島版」を発売すると発表しています
西明石駅(兵庫県明石市)などで販売している駅弁「ひっぱりだこ飯」の発売20周年を記念し、淡路屋がご当地版を企画。辛子明太子が入った8月発売の第1弾 「福岡版」 に続き、第2弾「広島版」が9月6日(木)に登場します。
「ひっぱりだこ飯」は1998(平成10)年、明石海峡大橋の開通を記念して発売されました。真だこや季節の野菜などが、たこつぼ風の陶器に盛り付けられています。「広島版」は名物の穴子を使用。掛け紙には日本三景のひとつ「安芸の宮島」の風景が描かれています。
JR広島駅ekie内の「駅弁 彩さい」で販売。価格は(1100円・税込)です。
「コカ・コーラシステム」は、「コカ・コーラ プラスコーヒー」(250ミリリットル缶、税込み128円)を17日から全国のコンビニエンスストアと自動販売機で発売すると発表しています。名前のとおり、コーラにコーヒーの香りや味わいを組み込んだ炭酸飲料。昨年9月に「コカ・コーラ コーヒープラス」を関東と東北地域の自動販売機だけで実験的に期間限定で発売し、意表を突く組み合わせに反響も大きかったため、リニューアルして全国発売します。
リニューアルにあたって、量を190ミリリットルから250ミリリットルに増量。おなじみのロゴが記された赤いデザインの缶に、コーヒー豆が炭酸の泡に包まれているイラストをあしらっています。
購買層として狙いを定めたのは「35歳以上」。同社の消費者調査によると、35歳以上の年代は、仕事中にコーヒーと炭酸飲料の両方をよく飲んでいる傾向があり、週1回以上コーヒーを飲むと答えた人のうち4割超が「炭酸飲料も同頻度で飲む」とも回答していた。「両者の愛飲者の親和性は高いのではないか」と判断し、開発に至ったという。
コーヒーエキスの粉で、コーラの甘みに負けない香りを醸しだし、カフェインも加えた。後味にしっかりとほろ苦さが残る「大人の味」を意識し、仕事中の気分転換の場面などでの需要を狙います。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ