記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#芸能」の検索結果3169件

<安室奈美恵>の引退表明

スレッド
<安室奈美恵>の引退表明
歌手、安室奈美恵が40歳の誕生日(1977年9月20日~)を迎えた9月20日、自身の公式ホームページで来年9月16日をもって引退することを発表しました。

安室はこの日、「ファンの皆様へ」というタイトルで、ホームページに声明をアップ。「ファンの皆様、いつも応援していただきありがとうございます。先日9月16日に無事、デビュー25周年を迎えることができました。皆さんの応援、支えがあって25周年目をスタートできた事に心から感謝しております。ありがとうございます」と冒頭で感謝の言葉をつづった。

続けて「今日は、私が長年心に思い、この25周年という節目の年に決意した事を書きたいと思います」と切り出すと、「わたくし安室奈美恵は、2018年9月16日をもって引退することを決意致しましたので、この場を借りてファンの皆様にご報告させていただきます」と、芸能界からの引退を発表した。

そして、「引退までのこの1年 アルバムやコンサート、最後にできる限りの事を精一杯し、有意義な1年にしていきたいと思ってます」と意気込みを語り、「そして、私らしく2018年9月16日を迎えたいと思います」と締ています。

最後に「皆様、安室奈美恵の最後の1年を、どうぞよろしくお願い致します 安室奈美恵」とまとめています。

ここ最近、あまり耳にすることはなかった<安室奈美恵>の活動ですが、人気が衰えているとは思えず、気になる突然の引退表明です。
#ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<押切もえ>油絵「暁」@二科展3年連続3度目の入選

スレッド
<押切もえ>油絵「暁」@二科展...
モデルの<押切もえ>(37)さんが7日、「第102回二科展」(東京・六本木の国立新美術館、18日まで)の絵画部門に出展した油絵で、3年連続3度目の入選を果たしています

バラやコスモスなど大好きな花をモチーフに生き物の可憐さや凛とした強さを表現した油絵「暁」を約4カ月かけて製作。

3年連続の入選に「とてもうれしい!!」と大喜びで、「100号の大きなキャンバスは描くたびに持ち運ぶのも大変でしたが(笑)、広い画面の隅々にまで絵を描く喜びを込められて幸せでした!」と喜びを語っています。
#ブログ #美術 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

環境省のPRキャラクター<壇蜜>さん

スレッド
環境省のPRキャラクター<壇蜜...
省エネの決め手は“断”と“密”。地球温暖化の防止に向けた「クールチョイス(賢い選択)」運動を進める環境省の有識者チームは26日の会合で、省エネ住宅のPRキャラクターにタレント<壇蜜>(36)さんの起用を決めています。

住宅の冷暖房に使うエネルギーを減らすには「断(だん)熱」と「高気密(みつ)」で、室内と室外の熱のやりとりを遮断することが重要という。リフォーム時などに省エネ効果の高い建材を選んでもらうよう、壇蜜さんが冊子やポスターなどで訴えます。

語呂合わせとして、名称そのままで覚えてもらえ安く、知名度もあるタレントというのが選考基準となったと思いますが、役所らしからぬ軽い発想に笑えました。
#ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<鷲見玲奈>表紙カバー@『週刊ヤングジャンプ』19号

スレッド
<鷲見玲奈>表紙カバー@『週刊...
テレビ東京の岐阜県 岐阜市出身<鷲見玲奈>アナウンサー(26)が、6日発売の『週刊ヤングジャンプ』19号(集英社)の表紙と巻頭グラビアに登場しています。

1979年に創刊された『週刊ヤングジャンプ』の38年の歴史上、初めてテレビ局所属のアナウンサーとして表紙を飾る快挙を果たしています。

グラビアの王道として名高い『週刊ヤングジャンプ』は、これまでに<広末涼子>や<佐々木希>、<AKB48>、<有村架純>など時代を代表する女優やアイドル、そしてフレッシュな魅力を放つグラビアアイドルやモデルたちが表紙を飾ってきました。その華やかすぎる一角に、<鷲見玲奈>アナが新しい歴史を刻んでいます。

『追跡LIVE!SPORTSウォッチャー』や『家、ついて行ってイイですか?』などを担当し、幅広い世代から支持される大人気を受け、グラビアに初挑戦。華やかなノースリーブのピンクのドレスや、花かんむりを着けたメルヘンチックなスタイル、白いシャツにメガネを持ったお姉さん風カットなど、テレビで見せる顔ではなく、一人の女性としての素顔を見せています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

日本舞踊【飛鳥流】@フローラルヴィラ垂水

スレッド
日本舞踊【飛鳥流】@フローラル...
本日、デイケアにリハビりに出向きましたが、お昼から日本舞踊【飛鳥流】の有志3人による踊りのボランティアがありました。

日本舞踊の世界は疎く、【飛鳥流】を調べましたら、<1980年飛鳥流宗家 飛鳥峯王によって創流。古典舞踊の発表会は常に斬新な形式をとっている。創作舞踊活動にも力を注ぎ数多くの新作舞踊を発表している。
義太夫、長唄、常盤津、清元などの古典歌舞伎舞踊はもちろん、大和楽、俚奏楽などによる小曲集、端唄、小唄、民謡、新舞踊などの振付け作品多数。
後進の育成、日本の伝統芸能の発展に寄与している>とのことでした。

本日は、演歌に合わせての踊りで、日本舞踊というよりは、大衆演劇的な舞踊を連想してしまいました。

また手話による「サザエさん」のテーマソングの踊りもあり、形式にとらわれない流派として印象に残りました。
#ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『俺物語!!』@<河合勇人>監督

スレッド
『俺物語!!』@<河合勇人>監...
いかつい顔面と屈強な肉体を持った男が主人公という少女漫画としては異色の設定で人気を博す原作<河原和音>、作画<アルコ>による漫画作品『俺物語!!』(『別冊マーガレット』)を、NHK朝ドラ『花子とアン』や映画『HK 変態仮面』など幅広く活躍する<鈴木亮平>の主演で実写映画化した『俺物語!!』が、2015年10月31日より公開されます。

高校生離れした顔面と巨体を持つ「剛田猛男」は、豪傑かつ硬派な日本男児ですが、心根は優しく純粋な高校1年生でした。その外見のせいで女子には恐れられているが、男子からの信頼は厚く、そんな「猛男」は、親友のイケメン「砂川誠」と一緒にいたある時、街中で危機に陥っていた女子高生「大和凛子」を助けます。

「凛子」に一目ぼれした「猛男」でしたが、後日、3人で再び会った際、「凛子」は「砂川」のことが好きなのだと察します。落ち込みながらも「凛子」と「砂川」の仲を取り持とうとする「猛男」でした。

ファッション誌『nicola』モデルの<永野芽郁>がヒロインの「大和凛子」に扮し、親友のイケメン「砂川」役は『海街diary』『ヒロイン失格』など出演作の続く<坂口健太郎>が演じています。
#ブログ #映画 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<髙橋ひかる>グランプリ@第14回「全日本国民的美少女コンテスト」

スレッド
<髙橋ひかる>グランプリ@第1...
5日、第14回「全日本国民的美少女コンテスト」の本選大会が、都内で行われ、滋賀県出身の12歳<髙橋ひかる>さんがグランプリに輝いています。

「全日本国民的美少女コンテスト」は、審査員特別賞の<米倉涼子>(1992年)や<上戸彩>(1997年)ら多くの女優を輩出している同コンテストは、芸能プロダクションのオスカープロモーションが、1987年から不定期開催している美少女発掘オーディションです。

14回目となる今年は、応募総数8万1,031通の中から、予選大会を通過したファイナリスト21人が本選大会に出場。ファイナリストは、<前田美波里>、<陣内孝則>、<菊川怜>ら審査員の前で、ウォーキングや音楽歌唱力、演技力でグランプリを競いました。
#コンテスト #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

ご冥福を祈ります<内海賢二>さん

スレッド
ご冥福を祈ります<内海賢二>さ...
13日、TVアニメ『北斗の拳』の「ラオウ」役、『Dr.スランプ アラレちゃん』の「則巻千兵衛」役などで知られる声優の<内海賢二>さん(1937年 8月26日 ~2013年 6月13日)が、がん性腹膜炎のため亡くなられています。75歳でした。所属事務所であり、会長も務めていた賢プロダクションの公式サイト上で発表されています。

<内海賢二>さんは、福岡県北九州市生まれで1958年ごろから声優の道に進み、張りのある太い声が特徴のアニメ声優の草分け的存在であり、洋画吹き替えやテレビ番組、CMのナレーションでも活躍。

特にアニメ作品では『魔法使いサリー』の「サリーのパパ」役、『世紀末救世主伝説 北斗の拳』の「ラオウ」役、『Dr.スランプ アラレちゃん』の「則巻千兵衛」役、『ドラゴンボール』の「神龍」、天下一武道会のアナウンサー、「レッド総帥」役など、ほかにも数多くの人気作品に出演。

最近では『鋼の錬金術師』の「アレックス・ルイ・アームストロング」、「フィリップ・ガルガントス・アームストロング」役などもこなし、2009年には第3回声優アワードの功労賞を受賞しています。

また、漫画誌『週刊少年サンデー』(小学館刊)で連載中の<荒川弘>によります漫画『銀の匙 Silver Spoon』がアニメ化を果たし、<内海賢二>さんはその中で「轟先生」という役でキャストに名を連ねていたばかりでした。
#アニメ #ブログ #声優 #芸能 #訃報

ワオ!と言っているユーザー

『マジック・ツリーハウス』@<錦織博>監督

スレッド
『マジック・ツリーハウス』@<...
1992年から発行されているアメリカの人気児童書を日本でアニメーション映画化した『マジック・ツリーハウス』が、2012年1月7日より全国で公開されます。

アニメ『あずまんが大王』・『とある魔術の禁書目録(インデックス)』の<錦織博>が監督を務め、脚本を『ブレイブ ストーリー』の<大河内一楼>が担当しています。日本原作のオリジナルイラストを気に入った作者(メアリー・ポープ・オズボーン)が、世界で初めて日本に映画化を承諾した全世界待望のアニメーションです。

本と勉強が大好きで気が弱い兄の「ジャック」と、冒険好きでどんな動物とも仲良くなれる妹の「アニー」は、ある日、森の木の上に不思議な小屋を見つけます。

そこは時空を超えてあらゆる場所へ移動できる魔法のツリーハウスで、ネズミの姿に変えられてしまった「モーガン」と出会った2人は、「モーガン」を救うためさまざまな時代や場所をめぐる冒険に出ます。

兵庫縣神戸市出身の女優<北川景子>と人気子役の<芦田愛菜>が主人公兄妹の声優に挑戦しています。

#アニメ #ブログ #声優 #映画 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり