記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#プロ野球」の検索結果1218件

<大竹耕太郎>3勝@<阪神タイガース>(1169)

スレッド
<大竹耕太郎>3勝@<阪神タイ...
21日14:01、観客数4万2638人の阪神甲子園球場にてセ・パ交流戦「阪神ーソフトバンク」2回戦が行われ、阪神が「3-0」で勝利しています。
 
完封勝利は今季15度目で西武と並び両リーグ最多となっています。今季交流戦通算成績を8勝9敗とし、最終戦でカード勝ち越しと5割を目指すことになります。
 
打線は、初回に<近本光司>の左安打、<森下翔太>の死球の後、<佐藤輝明>の中堅への先制打と<小幡竜平>がバックスクリーンの壁に届く2点適時打で3点を挙げています。<佐藤輝明>は5月11日の中日戦以来で6月初の適時打となり。49打点としています。
 
先発の<大竹耕太郎>は左手指のアクシデントで6回途中の緊急降板となりましたが、80球1安打2奪三振の無失点の好投で今季3勝目(1敗)を挙げています。古巣から初白星となり、球団4人目の12球団勝利を達成しています。 セ・パ12球団となった1958年以降、全球団勝利は、2023年<西勇輝>(阪神)以来21人目の記録です。
 
<大竹耕太郎>の降板後は、6回途中<桐敷拓馬>(3者連続三振)→7回<及川雅貴>→8回<ニック・ネルソン>→9回<岩崎優>とつないで無失点リレー。<岩崎優>に14セーブ目がついています。
#セパ交流戦 #プロ野球 #完封

ワオ!と言っているユーザー

<村上頌樹>8回1失点@<阪神タイガース>(1168)

スレッド
<村上頌樹>8回1失点@<阪神...
20日18:01、観客数4万2636人の阪神甲子園球場にてセ・パ交流戦「阪神ーソフトバンク」1回戦が行われ、阪神は延長10回「1-2」で負けています。
 
打線は、1点を追う5回。先頭の<近本光司>、<中野拓夢>が連打で無死一、二塁で、3番<森下翔太>、4番<佐藤輝明>がともに中飛で凡退で2死とされ、嫌な空気でしたが、5番<大山悠輔>がカウント「2―2」からの8球目、今季6勝0敗の<モイネロ>から中堅への適時打で同点としましたが、この1得点だけでした。
 
阪神12安打を放ちながら1得点だけでした、得点圏の好機に適時打がなく、残塁12という歯がゆい攻撃でした。
 
先発<村上頌樹>は、8回123球5安打6奪三振1四球の失点1(自責点1)の好投でしたが、貧打線に報われず8勝目には至りませんでした。
#セパ交流戦 #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<デュプランティエ>完投完封勝利@<阪神>(1167)

スレッド
<デュプランティエ>完投完封勝...
19日18:00、観客数4万2636人の阪神甲子園球場にてセ・パ交流戦「阪神ーロッテ」3回戦が行われ、阪神が「2-0」で勝利、3カードぶりに勝ち越しを決めています。
 
先発の<デュプランティエ>が来日初完投初完封で3勝目(3敗)を挙げています。交流戦はこれで7勝8敗。今夜からの最終カードとなるソフトバンク3連戦で勝ち越しを目指します。
 
試合は、「0-0」で迎えた4回。先頭の6番<小幡竜平>、7番<坂本誠志郎>の連打で一、二塁の好機でした。8番<糸原健斗>は見逃し三振に倒れましたが、続く<デュプランティエ>が送りバント。ゴロを捕球した投手<種市>の三塁悪送球(記録は犠打野選)で満塁とすると、1番<近本光司>の左犠飛で1点を先制しました。
 
1点リードで迎えた7回には、初回、三回と得点圏で三振に倒れていた<大山悠輔>が2死一、二塁の好機で中前適時打。貴重な追加点を奪い「2-0」としました。
 
先発の<デュプランティエ>は序盤から150キロを超える直球を軸に、ロッテ打線を力で圧倒でした。6回には、先頭の<種市>を見逃し三振に仕留めると、1番<藤原>をカーブで見逃し三振。続く2番<寺地>もカーブで空振り三振に仕留めました。
 
続く7回には、先頭の3番<池田>を直球で3球三振に切り捨て、続く4番<山本>には直球で空振り三振。さらに5番<安田>はカーブで空振り三振。これで6者連続三振として、来日最長の7イニングを無失点に抑えました。続く8回には先頭の<6番<岡>に死球を与えましたが、最後は2死一塁から代打<角中>を空振り三振に仕留めています。9回は先頭打者1番<藤原>に左翼に安打を打たれましたが、後続3人を三振に仕留め、9回109球4安打12奪三振1死球の無失点の好投でした。
#セパ交流戦 #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<伊藤将司>1勝@<阪神タイガース>(1166)

スレッド
<伊藤将司>1勝@<阪神タイガ...
18日18:00、観客数4万2635人の阪神甲子園球場にてセ・パ交流戦「阪神ーロッテ」2回戦が行われ、阪神が「8-1」の快勝で、連敗を7で止めています。
 
今季2度目の先発となった<伊藤将司>が、6回90球9安打2奪三振1失点(自責点1)の粘投で、昨年7月6日DeNA戦以来、347日ぶりとなる白星を挙げています。
 
3回1死三塁から<森下翔太>右前適時打で先制すると、5回に<中野拓夢>、<大山悠輔>が適時打をはなち「3-0」。6回に1点返されましたが、8回には<近本光司>、<中野拓夢>、<森下翔太>のタイムリーで3点を追加。最後は2死二塁で<佐藤輝明>が<ゲレーロ>からバックスクリーン左へ19号ツーラン本塁打を放ち、この回一挙5得点を挙げ、試合を決めました。
 
<佐藤輝明>の本塁打は11日の西武戦以来になりました。11本塁打のDeNA・<牧>、同僚の<森下翔太>に8本差をつけ、リーグ単独トップを独走しています。
#セパ交流戦 #プロ野球 #本塁打

ワオ!と言っているユーザー

<才木浩人>7回3失点@<阪神タイガース>(1165)

スレッド
<才木浩人>7回3失点@<阪神...
17日18:01、観客数4万2640人の阪神甲子園球場にてセ・パ交流戦「阪神ーロッテ」1回戦が行われ、阪神は「1-3」のまたも逆転負けで、7連敗となっています。
 
打線は、3回2死から1番<近本光司>が左翼に二塁打を放ち、2番<中野拓夢>が中堅へ適時打で1点を先制、3番<森下翔太>が四球で出ましたが、4番<佐藤輝明>が三振で、この回の1得点だけでした。
 
先発<才木浩人>が7回、打球が2者連続で直撃するアクシデントに襲われ、逆転を許しています。
 
1点リードの7回1死二、三塁。<高部>の放った強烈なピッチャー返しに襲われ、グラブを持つ左手首付近を直撃。転がるボールを追いかけ、三走を三本間の挟殺プレーでアウトにしました。さらに2死二、三塁から<角中>の放った打球も投手強襲の内野安打でした。打球はバウンドしながら<才木浩人>の腰付近に当たり、「1-1」の同点適時打となりました。
 
2死二、三塁から<藤原>にも2点適時打を打たれ、「1-3」と逆転を許し、6回2/3を108球6安打5奪三振2四球の3失点(自責点3)で降板、<富田蓮>→<木下>→<桐敷>と無失点に抑えていますが、勝利を呼び込む得点を挙げることはできませんでした。
 
7連敗中の得点は、2・2・1・2・4・2・1で、1試合平均2得点では勝てそうにもなく、打線の奮起を願うばかりです。
#セパ交流戦 #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<伊原陸人>6回2失点<阪神タイガース>(1164)

スレッド
<伊原陸人>6回2失点<阪神タ...
15日13:00、観客数2万6134人の楽天モバイルパークにてセ・パ交流戦「楽天ー阪神」3回戦が行われ、阪神は昨日に続きまたも延長12回サヨナラ負けで、2022年以来になる6連敗です。
 
先発の<伊原陸人>が6回91球6安打8奪三振2失点(自責点2)と粘投でした。同点に追いついた7回からは<及川雅貴>が登板し、三者凡退に抑えると8回も続投。無死一、二塁のピンチを招きましたたが、後続を断って2回を無失点に抑えています。
 
9回からは、<岩崎優>が登板。守護神が三者凡退に抑えると、今季初のイニングまたぎとなる延長10回のマウンドにあがりました。1死から四球を与えましたが、続く<村林>を投ゴロ併殺に仕留めて2回を無安打無失点と抑えました。
 
打線は延長11回に無死一、二塁の絶好機を作りましたが、<高寺>が送りバントを決められず、代打<糸原健斗>、<梅野隆太郎>も凡退して無得点。その裏から<湯浅京己>がマウンドに上がり、三者凡退。勝ちがなくなった12回もマウンドに向かいましたが、1死から<宗山>と<辰己>の連打で一、三塁のピンチを迎えると、代打<黒川>にサヨナラとなる二塁への内野安打を許し、4時間24分の試合が終わりました。
#サヨナラ負け #セパ交流戦 #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<大竹耕太郎>5回1失点@<阪神タイガース>(1163)

スレッド
<大竹耕太郎>5回1失点@<阪...
14日14:00、観客数2万5739人の楽天モバイルパークにてセ・パ交流戦「楽天ー阪神」2回戦が行われ、阪神が10回に「4-5X」の今季13度目の逆転負けのサヨナラ負けで泥沼の5連敗を喫しています。強い雨が降る中で、5時間10分に及んだ死闘を落としました。悪夢を見るような5試合連続の逆転負けは、1976年8月以来49年ぶりの屈辱となっています。
 
10回は<森下翔太>、<佐藤輝明>の好プレーで2死でしたが、<岩貞祐太>が連打で2死一、二塁のピンチを招き、<石原>の一打は左前へ。懸命にチャージした左翼手<森下翔太>はハーフバウンドでの難しい打球処理となり、ボールがこぼれる間に決勝点を奪われました。
 
悪夢は「3-1」の2点リードで迎えた7回です。3番手の<桐敷拓馬>が、10日の西武1回戦で、2点リードの8回に登板。4失点で今季初黒星に続き、またも誤算でした。先頭の<中島>に二塁打を浴びると、代打<鈴木大>には四球を選ばれ、続く<村林>には右前に運ばれ、まずは1点を失いました。さらに<小深田>に送りバントを決められると、処理を焦った<桐敷拓馬>が一塁に悪送球。犠打失策で満塁となり、<浅村>の左前打で「4-4」の同点とされました。無死満塁で登板した<ネルソン>が代打<渡辺佳>に中犠飛を浴び「3-4」と勝ち越されました。
 
阪神打線は、3回2死一、二塁で<豊田寛>が2点タイムリー二塁打。9回は昨季まで同僚の<加治屋>を攻め、1死満塁から<糸原健斗>の押し出し四球で「4-4」の同点でしたが、さらに続く1死満塁の絶好機で<小幡竜平>が併殺でした。
 
先発の<大竹耕太郎>は4回まで被安打1本の投球。2点リードの5回に1点は失いましたが、最少失点で切り抜けています。勝利投手の権利を得て5回88球4安打3奪三振1失点(自責点1)で降板、2番手<湯浅京己>に引き継ぎましたが、3勝目にはなりませんでした。
#セパ交流戦 #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<村上頌樹>6回3失点@<阪神タイガース>(1162)

スレッド
<村上頌樹>6回3失点@<阪神...
13日18:01、観客数2万5628人の楽天モバイルパークにてセ・パ交流戦「楽天ー阪神」1回戦が行われ、阪神は「2-3」で悪夢の4戦連続逆転負けを喫しています。
 
両リーグトップ7勝の先発<村上頌樹>でしたが、2点リードの4回に逆転を許すまさかの展開。7試合連続でHQS(ハイクオリティースタート、7回以上、自責2以内)の右腕が、6回115球5安打2奪三振2四球の3失点(自責点3)で今季2敗目でした。チームは今季2度目となるワーストタイの4連敗。リーグ首位に変わりはありませんが、交流戦は5位タイに後退しました。
 
3回に<近本光司>の遊撃への内野安打を足掛かりに、<森下翔太>、<大山悠輔>の適時打で2点を先制します。
 
3回まで2安打無失点と安定した立ち上がりを見せた<村上頌樹>でしたが、4回先頭<浅村>にファウルで粘られた8球目。今季通算2000安打を達成したばかりのベテランは、今季初のイニング先頭四球。<ゴンザレス>を左飛に打ち取りましが、<渡辺佳>、<宗山>に連打を許して1死満塁を背負うと<辰己>に犠飛。続く<武藤>に2点三塁打を打たれ、4日連続の逆転を許してしまいました。
 
楽天を上回る2桁11安打も2点止まり。1点を追う7回2死二・三塁、9回は1死二・三塁の得点圏に走者を置きながら、あと1本が出ませんでした。
#HQS #セパ交流戦 #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<デュプランティエ>4回4失点@<阪神タイガース>(1161)

スレッド
<デュプランティエ>4回4失点...
12日18:01、観客数2万6233人のベルーナドームにて「西部-阪神」3回戦が行われ、阪神は「1-4X」のまたも逆転負けでした。今季2度目の同一カード3連敗となりました。
 
初回、<森下翔太>が<菅井>から11号ソロ本塁打で先制しましたたが、先発<デュプランティエ>が来日最短の4回86球5安打5奪三振4四死球で4失点(自責点3)で3敗目(2勝)でした。
 
外野の守備が目立ち、2回に右翼<佐藤輝明>、4回に左翼<森下翔太>の後逸も失点に繋がるなど苦しい展開が続きました。
#セパ交流戦 #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<伊藤将司>8回無失点@<阪神タイガース>(1160)

スレッド
<伊藤将司>8回無失点@<阪神...
11日18:01、観客数2万6391人のベルーナドームにてセ・パ交流戦「西部-阪神」が行われ、阪神は「2-3X」のサヨナラ逆転負けを喫しています。残念なことに昨夜に続きリリーフ陣が、先発投手の勝ち星を消してしまいました。
 
今季初先発の<伊藤将司」は、8回途中105球4安打3奪三振1死球の失点0で、
持ち味の制球力を武器に切れ味のいい直球、変化球を両コーナーに投げ分けて、与えられた役割をしっかり果たしました。
 
8回2死一、二塁のピンチで<及川雅貴>に引き継ぎましたが、<西川>を低めスライダーで二ゴロに仕留めて好救援しています。
 
しかし9回は3番手<湯浅京己>が1死から四死球とヒットで満塁を招き、急きょリリーフした<岩崎優>が<源田>に右翼線への2点打を浴び追い付かれ、さらに2死満塁から<炭谷>に右前へのサヨナラ打を許し、なんとも歯切れの悪い幕切れでした。
 
打線は6回、先発<渡辺>から9番<坂本>が右翼に二塁打を放ち、3番<森下翔太>の中堅への適時打で先取点をとり、9回は、4番<佐藤輝明>が3番手<ウィンゲンター>から右翼席に18号ソロ本塁打を打ち「2-0」でs、この段階で、阪神ファンは勝利を確信したと思いますが、悪魔の9回裏で今季2度目のサヨナラ負けになりました。
#サヨナラ負け #セパ交流戦 #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり