記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • <伊原陸人>6回3失点@<阪神タイガース>(1182)

<伊原陸人>6回3失点@<阪神タイガース>(1182)

スレッド
<伊原陸人>6回3失点@<阪神...
10日18:00、観客数2万5154人のマツダスタジアムにて「広島ー阪神」15回戦が行われ、阪神が「6-3」で勝利、貯金「18」とし、直接対決で3連敗となった広島は借金1となり、DeNAと並び3位タイに後退。前日阪神が貯金独占状態となりましたが、ついに阪神以外の5球団が借金生活という状態で、2位巨人と「9・5ゲーム」差としています。
 
11連勝は、1950年の2リーグ分立後球団最長タイとして、2023年9月1日のヤクルト戦(神宮)~9月14日の巨人戦(甲子園)以来2年ぶり6度目となりました。球団最多は1リーグ時代の1937年秋と1946年に記録した14連勝です。
 
2回に<森>から、<佐藤輝明>の2試合連発となる右翼席への23号ソロ本塁打で先制。6回に3失点を喫して逆転を許しましたが、7回に打者一巡の猛攻で5点を奪って、再逆転しています。
 
2点を追うラッキー7、1死二、三塁で代打<糸原健斗>の犠飛で1点差。2死一、二塁と場面が変わって、<中野拓夢>が左前へ同点適時打を放っています。<森下翔太>は二塁<菊池>の頭上を越える2点適時打をマークして勝ち越しました。続く<佐藤輝明>が左中間へ運んだ打球は、ワンバウンドでオーバーフェンスするエンタイトル二塁打となり、さらに1点を追加しています。
 
<近本光司>が、3回に<森>の低めの変化球をはじき返し、左前打を放ちシーズン100安打に到達。プロ1年目の2019年から7年連続で100安打以上をマーク。阪神で新人年から6年以上続けて100安打以上を放ったのは、1953年~1960年の<吉田義男>(8年連続)以来65年ぶり2人目です。
 
先発のドラフト1位<伊原陸人>(NTT西日本)は5回2/3を103球3安打6奪三振3失点(自責点3)。六回に2死満塁のピンチを招いて2番手<桐敷拓馬>へ継投、勝ち星はつきませんでした。3番手<及川雅貴>→<石井大智>→<岩崎優>とつなぎ<及川雅貴>が勝ち投手(4勝3敗)が付き、<岩崎優>が19セーブ目を挙げています
#プロ野球 #公式戦

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり