記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#プロ野球」の検索結果1218件

<伊原陵人>3勝目@<阪神タイガース>(1138)

スレッド
<伊原陵人>3勝目@<阪神タイ...
18日14:01、観客数4万2597人の阪神甲子園球場にて、「阪神ー広島」9回戦が行われ、阪神が「3-1」で逆転勝ち、首位攻防戦に連勝し、2位・広島とのゲーム差を1・5に広げました。貯金は今季最多タイの6。投打がかみ合い、2カードぶりの勝ち越しを決めています。
 
「0―1」の6回。先頭の代打<前川右京>が右前打で出塁。1死二塁から<中野拓夢>の左前打に失策が絡み同点に追いつきました。続く<森下翔太の左前適時打で勝ち越しました。7回には、2死一、三塁から<中野拓夢>が二塁へ適時内野安打を放ち、突き放しました。
 
先発<伊原陵人>は6回79球4安打4奪三振1失点(自責点1)で3勝目(1敗)を挙げています。3回までは完全投球。4回1死二、三塁から<末包>に先制の右犠飛を浴びました。6回は2死三塁を招きましたが、三塁走者<中村奨>のホームスチールに冷静に対応。本塁タッチアウトにし、切り抜けました。
 
7回は<湯浅京己>→8回<桐敷拓馬>とつなぎ、9回は<石井大智>が締めて初セーブを挙げています
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<大竹耕太郎>今季初勝利<阪神タイガース>(1137)

スレッド
<大竹耕太郎>今季初勝利<阪神...
17日14:01、観客数今季最多の4万2634人の阪神甲子園球場にて、「阪神ー広島」8回戦が行われ、阪神が「5-2」で勝利し、連敗を止め首位に返り咲いています。5戦連続2得点以下と苦しんでいた打線が、5得点を挙げています。
 
先発<大竹耕太郎>が今季初勝利。〈コイキラー〉ぶりを存分に発揮し、7回1/3を89球4安打4奪三振2失点(自責点2)で、1勝1敗とし、対広島戦の成績を通算10勝1敗としています。
 
<大竹耕太郎>は、8回に7番<モンテロ>に左翼席に1号2ランを打たれ、2番手<石井大智>にマウンドを引き継ぎ、9回は守護神<岩崎優>が締め、日本プロ野球史上37人目の通算100セーブに到達しています。また、史上8人目の「100セーブ&100ホールド」を達成しています。
 
打線は4回に、<佐藤輝明>の右二塁打の後に<木浪聖也>が先制打。5回に暴投で1点を加え、なおも1死二、三塁で<大山悠輔>が三塁線へ2点二塁打を放ち「4-0」。8回2死二塁では<近本光司>が左前適時打。自身初の一試合5安打で打率を「・301」と大台に乗せています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<村上頌樹>7回2失点<阪神タイガース>(1136)

スレッド
<村上頌樹>7回2失点<阪神タ...
 16日18:02、観客数4万2631人の阪神甲子園球場にて、「阪神―広島」7回戦が行われ、阪神は「2-4」で負け、2連敗で首位から陥落でした。
 
先発<村上頌樹>は、初回先頭<秋山>に右翼へ1号ソロ本塁打を浴びてしまいました。(4月25日)巨人戦(甲子園)の6回以来、21イニングぶりの失点でした。さらに2死一塁から<坂倉>に右翼線を破る適時二塁打を浴び、初回に2失点でした。
 
 <村上頌樹>は試合前時点で2試合連続完封中でした。3試合連続なら、球団では1966年<バッキー>以来59年ぶり6人8度目でしたが、7回91球5安打4奪三振2失点(自責点2)で降板、記録を逃しています。
 
打線は7回に<前川右京>と<木浪聖也>適時打で「2―2」の同点に追いつきましたが、9回2死二塁で3番手<岩崎優>が<モンテロ>に中前への適時打を許し、さらに2死二塁から<矢野>に左中間への適時二塁打を浴びて「2―4」とされてしまいました。2点を追った最終回は、4番<佐藤輝明>三振、5番<大山悠輔>三振、6番<前川右京>中飛の三者凡退に抑えられ、反撃には至りませんでした。打線は5試合連続2得点以下となっています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<デュプランティエ>5回無失点<阪神タイガース>(1135)

スレッド
<デュプランティエ>5回無失点...
15日18:00、観客数3万3413人のヨコハマスタジアムにて「DeNAー阪神」8回戦が行われ、阪神は「0-1」の今季4度目の完封負けでした。
 
先発の<ジョン・デュプランティエ>投手は、5回83球2安打7奪三振1四球の無失点で降板でした。DeNA打線をわずか2安打に封じ込める好投を披露。四回、五回は得点圏に走者を背負うも、落ち着いて0を並べています。防御率は「1・00」にあげています。打線の援護に恵まれず2勝目の権利は入りませんでしたが、先発の役割を果たしています。
 
6回<桐敷拓馬>→7回<石井大智>→8回<及川雅貴>とつなぎましたが、<及川雅貴>が2死一、二塁から<牧>に中前適時打を献上。開幕から防御率「0・00」の左腕が登板18試合目で初めての自責点となり、通算防御率を「0・49」としています。
 
打線は、4安打のみで、死四球を絡めながらも再三得点圏の好機を作りながら、犠牲フライも適時打も出ず、10残塁の無得点に終わっています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<高寺望夢>プロ初本塁打<阪神タイガース>(1134)

スレッド
<高寺望夢>プロ初本塁打<阪神...
13日18:00、観客数2万1211人のハードオフエコスタジアム新潟にて「DeNAー阪神」7回戦が行われ、4時間8分の末、延長12回規定により「1-1」の引き分けでした。
 
阪神先発の<才木浩人>は、6回まで2安打投球でしたが、両チーム無得点の7回に、<山本>に左翼への二塁打に<林>の犠打で1死三塁のピンチを招いて代打<松尾>に先制の中犠飛で先制されました。7回113球4安打2奪三振3四球の1失点(自責点1)の好投でした。
2番手以降、<桐敷拓馬>(新潟医療福祉大学)→<石井大智>→<及川雅貴>→<岩崎優>→<湯浅京己>が、相手打線を無得点に抑えています。
 
打線は、相手先発<ケイ>に序盤から苦戦。7回まで3安打散発で得点できませんでした。プロで初めて遊撃で先発出場した<高寺望夢>(背番号67)が零封負け寸前の9回2死走者なしから、3番手<入江>からプロ初本塁打として、右翼席ギリギリに飛び込む同点ソロ本塁打を放っています。通算34打席目の本塁打でした。
 
<高寺望夢>はこの日、<小幡竜平>に変わり2022年10月2日のヤクルト戦以来の先発として「6番・遊撃」として出場でした。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<伊原陵人>2勝目@<阪神タイガース>(1133)

スレッド
<伊原陵人>2勝目@<阪神タイ...
11日14:00、「NPBマザーズデー2025」と「TORACO DAY」が重なり、観客数4万2597人の阪神甲子園球場にて「阪神ー中日」7回戦が行われ、阪神が接戦を制し「1-0」で勝利し。首位をキープしています。
 
1回、中日の先発<松葉>から先頭の<近本光司>が中前打で出塁、<中野拓夢>が犠打失敗で、<森下翔太>が遊飛に倒れて2死一塁となり、<佐藤輝明>が右翼フェンス直撃の適時二塁打を打ち、一走<中野拓夢>が快足を飛ばして、本塁に生還しました。この1点を、4人のリリーフ陣が守り切りました。
 
先発のドラフト1位<伊原陵人>投手(24・NTT西日本)は6回途中66球4安打2奪三振無四球無失点の力投で2勝目(1敗)を上げています。6回2死満塁のピンチは<湯浅京己>が踏ん張り、7回は<及川雅貴>、8回は<石井大智>つなぎ、9回は<岩崎優>が三者凡退で通算99セーブ目を挙げ、2戦連続の零封勝利を収めています。
 
阪神は母の日の試合で2021年から5連勝としています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<村上頌樹>完投完封勝ち<阪神タイガース>(1132)

スレッド
<村上頌樹>完投完封勝ち<阪神...
10日14:00、観客数4万2598人の阪神甲子園球場にて「阪神ー中日」6回戦が行われ、阪神が「2-0」で勝利し、中日戦の連敗を4で止めています。
 
先発した阪神<村上頌樹>投手が、(5月2日)のヤクルト戦(甲子園)に続いて2試合連続で完封勝利を挙げています。わずか98球でマダックス(100球未満で完封勝利)を達成し、試合時間は2時間28分でした。
 
9日の試合が雨天中止となり、スライド登板で迎えた一戦。立ち上がりは中日打線に捕まりました。先頭の<岡林>に左安打を許すと、1死二塁から<上林>に右前打。先制を許したかと思われましたが、本塁を狙った二走<岡林>を、右翼<森下翔太>の本塁への好返球でタッチアウト。守備に救われた右腕は立ち直り、スコアボードにゼロを重ねました。中日打線に連打を許さない圧巻の投球でリーグトップの6勝目(1敗)。甲子園での中日戦は通算6戦6勝としています。
 
打線は1回に<森下翔太>の5試合連続打点となる適時打で先制。「1-0」で迎えた6回には<佐藤輝明>が左二塁打の適時打を放ち、リーグ最多32打点目を記録しています。
#ブログ #プロ野球 #マダックス

ワオ!と言っているユーザー

<門別啓人>4回6失点@<阪神タイガース>(1131)

スレッド
<門別啓人>4回6失点@<阪神...
7日18:00、観客数4万1990人の東京ドームにて「巨人ー阪神」9回戦が行われ、阪神は巨人に「4-6」で敗れ、連勝は2で止まりました。今季は東京ドームで開幕から前日6日まで5千5勝。これが初黒星となりました。
 
先発マウンドの<門別啓人>(背番号30)は3回2/3を76球6安打3奪三振2四球の6失点(自責点6)で降板でした。
 
「2―2」の4回2死から<ヘルナンデス>に左前打されて悪夢が始まりました。<坂本>の適時二塁打で勝ち越され、なおも2死一、二塁から<山崎>に左前打を許して満塁にピンチを拡大。続く<泉口>にも左前適時打を浴び、2死一、二塁でマウンドを降り、黒星が付き1勝2敗となっています。
 
打線は「2―6」」の5回1死一塁から<森下翔太>が<山崎>から6号2ラン本塁打を左翼席に、4試合連続で一発を放ち、昨年9月の自己最長に並んでいます。しかし追い上げはここまででした。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

東京ドーム開幕5連勝@<阪神タイガース>(1130)

スレッド
東京ドーム開幕5連勝@<阪神タ...
6日18:01、観客数4万2147人の東京ドームにて「巨人ー阪神」8回戦が行なわれ、阪神が「7ー1」の快勝で、今季対巨人戦を7勝1敗とし、東京ドームでの開幕5連勝は初の快挙となりました。
 
阪神先発<才木浩人>投手(背番号35)は、5回102球4安打5奪三振3四球の無失点の好投で3勝目(3敗)を挙げています。6回<石黒佑弥>→7回<桐敷拓馬>→8回<島本浩也>→9回<岩崎優>とリリーフ陣がふんばり、7回に<甲斐>の3号ソロ本塁打で1点を返されただけでした。
 
打線は12安打で、4安打4打点から一夜明けた<森下翔太>が2安打3打点の活躍。1回の先制打に続き、2回2死一塁で3戦連続の5号本塁打を<井上>から左翼席に運んで、6打席連続安打を記録しています。
 
3回は<近本光司>の三塁打で2点を加えています。「7番・左翼」で初スタメンの<中川勇斗>捕手(21)は5回の<石川>からの三塁内野安打が、プロ初安打となっています。
#ブログ #プロ野球 #初安打

ワオ!と言っているユーザー

<富田蓮>3回1失点<阪神タイガース>(1129)

スレッド
<富田蓮>3回1失点<阪神タイ...
5日18:00、観客数4万2341人の東京ドームにて「巨人ー阪神」7回戦が行なわれ、阪神が「10-1」の2桁得点で快勝でした。阪神はこの勝利で、巨人と並び同率首位に浮上しました。巨人戦は今季7試合を戦い6勝1敗の成績です。
 
試合は1点を追う4回、ここまで無安打に抑えられていた巨人の先発<戸郷>に対し、<森下翔太>が2試合連続の4号同点ソロ本塁打を左翼席に放っています。
 
<森下翔太>の2戦連発で同点に追いつくと、6回、2死三塁から<中野拓夢>の三塁線を襲う内野安打で勝ち越すと、<森下翔太>も右前適時打で続きました。さらに7回には巨人<横川>の4四球も絡んで3得点。8回には<小幡竜平>の中前適時で追加点。9回には無死一塁から<森下翔太>の4安打目で繋ぎ、<佐藤輝明>が<堀田>から右翼席に11号3ラン本塁打でダメ押しでした。
 
投手陣は、先発の<富田蓮>が3回42球3安打1奪三振1四球で1失点(自責点1)でしたが、同点の4回から<藤川球児>監督は、バッテリーごと交代させました。2番手の<ビーズリー>を<梅野隆太郎>が好リードし、3回43球無安打3奪三振1四球無失点で今季初勝利がついています。7回以降は<及川雅貴>→8回<湯浅京己>→9回<漆原大晟>と小刻みな継投でつなぎリードを守りました。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり