記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果46484件

日経平均株価(2月26日)@終値3万9233円71銭

スレッド
日経平均株価(2月26日)@終...
26日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、午前終値は前営業日比211円12銭(0.54%)高の3万9309円80銭と、前営業日22日の取引時間中に更新しました史上最高値「3万9156円97銭」を上回って終えています。
 
東京市場が休場でした23日の米ダウ工業株30種平均株価が「3万9131ドル53セント」の史上最高値を付け、リスク選好姿勢に一段と傾いた海外投資家の買いが続いています。相場上昇をけん引してきた半導体関連の一角は利益確定売りに押されましたが、医薬品や商社などが買われて相場を押し上げました。
 
前場では日経平均は上げ幅を300円近くまで広げ「3万9388円08銭」の高値を付ける場面がありました。相場の先高観はなおも強く、ファストリやトヨタといった主力株に買いが集まっています。海外投資家のなかでも動向が注目されている著名投資家<ウォーレン・バフェット>率いる米バークシャー・ハザウェイの五大商社株保有比率上昇への思惑から三井物など商社株の上昇も目立ちました。
 
半導体関連ではアドテストが買い一巡後は下げに転じ、前引けは小幅安で終えています。東エレク、レーザーテク、スクリンも下落しました。23日の米株式市場では画像処理半導体(GPU)大手の「エヌビディア」の時価総額が2兆ドルを上回る場面がありました。決算発表以降、「エヌビディア」株の上昇の勢いが加速していますが、東京市場の半導体関連には利益確定売りが広がっています。
 
終値は続伸し、前週末比135円03銭(0.35%)高の3万9233円71銭と、2営業日連続で史上最高値を更新して取引を終えています。
#ブログ #史上最高値 #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

<Tさん>の新築工事(5)

スレッド
<Tさん>の新築工事(5)
基礎の型枠撤去が20日に行われて以降、雨模様が続いておりました。
 
本日は久しぶりに陽が射す好天気で、基礎の天端に「土台」を取り付ける工事が行われています。
 
角材での土台ですので、どうやら住宅の工法は、「軽量鉄骨造」でも「2✕4工法」でもなく、「在来工法」での施工のようです。
#ブログ #住宅 #建築 #新築工事

ワオ!と言っているユーザー

『許されざる者』@BSテレ東

スレッド
『許されざる者』@BSテレ東
今夜<19:00>より「BSテレ東」にて、1992年アメリカ製作の『原題:Unforgiven』が、邦題『許されざる者』として1993年4月17日より公開されました作品の放送があります。
 
1870年代の米ワイオミング。かつてはならず者として悪名を轟かせた「ウィリアム・マニー」でしたが、今は若い妻に先立たれ、2人の幼い子どもとともに貧しい農夫として静かに暮らしていました。
 
そこに若いガンマン、「キッド」が立ち寄り、賞金稼ぎの話を持ちかけます。生活苦からやむなく再び銃を手に賞金稼ぎに出発しますが、町には鬼保安官と知られる「ビル」が待ち受けていました。
 
<ジーン・ハックマン>、<モーガン・フリーマン>、<リチャード・ハリス>といった名優たちの存在感、深い余韻を残す物語です。暗く美しい映像で1992年度のアカデミー賞では作品、監督を含む4部門を受賞、大スター<クリント・イーストウッド>の映画作家として世界的な評価を受けた名作です。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(954)

スレッド
宅配弁当(954)
日の出時刻<6:33>の朝6時の気温は「6.0度」、最高気温は「9.9度」予想の神戸のお天気です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「鶏肉とインゲンのオイスターソース」+「マカロニと果物のサラダ」+「豆腐干と野菜の中華和え」+「キャベツのマリネ」+「桜でんぶ」で、(487キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(2月26日)@史上最高値「3万9156円97銭」を更新

スレッド
日経平均株価(2月26日)@史...
26日、3連休明けの東京株式市場で、日経平均株価は22日に付けました取引時間中の史上最高値「3万9156円97銭」を更新して始まりました。
 
米ダウ工業株も前週末に史上最高値を更新したことを好感した先高期待が強く、午前9時には221円96銭高の「3万9320円64銭」と、続伸してはじまりました。
 
商社や電機の大型株の値上がりが目立つ一方、半導体関連株は堅調な銘柄と利益確定売りに押される銘柄とまちまちの出足でした。東証プライム上場銘柄では同9時30分現在、値上がりは全銘柄の(62%)となっています。
 
その後は、史上最高値を更新したことによる目先的な達成感から、上値は重い展開です。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

『ミラクル・ニール!』@NHK-BSプレミアム

スレッド
『ミラクル・ニール!』@NHK...
本日<13:00>より「NHK-BS」にて、2015年イギリス製作の『原題:Absolutely Anything』が、邦題『ミラクル・ニール!』として、2016年4月2日より公開されました作品の放送があります。
 
適当な理由で地球の運命を託された男が、特殊能力でさまざまな騒動を巻き起こす様を描いたコメディ映画です。
 
銀河法の定めにより、エイリアンが滅亡を狙う地球の運命を預かることとなったイギリスの教師「ニール」でした。なんでも願いがかなうという能力を手に入れた「ニール」でしたが、愛犬の「デニス」を話せるようにしたり、死者をゾンビとして復活させるなど、せっかくの能力をロクなことにしか使いません。
 
主人公「ニール」役に<サイモン・ペッグ>、隣人の「キャサリン」に<ケイト・ベッキンセイル>、会話能力を身に着けた愛犬「デニス」の声を、2014年に他界した<ロビン・ウィリアムズ>が担当しています。<テリー・ギリアム>、<ジョン・クリーズ>ら「モンティ・パイソン」のメンバーがエイリアンの声で参加。イギリスのコメディ集団「モンティ・パイソン」の<テリー・ジョーンズ>が監督を務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<福間香奈>(55)女流名人を奪取@第50期女流名人戦五番勝負第4局

スレッド
<福間香奈>(55)女流名人を...
25日、広島県廿日市市「宮島弥山大本山 大聖院」で「岡田美術館杯第50期女流名人戦五番勝負第4局」が行われました。
 
<西山朋佳女流名人>(28/白玲、女王・女流王将)に<福間(旧姓里見)香奈>清麗(31/女流王座・女流王位・倉敷藤花)が挑戦しました。
 
午前9時30分から始まりました対局は午後5時10分、121手で先手の<福間香奈清麗>が勝ち、3勝1敗で「女流名人」を奪取しています。
 
<福間(里見)香奈清麗>の「女流名人」獲得は第47期以来、13期目。同時に通算400勝を達成しています。2023年5月に結婚、日本将棋連盟が1月1日に改姓を公表、改姓して最初のタイトル戦となる今シリーズで復位、<西山朋佳三冠>の初防衛はなりませんでした。
 
両者は八つある女流タイトルを四つずつ分け合っていましたが、<福間香奈新女流名人>が女流5冠となって再び一歩リードしています。
#タイトル戦 #ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=150円49銭」

スレッド
「1ドル=150円49銭」
26日朝の東京外国為替市場の円相場は「1ドル=150円台半ば」と、22日夕方からやや下落して推移しています。
 
米国の良好な経済指標や株式市場の上昇を受けたリスク許容度の高まりから、週末にかけて円が売られましたが、日本が祝日だったこともあり、今年ここまでの安値「1ドル=150円89銭)を前に下げ渋っています。
 
本日も円が弱含みやすい半面、介入に対する警戒感が下値を支える展開となりそうです。
 
円は午前7時25分現在、対ドルで「1ドル=150円45銭」で推移(22日午後5時時点は「1ドル=150円13銭」)22日は海外時間に一時「1ドル=150円69銭」まで下落、23日には「1ドル=150円77銭と13日に付けました年初来安値「1ドル=150円89銭)に迫りました。
#ブログ #為替

ワオ!と言っているユーザー

オープン戦3連敗@<阪神タイガース>(895)

スレッド
オープン戦3連敗@<阪神タイガ...
25日<12:30>、観客数4689人の「アグレスタジアム北谷」にてプロ野球・オープン戦「中日ー阪神」戦がおこなわれ、阪神は「1-4」で、オープン戦3連敗となっています。
 
先発<才木浩人>は3回42球4安打1奪三振2失点。1点リードの三回に先頭<山本>に右翼線二塁打を許し、無死二塁。2死二塁から<三好>に同点の中前適時打、その後の2死一、三塁から<細川>に勝ち越しの左前適時打を浴びています。巨人戦<伊藤将司>、ヤクルト戦<村上頌樹>と先発投手が失点する悪い流れで3試合目も主導権を握られました。
 
4回からは新助っ人の<バビー・ゲラ>投手が来日初の実戦登板。先頭<宇佐見>に四球を与えるも、1死一塁から素早いけん制球を投じて一走を刺し、元野手としての実力を発揮、1回無安打無失点と好投でした。
 
打線は二回2死から<森下翔太>が中越え二塁打で好機をつくり、その後2死一、二塁から<坂本誠志郎>が先制の左前適時打をマークしましたが、五回に無死一、二塁から途中出場の育成<福島圭音>、続く<渡辺諒>と連続して三振に倒れ走者を進めることができませんでした。以降は九回に<小幡竜平>が放った1安打に封じられ、控え組が結果を残せていません。
 
<岡田彰布>監督下でオープン戦開幕3連敗は2007年以来、ワーストタイ記録。この試合でキャンプ中のオープン戦は終了となりました。
#オープン戦 #ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<ウォーレン・バフェット>日本の五大商社の株式「約9%」保有

スレッド
<ウォーレン・バフェット>日本...
日経平均株価の続伸の原因の一つとされています、米著名投資家<ウォーレン・バフェット>が日本の商社株への関心があります。東証の低PBR(株価純資産倍率)改善要請などで海外投資家の目が日本株に向かっています。
 
<ウォーレン・バフェット>率いる投資会社バークシャー・ハサウェイが持つ日本の五大商社〈三菱商事、伊藤忠商事、丸红、三井物産、住友商事〉の株式について、同社の保有比率が「約9%」に達したことが24日、判明しています。昨年6月に開示した際、保有比率は「7~8%台」でした。
 
<ウォーレン・バフェット氏が24日に株主へ宛てた書簡で明らかにしています。エネルギーから食品まで幅広い事業を手掛ける五大商社の経営手法に関しては「高度に多角化されており、バークシャーと幾分似ている」と改めて評価しています。
#ブログ #投資家 #株価

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり