記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47443件

<マックス・フェルスタッペン>2位@スペイン・グランプリ

スレッド
<マックス・フェルスタッペン>...
自動車のF1シリーズ第6戦、スペイン・グランプリ(GP)は16日、モントメロのカタルーニャ・サーキット(1周4・655キロ)で決勝が行われ、第5戦で今季初勝利を飾ったレッドブル・ホンダの<マックス・フェルスタッペン>(22・オランダ)が今季3度目の2位に入っています。表彰台は第2戦から5戦連続になりました。 3番手発進からのスタート で2番手に上がり、その順位を守りました。

同僚の<アレクサンダー・アルボン>(タイ)は8位。アルファタウリ・ホンダの<ピエール・ガスリー>(フランス)は9位に入賞しています。

ポールポジションから出たメルセデスの<ルイス・ハミルトン>(35・英国)が今季4勝目、通算88勝目を挙げ、<ミヒャエル・シューマッハー>(ドイツ)が持つ歴代1位の91勝まで、あと3勝に迫っています。

メルセデスの<バルテリ・ボッタス>(フィンランド)が3位でした。
#F1 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<アデム・リャイッチ>獲得打診@<ヴィッセル神戸>

スレッド
<アデム・リャイッチ>獲得打診...
J1<ヴィッセル神戸>がベジクタシュのセルビア代表FW<アデム・リャイッチ>獲得に向けて、300万ユーロ(約3億8000万円)のオファーを出したとトルコメディア『Fotomac』が、カタールのスポーツ専門放送局「beIN Sports」からのレポートとした上で報じています。

<アデム・リャイッチ>はセルビアの名門パルチザンでデビューを飾り、その後セリエAのフィオレンティーナやローマ、インテルなどイタリアのビッグクラブでプレー。トリノを経て、2018年にベシクタシュへ期限付き移籍し、シーズン終了後には650万ユーロ(約8億2000万円)で完全移籍していました。インテルでは日本代表DF<長友佑都>(33)、ベジクタシュでは 兵庫県神戸市出身 の日本代表MF<香川真司>(31)と同僚でした。

今シーズンは公式戦29試合で7得点7アシストをマーク。ベジクタシュでは2シーズンで通算61試合16得点21アシストを記録するなど印象的な活躍を見せています。

元スペイン代表MF <アンドレス・イニエスタ> (36)やベルギー代表DF <トーマス・フェルマーレン> (34)ら世界的スターを多く擁する<ヴィッセル神戸>が、新たにセルビア代表としての経験も豊富な<アデム・リャイッチ>を陣容に加えることになるのか、今後の動向が気になります
#サッカー #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『コントラ』@<アンシュル・チョウハン>監督

スレッド
『コントラ』@<アンシュル・チ...
北米最大規模の日本映画祭「JAPAN CUTS ~ジャパン・カッツ」のネクストジェネレーション・コンペティション部門で《大林賞》を受賞した『コントラ』が、2021年春に公開されます。

本作は、 『東京不穏詩』 (2018年)で長編監督デビューし、日本を拠点に活動しているインド出身の<アンシュル・チョウハン>(34)の長編第2作目です。

戦争の記憶、地方の鬱屈、経済格差といった現代日本の社会問題を、モノクロ映像で映し出します。劇中では、祖父が遺した第2次世界大戦中の日記を見つけた女子高生「ソラ」と、後ろ向きにしか歩けないホームレスの男の不思議な交流が描かれます。「ソラ」を<円井わん>(22)、ホームレスの男を<間瀬英正>(41)が演じ、ソラの父に<山田太一>(86)が扮しています。

米現地時間7月17日から30日にかけてオンラインで開催されました、「第14回JAPAN CUTS」。故<大林宣彦>監督の名前を冠する《大林賞》は、ネクストジェネレーション部門からもっとも優れた作品を選出する賞として、今年度新設されています。初代受賞作に『コントラ』を選んだ理由を、審査員の<安藤桃子>、<ジュリアン・ロス>、<高松美由紀>は、「この作品の監督は、映画という枠の中で彼独自の世界を創り上げるべく、日本を見る双眼鏡を持ち続けることができる監督だと信じています」と述べています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

「大人なガリガリ君 ピンクグレープフルーツ」@赤城乳業

スレッド
「大人なガリガリ君 ピンクグレープフルーツ」@赤城乳業...
赤城乳業は、氷菓「大人なガリガリ君」シリーズから暑い夏にぴったりとうたう新商品「大人なガリガリ君 ピンクグレープフルーツ」(100円・税別)を8月18日から全国で発売します。

ピンクグレープフルーツ味のアイスキャンディーに、ガリガリ食感のジューシーなピンクグレープフルーツ味のかき氷を入れたアイスキャンディー。ピンクグレープフルーツ果汁を44%使用し、ピンクグレープフルーツのジューシーな甘酸っぱさを引き立たせた味わいに仕上げたとのことです。

甘さと苦さと酸っぱさが楽しめる大人な味のようで、暑い時期に人気が出るのではないでしょうか。
#アイス #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<川澄奈穂美>期限付き移籍で加入@<INAC神戸>

スレッド
<川澄奈穂美>期限付き移籍で加...
サッカー女子プレナスなでしこリーグ1部の<INAC神戸レオネッサ>は16日、元日本代表FW<川澄奈穂美>(34)が米女子プロリーグNWSLのスカイブルーから期限付き移籍で加入すると発表しています。2016年以来、4年ぶりに神戸でプレーすることになります。

<川澄奈穂美>は2008年に日体大から<INAC神戸>に加入し、なでしこリーグや皇后杯全日本女子選手権優勝に貢献。2014年3月にNWSLのシアトル・レインへ移籍後、同年9月に<INAC神戸>に復帰しています。2016年に再びシアトル・レインに移り、2019年からはスカイブルーに所属していました。

日本代表では2011年のワールドカップ(W杯)初優勝や2012年のロンドン五輪銀メダルに貢献し、国際Aマッチ90試合出場で20得点を挙げています。
#ブログ #女子サッカー

ワオ!と言っているユーザー

<藤田菜七子騎手>(63)今季23勝目@新潟8R

スレッド
<藤田菜七子騎手>(63)今季...
<藤田菜七子騎手>(23・美浦・根本康広厩舎)は8月16日の新潟8Rの3歳1勝クラス(芝2000メートル、9頭立て)で2番人気(3.1倍)の「フローズンスタイル」(馬番8/牝3歳、美浦・黒岩陽一厩舎)に騎乗し、2番手から最後の直線で抜け出して快勝。

2勝を挙げた9日、前日の15日 に続いての勝ち鞍としています。勝ちタイムは2分0秒2。今年23勝目、JRA通算113勝目となりました。

外枠から好発を決めて、1番人気(1.9倍)の「ライル」(福永祐一騎手)をマークするように2番手を追走。「ライル」をかわし、6番人気(18.1倍)の「シトラスクーラー」の猛追を2分の1馬身差で振り切りました

50キロという軽量も味方につけ、23歳のバースデーの 9日の2勝と、 前日土曜の1勝 に続く、昨年10月以来の開催3日連続の勝利を挙げています。
#ブログ #競馬

ワオ!と言っているユーザー

『テロルソとルンルン』@<宮川博至>監督

スレッド
『テロルソとルンルン』@<宮川...
広島を舞台に社会から孤立した男女が窓越しに交流を深めていく姿を描いた中編作品(49分)『テロルソとルンルン』が、2020年8月21日より全国で公開されます。

自分のために作った花火で父親が事故死したことから実家のガレージに引きこもっている「類」。聴覚障害のため学校や家族から孤立していく高校生の「瑠海」。ある日、窓を隔てて出会った2人は、窓越しで交流を深めていきます。しかし、社会と学校から孤立している2人の境遇が、2人の穏やかな時間を少しずつ狂わせていきます。

主演は 『踊ってミタ』 (2020年・監督: 飯塚 俊光) ・ 『王様になれ』(2019年・監督: オクイシュージ)の<岡山天音>(26)と 『アルプススタンドのはしの方』 (2020年・監督:城定秀夫)、ドラマ『中学聖日記』の<小野莉奈>(20)。監督は広島出身のCMディレクター<宮川博至>(40)が務めています。

中之島映画祭グランプリ、横濱インディペンデント・フィルム・フェスティバル中編部門優秀賞などの受賞作品です。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<笹生優花>初優勝@NEC軽井沢72ゴルフトーナメント

スレッド
<笹生優花>初優勝@NEC軽井...
16日、国内女子ツアーとして6月の「アース・モンダミンカップ」以来となるシーズン2戦目の「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」の最終日が長野県軽井沢72ゴルフ 北コース(6710ヤード・パー72)で行われています。

首位と1打差から出たルーキー<笹生優花>(19・ICTSI)が1イーグル・7バーディの大会コース記録タイ「63」をマーク。トータル16アンダーの「200」で逆転し、プロ転向後、ツアー2戦目で初優勝(賞金1440万円)を成し遂げています。

<笹生優花>は、日本人の父、フィリピン人の母を持ち、日本、フィリピンの国籍を併せ持ち、アマ時代は世界各地のジュニア大会で結果を残しました。フィリピン代表として臨んだ2018年アジア大会の女王です。

昨年のプロテストでは18位タイ「286」で合格。同期生(21人)では一番乗りとなるプロ初優勝を遂げています。19歳57日での初優勝はツアー歴代7位の年少記録となっています。昨年11月から国内男子最多94勝の<尾崎将司>(73)に弟子入りしています。
#ブログ #女子ゴルフ

ワオ!と言っているユーザー

『アリス・スウィート・アリス』@<アルフレッド・ソウル>監督

スレッド
『アリス・スウィート・アリス』...
建築家から映画監督に転向したという異色の経歴を持つ<アルフレッド・ソウル>が手がけ、1970年代サイコパスの殺人鬼が集団をつけ狙い刃物で殺害するスラッシャー映画の隠れた名作とも言われる一作『アリス・スウィート・アリス』が、2020年8月21日より全国で公開されます。

教会で聖餐式のさなかに1人の少女が殺され、12歳の姉「アリス」に疑惑の目が向けられます。そして、その疑いが晴れないまま、次々と殺傷事件が起こります。事件の発端となる最初の犠牲者を少女時代の<ブルック・シールズ>が演じており、彼女のデビュー作としても知られる作品です。

1976年に製作され、当時日本で劇場未公開。その後、マスターテープ等の紛失により長らく幻の作品となっていましたが、2019年にオリジナルネガが発見され、2Kスキャンでデジタル修復されました。それにより、今回日本でも初の劇場公開が実現しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ギヴン』@<山口ひかる>監督

スレッド
『ギヴン』@<山口ひかる>監督...
キヅナツキの同名BL(ボーイズラブ)コミックを原作にフジテレビの『ノイタミナ』で放送されたテレビアニメを、フジテレビによるBLに特化したアニメレーベル「BLUE LYNX」の1作目として劇場アニメ化された『ギヴン』が、2020年8月22日より全国で公開されます。

高校生の「佐藤真冬」と「上ノ山立夏」の切なく淡い恋を描いたテレビ版に続き、バンドの大人メンバーである「中山春樹」、「梶秋彦」、「村田雨月」の苦く熱い恋を中心に描きます。高校生の「上ノ山立夏」は「佐藤真冬」の歌声に衝撃を受け、「中山春樹」、「梶秋彦」と組んでいるバンドのボーカルとして「真冬」を加入させます。

ライブを成功させ、バンド「ギヴン」として活動を本格始動する中で、「立夏」は「真冬」への思いを自覚するようになり、2人は付き合いはじめます。一方、「春樹」は長年にわたり「秋彦」に恋心を抱いていましたが、「秋彦」は同居人のバイオリニスト、「雨月」との関係を続けていました。

「真冬」に<矢野奨吾>、「立夏」に<内田雄馬>、「春樹」に<中澤まさとも>、「秋彦」に<江口拓也>、「雨月」に<浅沼晋太郎>が声を当て、監督は<山口ひかる>が務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり