本日のお昼ご飯は、割と登場回数(1)・(18)・(37)と多い「ハヤシライス」でした。登場回数を数列的に見ますと、18回前後に1回の割合ですので、この法則が正しいのか、次回を楽しみにしています。
付け合せの小鉢物は、「サラダ」+「キャロットゼリー」の組み合わせで、これは前回(37)と同じ組み合わせです。
「にゅうめん」 の小鉢物の組み合わせもワンパターンでしたが、コストやカロリー計算の単純化を考えると同じ組み合わせのメニューがが楽なんでしょうねぇ。
本日のお昼ご飯は、「鶏肉の照り焼き」+「豚肉とじゃがいもの生姜煮」+「大根の和え物」+「味噌汁(薄揚げ・白菜)」+「フルーツヨーグルト」でした。
昨日、ブラジルからの輸入鶏肉が、食品衛生基準を満たしていないという報道を耳にしていただけに、その翌日が「鶏肉料理」とはイメージが宜しくありません。
施設としては仕込みもあるでしょうから、急遽ニメニューを変えることはできない状況だと思います。
それでも、もう少し<鶏肉>の量があればなと感じながら、おいしくいただきました。
今までに「(5) ・ (16) ・(41)」とだいたい月一の間隔で「にゅうめん」を食べている感じです。そして、小鉢の組み合わせも、「ほうれんそうのおひたし」+「杏仁豆腐」はかわりません。
今回は、白いご飯ではなく、「豆ご飯」でしたので、まだよかったかな。
栄養士さんも、同じ組み合わせではなく、小鉢物の変化、もう少し考えてほしい気がします。
本日のお昼ご飯は、「牛肉の柳川風」+「茄子とピーマンの味噌炒め」+「キャベツの酢の物」+「お吸い物(麩・ワカメ)」+「果物(黄桃)」でした。
<柳川風>とありましたが、肝心の<ささがきごぼう>が入っておらず、牛蒡すきとしては、物足りませんでした。
江戸時代から食べられています「柳川鍋」ですが、滋養を付けるために暑中に食べられ、俳句の世界では「どじょう」は夏の季語です。
<ささがきごぼう>はありませんでしたが、しっかりとした味付けで、おいしくいただきました。
本日のお昼ご飯は、「ビーフシチュー」+「サラダ」+「ピクルス」+「果物(ミックスフルーツ」でした。
配膳された、「ビーフシチュー」を見て、どこからともなく「ハヤシライスやんか」との声があがりました。
確かに「ビーフシチュー」とのイメージでは無く、「ハッシュドビーフ」という方が近いかなと感じました。
少なくとも「シチュー」というのであれば、肉の塊でないと煮込む意味がありません。
ばら肉仕様では、大きな肉の塊とは、ほど遠い味わいです。
シチューというだけあって、いままでの 「ハヤシライス」 よりも量がありましたので、良しと思いながら、いただいておりました。
半日過ごすデイケアですので、顔馴染の人が欠席ですと、雑談の話し相手に困ります。
本日のお昼ご飯は、「黒鯛の煮付け」+「さつま芋のあんかけ」+「茄子の山椒風味」+「味噌汁(薄揚げ・玉ねぎ)」+「フルーツヨーグルト」でした。
メニューの表記は<黒鯛>でしたが、関西では、<チヌ>と呼ぶのが一般的です。これは、大阪湾を「茅渟の海(ちぬのうみ)」と呼んでいて、この湾内に多産する魚という意味合いがあります
熱を通しても身は硬くなりませんので、煮付けでおいしくいただける魚です。
日差しが暖かく感じた神戸でした。
本日のお昼ご飯は、「コロッケ」+「ヒジキの炒め煮」+「菜の花のおひたし」+「味噌汁(玉ねぎ)」+「果物(ミックスフルーツ」でした。
「コロッケ」にも、野菜が添えられていて、<菜の花>もあり、野菜好きには嬉しいおかずで、おいしくいただきました。
本日のお昼ご飯は、「ビビンバ」+「温泉卵」+「キャベツと人参の酢の物」+「ワカメの中華スープ」でした。
前回の 「ビビンバ」 ときにも感じましたが、丼鉢にご飯を盛ってくれていれば、ナムルをのせ温泉卵を落とし入れ、スープを垂らしよくかきまぜていただければ、おいしさが増すのに残念です。
小さなご飯茶碗ですので、ナムル等はおかずと割り切って一口ずつ食べていましたが、「ビビンバ」本来の豪快さが無く、あっけないお昼ご飯でした。
本日3月7日は、関東では、「メンチカツ」と呼ばれているようですが、<味のちぬや>が制定した、「ミ(3)ンチ(7)カツの日」 です。
少しばかりソース味に期待していましたが、メインのおかずは「魚」でした。
本日のおかずは、「鯖の竜田揚げ」+「大根の煮物」+「キャベツと胡瓜のレモン和え」+「味噌汁(白菜)」+「果物(リンゴのコンポート」でした。
脂ののった<鯖>がおいしく、レモン和えの<キャベツと胡瓜>が口直しにとてもよく合っていました。
天気予報では、雨でしたが、朝方だけ雨が降った一日でした。
本日のお昼ご飯は、「鯛の塩焼き」+「豆のトマト煮込み」+「えびと野菜のマリネ」+「味噌汁(薄揚げ・ネギ)」+「フルーツヨーグルト」でした。
「豆のトマト煮込み」、チリコンカン」的な味わいで、バジル等スパイスの効いた味付けが、おいしかったです。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ