記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#デイケア」の検索結果1284件

デイケアのお昼ご飯(132)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(132)
本日のお昼ご飯は関西流の「ご飯」と麺類の組み合わせで、「カレーうどん」+「ツナサラダ」+「杏仁豆腐」でした。

前回 (88)の「カレーうどん」 は汁となるカレーが少なかったのですが、今回はうどんが隠れる程度カレーがかけられていて、おいしくいただきました。
#グルメ #デイケア

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(131)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(131)
秋雨前線と台風21号の影響でしょう、朝から雨の神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「鮭のムニエル」+「厚揚げのあんかけ」+「焼き茄子の柚子味噌」+「味噌汁(うす揚げ・玉ねぎ)」+「果物(バナナ)」でした、

前回の 「アジのムニエル」 と同様に、焼き加減がパリッとしておらず、せっかくの皮の味がも一つでした。
#グルメ #デイケア

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(130)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(130)
朝6時の気温が15℃、最高気温が17℃と、気温差がないうすら寒い神戸の天気で、上着を着てデイケアに出向きました。

帆実のお昼ご飯は、「アジのンムニエル」+「胡瓜の酢の物」+「ジャガイモの煮物」+「味噌汁(豆腐)」+「果物(キーウィ)」でした。

ムニエルですので、外側は、ぱりっとやきあげているのかとおもいましたが、皮に焼き目もなく、中途半端なやきかげんでしたが、<アジ>の味わいは楽しめました。
#グルメ #デイケア

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(129)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(129)
朝から雨マークの一日でしたが、帰宅するまで振られずにすんだ、神戸のお天気でした。
甲子園球場のクライマックスシリーズのデーゲームも無事に開催、阪神タイガースは6回裏の<福留>の左中間ツーランホームランの2点を守り抜きDeNAに2-0で勝っています。

本日のお昼ご飯は、「ミックスフライ(エビフライ・クリームコロッケ)」+「切干大根」+「ほうれん草のお浸し」+「味噌汁(サツマイモ・ネギ)」+「果物(黄桃)」でした。

「ミックスフライ」、<イワシ>か<アジ>を期待した人が多かったたのですが、見事に外れました。
#グルメ #デイケア

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(128)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(128)
秋雨前線の影響で、本日の夕方から雨の天気予報でしたが、朝方5時ごろ突然雨が降る、神戸の一日の始まりでした。

本日のお昼ご飯は、「カレーライス」+「シーザーサラダ」+「フルーツヨーグルト」でした。

(62) 以来の「カレーライス」の登場でしたが、付け合せの組み合わせも同じでしたが、「福神漬け」がなく、残念でした。

「シーザーサラダ」って何?と訊かれ、「メキシコの町・ティフアナ のレストラン、「シーザーズ・プレイス」のオーナーであったイタリア系移民の料理人<シーザー>によってはじめて調理されたので」と言いますと、「へぇ~」と感心されてしまいました。
#グルメ #デイケア

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(127)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(127)
きょうの最高気温は27℃と暑くなりそうだということで、半袖でデイケアに出向きましたが、やはり蒸し暑い一日になりました。

本日のお昼ご飯は、「鮭のチャンチャン焼き」+「ひじきの炒め煮」+「菜の花の白和え」+「お吸い物(わかめ・エノキタケ)」+「果物(キーウイ)」でした。

、「鮭のチャンチャン焼き」、あっさりとしたみそ味で、付け合せの野菜類も味よくまとめられ、おいしくいただいてきました。
#グルメ #デイケア

ワオ!と言っているユーザー

リハビリ共同制作(7)<10月のカレンダー>@フローラルヴィラ垂水

スレッド
リハビリ共同制作(7)<10月...
毎月リハビりの一環として、折り紙やちぎり絵でその月の季節感を出すカレンダーの模様を制作しています。

<10月のカレンダー>は、「コスモス畑に赤トンボ」でした。

「コスモス」 は熱帯アメリカ原産。 メキシコからスペインに渡りマドリード王立植物園に送られ、「コスモス」と名づけられました。日本には1887(明治20)年頃に渡来したと言われています。

「コスモス」は、秋の季語としても用いられますので、季節の花としてもいい塩梅ですが、「赤トンボ(アキアカネ)」 が10月に飛んでいるのかは微妙なところです。
#デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(125)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(125)
10月に入り、初めてデイケアのリハビリに出向きました。

本日のお昼ご飯は、「八宝菜」+「高野豆腐の含め煮」+「海藻ツナサラダ」+「玉子スープ」+「果物(黄桃)」でした。

<ウズラの卵>や<えび>たっぷりの「八宝菜」でしたが、味の方はぼやけた味わいで、中華味なのかどうかわかりませんでした。
#グルメ #デイケア

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(124)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(124)
9月最終日でどようびですが、神戸市内の小学校は運動会がかいさいされていましたが、好天気に恵まれた一日でした。

本日のお昼ご飯は、「豚肉と大根の重ね煮」+「ベーコンと野菜の煮込み」+「長芋サラダ」+「お吸い物(麩・ネギ)・ワカメ)」でした。

「長芋サラダ」は、短冊切りにした<長芋>に。<イクラ>と<あさつき>のみじん切りが混ぜ込まれ、あっさりとした味わいで、しっかりとした豚肉料理の箸休めの役目を果たしてくれました。
#グルメ #デイケア

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(123)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(123)
本日デイケアに出向きますと神戸大学の医学部2年生が二人、施設の実習に来ていました。週末の3日ばかりの研修のようです。介護系でなく医者の立場での研修、短い日数ですが、多くを学んで今後の勉学に生かしてほしいモノです。

本日のお昼ご飯は、「白身魚のフライ・アスパラ」+「さつま芋煮・はんぺん」+「味噌汁【白菜)」+「フルーツヨーグルト」でした。

、「白身魚のフライ」、ウスターソースもなく、タルタルソースもなく、レモン汁であっさりといただきました。
#グルメ #デイケア

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり