記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果44776件

頑張れ<キリンビール>(26)@お食事処【吉珍】&お好み倶楽部【とん】

スレッド
< お好み倶楽部【とん】須磨区... < お好み倶楽部【とん】須磨区大黒町2丁目 > < お食事処【吉珍】兵庫区西多... < お食事処【吉珍】兵庫区西多聞通1丁目 >
アサヒ「スーパードライ」に押されて、「キリンビール」派は肩身の狭い状況が続いています。
特にはじめて訪問する飲食店の場合は、「キリンありますか?」と聞かなければならず、「置いてません」との返事には食欲も消え失せてしまいます。

先週は【吉珍】さんで 「吉珍おまかせ定食」(5) を食べたときに、お店の冷蔵庫が確認できました。
今回(26)回目の報告になりますが、なんと嬉しいことに「キリンビール」が過半数を超えて冷やされており、感激でした。

昨夜は【とん】さんを訪問、 「豚ぺい焼き」と「牡蠣入りモダン焼き」 で「キリンビール」を楽しみました。
ここは、「アサヒ」と「キリン」が置かれていますが、やはり「アサヒ」の方が数が多いようです。

【とん】さんの「キリン」は中瓶が6本だけで、わたし一人でも呑めてしまう本数しかなく、あとから来られるであろうキリン派の方のことを考えながら、控えめに呑んでおりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコンシェフ(96)【八幡丼】

スレッド
ファルコンシェフ(96)【八幡...
ゴボウ好きとしては、ゴボウを芯として「うなぎ」や「あなご」で巻いた「八幡巻き」は大好物です。
居酒屋では 「穴子ロール」 などと表示しているお店もありますが、<八幡ゴボウ>の産地である京都府八幡市の郷土料理名としての「八幡巻き」がしっくりときます。

本日はゴボウとあなごを使い、ファルコン流の命名ですが【八幡丼】にしました。
出汁でじっくりとゴボウを煮て、穴子を入れ、玉子でとじて完成です。
三つ葉でもあれば彩りがいいのですが、青ネギだけしかなく、ブログを見てくれている<O浦>さんから、また「色が悪い」とおしかりを受けそうですが、味はいいお味でした。

<八幡ゴボウ>と近所の川で獲れる<うなぎ>を使い「八幡巻き」を考案したのは、戦国時代の豪商<淀屋常安>だと言われています。
<淀屋常安>は八幡村(現八幡市)の生まれで、土佐堀川に架かる「淀屋橋」を自費で作った人物といえば、分かるかもしれません。

「竜田揚げ」 の言われ同様に、ひとつの料理名に隠れた面白い話しはたくさんありそうです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコンシェフ(95)【こぶうどん】

スレッド
ファルコンシェフ(95)【こぶ...
利尻昆布を練り込み、「とろろ昆布」の小袋が付いていた 「利尻昆布ラーメン」 がおいしかったので、今回はうどんで<とろろ昆布>を楽しみました。

「うどん・そば」のメニューは呼び方に地域差がありますが、一般的には「こんぶ(昆布)うどん」とでも呼ぶのでしょうか、関西では昆布を「こぶ」と縮めて言い、【こぶうどん】で通じます。

普通は糸状の「とろろ昆布」を使いますが、たまに帯状の「おぼろ昆布」を用いています。

ファルコン流ですので、薄揚げも大きく切り、たっぷりの「とろろ昆布」をのせていただきました。
関西風の「鰹と昆布」の出汁ですので、昆布同士の味が重なり合い、おいしくいただきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<えっちゃん>からのおすそ分け(4)【ウイスキーボンボン】

スレッド
<えっちゃん>からのおすそ分け...
お酒と肴を売るのが呑み処【えっちゃん】の商売だと思うのですが、いつも頼んだ肴を食べ終わりますと、なんやかやとおすそ分けをくれるママの<えっちゃん>です。

今宵は、【ウイスキーボンボン】とブラックチョコレートをいただきましたが、「V・S・O・P」の文字が見えているように、ウイスキーではなくブランデーが使われています。

ウイスキーなどを砂糖性の殻で包み、その上にチョコレートでコーティングしたお菓子が【ウイスキーボンボン】です。
噛むと砂糖にあたる歯の感触が好きでなく、ブラックのチョコレートだけをいただきました。

この【ウイスキーボンボン】は、ロシア革命から逃れるために神戸に亡命した<マカール・ゴンチャロフ>(神戸に本社がある洋菓子メーカー「ゴンチャロフ」の創業者)が、日本で初めて作ったとされています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

グランドオープン【あべのハルカス】@大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目

スレッド
グランドオープン【あべのハルカ...
【あべのハルカス】は、2011年2月より工事が始まり、2013年6月13日に「あべのハルカス近鉄本店」が先行オープンしていましたが、明日グランドオープンを迎えます。

「横浜ランドマークタワー」の高さ(296メートル)を抜き、「日本一高いビル」として地上60階建て高さ(300メートル)を誇ります。

「東京スカイツリー」の展望台の高さには及びませんが、58~60階ハルカス300」という三層構造の展望台があり、今月は事前予約のみでの受付販売(大人:1500円)です。
はるか昔、東京の「サンシャイン60」の展望台から眺めた街並みにも驚きましたが、明石海峡大橋や関西国際空港まで見渡せそうで、一度は足を運んでみたいものです。

「大阪マリオネット都ホテル」や16階には「あべのハルカス美術館」も併設、JR大阪駅北側の「グランフロント大阪」と並ぶ名所になりそうです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<ペコちゃん>からのおすそ分け(83)助次郎@【播磨屋本店】

スレッド
<ペコちゃん>からのおすそ分け...
<播磨屋本店>は兵庫県豊岡市にあります「おかき・煎餅」の米菓会社で、「日本一のおかき処」をキャッチフレーズにしています。

「はりま焼」や「朝日あげ」といった銘柄はよく知っていますが、今宵<ペコちゃん>から「助次郎」なる煎餅をいただきました。

「助次郎」は、幕末に灯明油売りの「播磨屋」として創業した初代播磨屋助次郎から名付けられたようで、現在は5代目です。

独自の技術でご飯をつぶさずに煎餅に加工しており、「おこげさんおにぎりの味」を再現しています。
「醤油味」と「ごま塩味」の2種類があり、「ごま塩味がいいとおもう」という<ペコちゃん>の意見に従い、パリッとした噛みごたえとお焦げの味わいを楽しみながら、ビールを呑んでおりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<キノコ>(17)【ヤニタケ】

スレッド
<キノコ>(17)【ヤニタケ】
街路樹の役目を終え、残されている切り株に【ヤニタケ】が密生していました。

サルノコシカケ科ヤニタケ属の<キノコ>類で、夏から秋にかけて枯れた木上に重なり合うように発生します。
夏に発生する若くて柔らかい<キノコ>は食用になり、茹でて味噌漬けなどに利用されています。

傘は半円形で初めは柔らかい肉質で、成長するとともに硬くなりコルク質状に変化し、表面の色は茶褐色から黒褐色で、ごく細かい毛が生えており、裏麺は管孔で白色から淡黄色の色合いです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコンシェフ(94)【ベ-コンハムブロック丼】

スレッド
ファルコンシェフ(94)【ベ-...
冷蔵庫の野菜室を除きますと、先日の 「親子丼」 のときに使用した和歌山県産の<絹さや>が、まだ残っていました。

手軽な玉子とじぐらいしか思い付きませんので、今回はベーコンハムブロックを刻んで、名付けて【ベーコンハムブロック丼】に挑戦です。

出汁でベーコンを煮るとどのような味になるのかが心配でしたが、意に反していい感じの玉子とじに出来上がりました。

お手軽なB級グルメらしいファルコン流の丼メニューが、またひとつ増えました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『パズル』@<内藤瑛亮>監督

スレッド
『パズル』@<内藤瑛亮>監督
『リアル鬼ごっこ』・『✕ゲーム』などで人気の作家<山田悠介>による小説で、2007年にはドラマ化もされた『パズル』を、<夏帆>主演で映画化した『パズル』が、2014年3月8日より全国で公開されます。

とある郊外の高校で、女子生徒の「中村梓」(夏帆)が屋上から飛び降りてから1カ月後、奇怪なマスクをつけた集団が学校を占拠する事件が発生します。妊娠中の女教師(佐々木心音)が監禁され、理事長(田中隆三)と男子生徒らが姿を消し、不可解な事件に街中が騒然となります。

屋上から飛び降りたものの一命を取りとめていた「中村」は、同級生の「湯浅」(野村周平)から託された封筒の中に、事件の鍵を握るパズルのピースを発見。「湯浅」の後を追ううちに、想像を絶する光景を目にします。

実際の事件を映画化して物議を醸した『先生を流産させる会』の<内藤瑛亮>が監督を務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『銀の匙 Silver Spoon』@<吉田恵輔>監督

スレッド
『銀の匙 Silver Spo...
テレビアニメ化もされて人気の<荒川弘>による同名青春コミックを実写映画化した『銀の匙 Silver Spoon』が、2014年3月7日より全国で公開されます。

北海道の農業高校を舞台に、個性的な学生たちが酪農の現実や実習、部活動に悪戦苦闘しながらも成長していく姿を描き、人気ジャニーズアイドル「Sexy Zone」の<中島健人>が主演、『さんかく』や『麦子さんと』の、吉田恵輔>が監督を務めています。

進学校に通いながらも挫折し、逃げるように大蝦夷農業高校に入学した「八軒勇吾」(中島健人)は、将来の目標や夢を抱く同級生たちに劣等感を抱き、酪農実習や部活には四苦八苦。慣れない農業高校の生活の中で悩み、戸惑いながらも、次第に自分なりの答えを見つけ始めるのでした。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり