記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47443件

「レールも!車両も!情景も!60周年ベストセレクションセット」@タカラトミー

スレッド
< 「P001系レッドフライナ... < 「P001系レッドフライナー」(画像:タカラトミー) > < 、「レールも!車両も!情景... < 、「レールも!車両も!情景も!60周年ベストセレクションセット」(画像:タカラトミー) >
タカラトミーは2019年4月25日(木)、鉄道玩具「プラレール」が今年で発売60周年を迎えたことを記念して、「レールも!車両も!情景も!60周年ベストセレクションセット」を7月に発売すると発表しています。

立体交差や踏切、駅などを含む今回のセットは、昭和から平成にかけて人気の高かった「電気機関車立体交差セット」(1981~1987年発売)、「ライト付ひかり立体交差セット」(1990年発売)、「たのしい電車ビデオ付立体交差セット」(1991年発売)の要素を踏襲しているといいます。

同梱の「P001系レッドフライナー」は、架空の鉄道会社「プラレール鉄道株式会社」のオリジナル車両第1弾。「エアポート特急車両」という設定で、先頭車前面は「PLARAIL(プラレール)」のPをベースとしたライト形状とし、さらに、外国人を多く運ぶ空港路線らしく、日本の伝統芸能である歌舞伎の隈取をイメージさせるデザインにしているといいます。

運転席には運転士がおり、屋根のパンタグラフは上げ下げが可能。名前の「レッドフライナー」は、車体の「レッド」と飛行機をイメージさせる「フライ」、列車の「ライナー」を組み合わせたそうです。

17種・計47点のレール、パーツがセットになって希望小売価格は(4980円・税抜)。5月31日(金)から予約受付を開始し、7月から全国の玩具店、百貨店・量販店の玩具売り場などで発売されます。
なお、この商品は、4月26日(金)から5月6日(月・休)まで東京・池袋サンシャインシティで開催される「プラレール博 in TOKYO」で初展示されます。
#ブログ #プラレール #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

「一番くじ ワンピース THE GREATEST! 20th ANNIVERSARY」

スレッド
「一番くじ ワンピース THE...
バンダイグループのBANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ)は、<尾田栄一郎>による少年漫画作品「ワンピース」が題材でハズレなしの「一番くじ ワンピース THE GREATEST! 20th ANNIVERSARY」 (1回:650円・税込)を、2019年4月26日から全国のコンビニエンスストアおよび同作の公式グッズショップ「麦わらストア」などで順次発売します。

1999年10月テレビアニメ放送開始(フジテレビ系列)から2019年で20周年を迎える同作から、フィギュア「MASTERLISEシリーズ」や描き下ろしイラストを使用したグッズなど全8等級をラインアップ。

A賞~E賞は、それぞれ「麦わらのルフィ」や初めての仲間「ゾロ」、ルフィの頼れる兄「エース」、海賊同盟を組んだ「トラファルガー・ロー」、もう1人の義兄「サボ」らを、約25センチサイズで立体化したフィギュア。

F賞のフラットなスクエア皿「デザインプレート」は、座りポーズの描き下ろしイラストを使用。全10種から好きなキャラクターを選べます。G賞の「グラス」(全9種)は「麦わらの一味」が勢揃いし、全員ピースポーズで描き下ろされたイラストになっています。H賞の「キャンバスボード」は、これまでの冒険の中から印象的なストーリーが描かれたコミックスの表紙を、新たに描き下ろしたといいます。

最後のくじを引くともらえるラストワン賞は、仲間と離れ成長したルフィのスペシャルフィギュア「モンキー・D・ルフィ フィギュア~冒険、再び!」です。
#アニメ #グッズ #フィギュア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(307)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(307)@宅配クック...
朝6時の気温は18℃、最高気温は22℃予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「さば味噌煮・花形人参」+「大根と豚肉の煮物」+「豆ひじき」+「しば漬け」+「おくらと湯葉のお浸し」で、(528キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

頑張れ<キリンビール>(71)『ひょうごマルシェ』@キリンビール神戸工場

スレッド
頑張れ<キリンビール>(71)...
神戸市北区のキリンビール神戸工場で4月27日(土・10:30~15:00)、入場無料にて兵庫県のうまいもんを応援するイベント『ひょうごマルシェ』が開催されます。

同イベントは毎年行われてる人気企画で、6年目を迎える今年は「食」と「楽しい」をテーマに実施。丘の上ビアレストランでは地元神戸三田の野菜や加工品などが販売されるほか、キリンパークでは大人から子どもまで楽しめる催しも用意。

また当日は、工場見学や地元食材を使用した料理と「キリン一番搾り」のマリアージュ体験などが楽しめる「地元の恵みを発見!特別セミナー 」も同時開催される(要参加申し込み)。
#イベント #ブログ #マルシェ

ワオ!と言っているユーザー

「改元記念入場券」@神戸電鉄

スレッド
「改元記念入場券」@神戸電鉄
神戸電鉄は、「改元記念入場券」を発売します。

「平成」と「令和」の日付に関するに関連する4駅(志染、三木上の丸、五社、市場)を選び各駅の入場券(大人用)を台紙にセット。
4駅が選ばれたのは、「平成」最後の日 平成31年4月30日 4→「し」じみ  30→「み」きうえの「まる」
「令和」の最初の日 令和元年 5月1日 5→「ご」しゃ 1→「いち」ば にちなんでいます。

発売額は680円(大人のみ)で、発売開始日は2019年5月1日(水・祝)より、発売箇所は、鈴蘭台駅、岡場駅、志染駅。発売数は300セット。売切次第発売終了。入場券の有効期間は、2020年3月31日(火)までの利用当日1回限りです。

「改元記念入場券」の発売に先立って、4月27日(土)より、「改元記念ヘッドマーク」 を提出した車両を、5月31日(金)まで運行します。
#ブログ #元号 #入場券 #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

<ヘッドマーク>(73)「改元記念ヘッドマーク」@神戸電鉄

スレッド
<ヘッドマーク>(73)「改元...
神戸電鉄は、「改元記念ヘッドマーク」を掲出します。

掲出期間は、2019年4月27日(土)~5月31日(金)まで。

対象車両は、2005編成、3005編成、5005編成です。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

<里見香奈女流四冠>(9)第一局勝利@第30期女流王位戦5番勝負

スレッド
<里見香奈女流四冠>     ... <里見香奈女流四冠>                     <渡部愛女流王位>
将棋の<渡部愛女流王位>(25)に<里見香奈女流四冠>(27:女流王座、女流名人、女流王将、倉敷藤花)が挑む第30期女流王位戦5番勝負の第1局が25日午前9時、兵庫県姫路市夢前町前之庄、塩田温泉の旅館「夢乃井」で指され、午後6時41分、先手番の里見が131手で先勝しています。

<里見女流四冠>はこの五番勝負を制すると5期目の女流王位獲得となり、女流名人、女流王将、倉敷藤花に続く4つ目のクイーン称号「クイーン王位」の称号を得るとともに、五冠復帰となります。

持ち時間各4時間のうち、残りは<里見>29分、<渡部>1分。第2局は5月8日(水)、北海道帯広市の「とかちプラザ」で指されます。

タイトル初防衛を目指す<渡部>と、2期ぶりの復位を期す<里見>の激突でした。振り駒で先手となった<里見>の第一手7六歩で始まり、中飛車、<渡部>は居飛車と対抗形の戦いとなり、序盤の競り合いが収まると、昼食休憩の後も駒組みが続くじりじりした展開に。<里見>は銀冠、<渡部>は穴熊に組み、4五歩(63手目)から本格的な戦いになりました、<渡部>も懸命に粘りましたが、最後は<里見>が鮮やかな寄せを見せ即詰みに仕留めています。
#ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

「うま辛MAX担々うどん」キャンペーン@丸亀製麺

スレッド
「うま辛MAX担々うどん」キャ...
讃岐うどん店「丸亀製麺」(本社:神戸市)は、昨年も開催され好評だった「うま辛MAX担々うどん」キャンペーンを、4月26日から7月15日までの期間限定で開催します。

期間中、4月23日から発売中の 「うま辛担々うどん」(並650円、大750円、得850円)をベースに、「1辛」「2辛」「3辛」「4辛」「5辛」(1~5+30円)「10辛」(+100円)「20辛」(+200円)「50辛」(+500円)「うま辛MAX」(+1000円)と、「追い辛」ができます

ただし「50辛」と「うま辛MAX」は、「うま辛MAX担々うどん」の特設サイトにて無料で発券できるデジタルチケットを持参の人のみ注文できます。

最上級の辛さの「うま辛MAX」は、「特製辛みペースト」「香味ラー油」「カイエンペッパー」「花椒粉」の4種の辛み調味料を使って、うまさと辛さとシビれを感じられる一品に仕上げたそうです。

発表リリースには「召し上がりはお客様ご自身で判断していただき、その後の体調不良に関する責任は一切負いません」と注意が記載されています。
#うどん #キャンペーン #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<大坂なおみ>(27)世界ランク1位維持@ポルシェ・グランプリ初戦勝利

スレッド
<大坂なおみ>(27)世界ラン...
世界ランク1位で、今季自身初のクレー大会出場となるドイツ・シュツットガルトで行われています「ポルシェ・グランプリ」にて、<大坂なおみ>(21・日清食品)が、女子シングルス2回戦で初戦突破して,8強入りを果たしています。

3月のマイアミオープン3回戦で敗れた同24位の<謝淑薇>(台湾)に6-4、6-3で勝ち、今季クレー初勝利で雪辱に成功。今大会終了後、29日に発表される最新世界ランキングで1位確保が決まっています。

相手の力を利用し、さまざまな技を繰り出す<謝淑薇>に、今年1月の全豪3回戦ではフルセットで勝っています。マイアミでは第1セットを奪いながら逆転で敗れ、2016年10月の天津オープン準々決勝で敗れてから続けてきた第1セットを奪ったときの連勝が70で止まりました。

この日は、苦手のクレーながら、相手のショットを得意のパワーで封印。落ち着いた試合運びで、粘る相手に打ち勝ち勝利を手にしています。

次戦では世界ランキング22位の<カサキナ>(ロシア)-世界ランキング25位の<ベキッチ>(クロアチア)との勝者と対戦します。
#テニス #トーナメント #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「はやぶさ2」(16)クレーター作製確認@「リュウグウ」(19)

スレッド
< 中央が今回撮影した画像 (... < 中央が今回撮影した画像 (画像:JAXA) >
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は25日、探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」に作製したクレーターを見つけたと発表しています。撮影した地表の画像から確認しました。小惑星でのクレーター作製は世界初の快挙で、太陽系探査の新手法を確立したことになります。

「はやぶさ2」は今月上旬に作製を試みたクレーターを探すため、24日に通常の観測位置の高度20キロから降下を開始。カメラで撮影した地表の画像を地球で受信し、以前の画像と地形を比較するなどして、人工的なクレーターが新たにできたことを確認しています。

クレーターは太陽光などの影響を受けず、変質していない地下の物質を露出させるために作製されています。5月下旬にも付近に着地し、物質を採取する計画です。

「はやぶさ2」は今月5日、衝突装置を機体から分離して爆発させ、地表に弾丸を衝突 させることに成功。その際に舞い上がった岩石の破片が上空からなくなるのを待つために、「リュウグウ」から離れていました。
#ブログ #天体 #宇宙 #採取 #探査機

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり