-
投稿日 2019-05-03 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
J1浦和レッズは2日、埼玉県行田市の「十万石ふくさや」とコラボレーションまんじゅうを発売することを発表しています。「うまい、うますぎる」のキャッチフレーズで有名な銘菓「十万石まんじゅう」(埼玉県行田市)に、「浦和」、「レッズ」、「令和」の焼き印を押した「祝・令和 浦和レッズ☓十万石まんじゅう」を10...
-
投稿日 2019-05-01 16:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸布引ハーブ園/ロープウェイ(神戸市中央区)の風の丘芝生広場に、新元号「令和」をあしらった花絵が登場しています。設置期間は6月2日(日)までです。花絵のおよそのサイズは縦2メートル、横4メートルで、マリーゴールドイェロー、マリーゴールドオレンジ、シロタエギクを1152ポット使用し制作されています。...
-
投稿日 2019-04-30 05:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「2019年5月1日」に、日本では新元号「令和」へと改元となります。その前日に当たる本日「2019年4月30日」は、現元号「平成」の最後の日となるということで、本日の<グーグルロゴ>は、「平成最後の日」です。現在の日本の元号については、「元号法」に基づき制定されており、「元号法」の本則は以下の2項です。1:元号は、政令で定める。 2:元号は、皇位の継承があった場合に限り改める。今回は、125代天皇(今上天皇)である「継宮(明仁)」様の退位に伴い、元号が変更となります。この日、皇居宮殿正殿にて「退位礼正殿の儀」が、国事行為として行われます。この行事が、天皇としての最後の公務となります。翌日の「2...
-
投稿日 2019-04-26 11:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸電鉄は、「改元記念入場券」を発売します。「平成」と「令和」の日付に関するに関連する4駅(志染、三木上の丸、五社、市場)を選び各駅の入場券(大人用)を台紙にセット。4駅が選ばれたのは、「平成」最後の日 平成31年4月30日 4→「し」じみ 30→「み」きうえの「まる」「令和」の最初の日 令和元年...
-
投稿日 2019-04-08 22:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日清食品から、「カップヌードル 新元号記念パッケージ」(各180円・税別)が、5月1日に発売されます。<佐藤オオキ>氏が代表を務めるデザインオフィス「nendo」による限定パッケージ。「レギュラー」「カレー」「シーフード」の象徴的な具材とロゴを縁起のいい「だるま」の顔に見立て、正面には新元号「令和」の文字を配してあります。新時代の幕開けにぴったりのおめでたいカップヌードルのデザインになっています。なお、麺、具材、スープはそれぞれ通常商品と同じ内容です。...