記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

7月の米雇用統計「7万3000人増」@米労働省

スレッド
7月の米雇用統計「7万3000...
1日、米労働省が発表しました7月の雇用統計(速報、季節調整済み)によりますと、景気動向を敏感に示す非農業部門の就業者数は前月から「7万3000人」増えましたた。市場予想の「10万人」を下回りました。失業率は(4・2%)と前月の(4・1%)から悪化しています。
 
同時に5月の非農業部門の就業者数は1万9000人増、6月を1万4000人増と改め、計25万8000人の大幅な下方修正となりました。
 
雇用の動向は物価と共に、米連邦準備制度理事会(FRB)が金融政策を決める判断材料となる。失業率は依然低水準にあるものの、雇用情勢の悪化が顕著になった場合は、利下げ圧力が強まる可能性があります。<パウエル(FRB)議長>は、7月30日の記者会見で「労働市場には下振れリスクがある」と指摘していました。
 
7月の就業者数は民間部門で8万3000人増えています。教育・医療が7万9000人、小売業が1万5700人それぞれ増加しました。
 
#失業率 #米労働省 #雇用統計

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり