記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

お茶菓子(1166)ティラミス

スレッド
お茶菓子(1166)ティラミス
デイケアにて、「3時のおやつ」としていただきました「ティラミス」です。
 
一時は、「イタ飯」と関連してよく話題になりましたが、最近ではブームも去ったのか、耳にする機会が少なくなりました。20世紀も後半を大きく過ぎてから生まれた新しいデザートとして、米国では1970年代終わりから1980年代初めにかけてブームになりました。
 
日本では、米国に遅れて1980年代後半に起きたイタリア料理ブーム(1988年頃から「イタ飯」と呼ばれる)に乗り、それまで都心の高級イタリアンレストランのメニューとして提供されていました「ティラミス」ですが、1986年にファミリーレストラン「デニーズ」がメニューに導入した1990年のバブル期に情報誌『Hanako』(同年4月12日号・マガジンハウス)が取り上げたのを機に大ブームになりました。
 
また街のケーキ店や各メーカーも商品化していくようになり、後にコンビニのデザートコーナー(その頃はまだスイーツと言わずデザートといった)などにも置かれるようになり、ショートケーキ、モンブラン、シュークリームなどと共にデザートの定番として定着しているようです。
#デイケア #ブログ #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり