< どちらもクリックすると、大きくなります >
餌を捕獲しようと待ち構えている<メス>の【サキグロムシヒキ】と、山道で遭遇しました。ハエ目(双翅目)ムシジキアブ科ムシヒキアブ亜科の昆虫です。
胸部は灰褐色、腹部は黄褐色で、腹部先端(=交尾器)が黒く、写真は先がすぼまっていますので、<メス>です。
性質は獰猛で、自分よりも大きな昆虫に対しても平然と捕獲に向かいます。
同じムシヒキアブ科の 「シオヤアブ」 よりも少し小さめですが、「マガリケムシヒキ」 などと比べるとやや大型な部類になり、脚も黒く、長くて剛毛そうな毛が目立ちます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
投稿日 2015-06-30 18:29
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2015-06-30 20:38
ワオ!と言っているユーザー