記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<生け花>(209)【嵯峨御流】@山陽東須磨駅改札口横

スレッド
<生け花>(209)【嵯峨御流...
2015(平成27)年の年明け一番の<生け花>は、大好きな<佐々木房甫>先生の作品で幕開けです。

お正月飾りということで、縁起が良い「松」・「葉牡丹」・「センリョウ(千両)」が使用され、黄色・赤紫色・白色の「菊」が添えられていました。

左上方に大きく「松」の枝を配置し、右側の「松」の枝とのバランスを取る要として各種の花がまとめられていました。

使用されている花器も素晴らしく、全体を引き締める役割を十分に担ってました。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
量産型水野
量産型水野さんからコメント
投稿日 2015-01-01 20:00

あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。去年はおいらの訳の分からんブログにお付き合いくださいましてありがとうございました、ネタなど分からなくても気にしないでください(笑)

今年も元気に美味しい物をお互い食べたいですね

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2015-01-01 22:02

量産型水野さん、ご丁寧な新年の挨拶ありがとうございます。
雪模様のお天気も心配していますが、元気にお正月の仕事に頑張ってくださいね。
こちらこそ、雑多なブログですがよろしくお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2015-01-01 21:04

ザ・お正月!ってお花ですね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2015-01-01 22:03

大きな「松」のえだ、「葉牡丹」だけで、本当に「ザ・お正月」になりますね。 (笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり