記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(801)緑色の花(蕚片)【ギシギシ】

スレッド
ファルコン植物記(801)緑色...
路傍に芽を出していた【ギシギシ(羊蹄)】に、たくさんの緑色の花が咲いていました。

タデ科スイバ(ギシギシ)属の多年草で、学名では「Rumex japonicus」で、日本固有種です。。
「Rumex」は、ラテン語で「槍」のことで、葉の形に由来しています。

草丈は40~100センチになり、根本に生える葉は長さ10~25センチの長楕円形で長い柄があありますが、上部の葉は柄がなく学名通り幅も狭く、また葉の縁は波打っています。

茎の上部で分枝し、多数の花序を出し緑色で小さな花を咲かせます。
花径は4ミリ前後、花は花弁を持たず、6枚の蕚片から構成されています。

若芽は食用になり、根は皮膚病等の薬用効果がある生薬として利用されているようですが、今の時代には見向きもされない野草です。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
dote
doteさんからコメント
投稿日 2013-06-07 11:03

食べれるとは知りませんでした
検索したら春先の若芽を食べると美味しいらしいです
でも食べるには勇気が要りそうです

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-06-07 20:50

土筆などの山菜は重宝されるようですが、なかなか野草の葉までは関心がわかないようですね。

ワオ!と言っているユーザー

モンブラン
モンブランさんからコメント
投稿日 2013-06-07 11:37

ギシギシ久しぶりに見ました。子供の頃、土筆を摘んだあと、ギシギシの若芽を、摘み、卵とじの、色目に入れて食べました。美味しいものではありませんが、春の味です

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-06-07 20:53

あらら、やはりモンブランさんは食べられていましたか・・・。
お正月などのおかゆさんでは、春の七草は皆さん食べられるようですが、身近な雑草には、目が向かないのが残念です。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり