記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(626)茎の長い<ハボタン>(5)【踊りハボタン】

スレッド
ファルコン植物記(626)茎の...
アブラナ科アブラナ属の「ハボタン」ですが、キャベツの仲間である「非結球性ケール」を観賞用に改良したものです。
色々な「葉」の種類があるのは、 「切れ葉ハボタン」 のときに述べていますが、お正月飾りとして「松」 と「竹」の間に、姿の良い【踊りハボタン】が飾られていました。

本来は多年草ですが、価格も高くないことで花壇や門松などに使用された後は、かわいそうに廃棄処分の憂き目にあうことが多いようです。

鉢植えや花壇植えのまま置いておきますと、アブラナ科ですので春先に 「黄色い花」 を咲かせます。
花を咲かせた後、種が大きくならないうちに種の下でピンチ(切断)すると、横から芽が出てきてまた花を咲かせます。
何回か繰り返しているうちに一本の茎から数本の「ハボタン」が枝分れしたような状態になり、これが【踊りハボタン】と呼ばれる姿です。

ひょろ長い茎の先に出来る「ハボタン」の姿も、縁起物として好まれているようです。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2013-01-07 09:16

背の高い葉牡丹を見るのは初めてです。

ちょっと宇宙っぽいですね…。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-01-07 21:47

ほとんどが地面から育ったキャベツのような形ですが、面白い観賞方法だと思いますね。

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2013-01-07 10:38

我が家も踊り葉牡丹状態になっています。
真夏の暑さにも強く、カラカラになった鉢植えでも、しっかりと生き伸びています。

春から夏には、蝶々たちの生命の泉になります。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-01-07 21:50

アブラナ科の野菜ですので、蝶々たちも喜んでいるでしょねぇ。
きっと、紫さんい感謝していると思います。

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
ハッピー
悲しい
びっくり