記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン昆虫記(173)尾端に毛が生えている【コスカシバ】

スレッド
< 写真をクリックしますと、大... < 写真をクリックしますと、大きな画面になります >
触角、頭部の形、翅の形状等、一見ハチ目(膜翅目)の「蜂」と見間違えてしまいそうな擬態形をしていますが、「蛾」の仲間です。

チョウ目(鱗翅目)スカシバ科スカシバ亜科に分類されています。
「蛾」ですが、翅には一般的な<鱗粉>はなく、透明な翅を持ち、体長も15ミリ程度と小さいので、(小透翅)との字があてられています。

黒紫色の体色をしており、腹部にはこれまた「蜂」に似せた黄色の2本の横縞模様が入ります。
何といっても腹部の尾端に生えている<鱗毛>が印象的で、メスは房状に、オスは軍配状の形をしており、写真は(オス)の【コスカシバ(小透翅)】になります。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
池内昭雄(岩魚太郎)
岩魚太郎さんからコメント
投稿日 2012-10-07 10:49

地球には色々な命がいるんですね。
巣は一般の蜂と形状がにているんでしょうか?

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-10-07 20:00

昆虫の生態は面白いですね。
この「コスカシバ」は、巣を持ちません。樹木とか葉の上で過ごしていると思います。

また「蜂」であっても必ず共同生活をして、巣を作るとは限りません。
集団で社会生活を行う蜂は、一般的に腰のくびれた種類の蜂が主体になります。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり