記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

Youchi Tada VS Kota Takeuchi@【KAVCギャラリー】

スレッド
Youchi Tada VS ...
          < 上段: Youichi tada    下段: Kota takeuchi >

9月26日(水)から10月1日(月)の会期ですが、早々と初日のお昼頃に出向きましたら、準備がされてなく、再度本日覗いてきました。

アナログペインターの<多田ヨーイチ>さんと、インスタレーションの<竹内コータ>さん、お二人の展示会です

スケートボードに青春時代を費やしていた<多田さん>、いつの間にかそのスケートボードに絵を書き始めたのがきっかけで、絵を描くようになったとか。会場におられましたが、着ているTシャツは、ご自身の手書きのイラストだとすぐ分かりました。
龍の絵は1.5X3メートルと巨大な作品で、迫力ある画面で迫ってきます。

現代的な素材をテーマにシュールでアナログ的な仕掛けを立体から平面に表現しているのが、<竹内さん>です。
今回は、パソコンのキーボードの部品を並べ替え、「キー」の部品にペイントを施し画面のアクセントとしてはめ込められた作品が目を引きました。
「キー」の羅列が何かを意味するのか、はたまた「キー」に操られている現代社会の風刺なのか、着眼点の奇抜さが面白いと感じました。

共に30歳前後(?)の若いエネルギーが会場にあふれていて、今回も新しい感動をいただいてきました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-09-29 08:26

前歯が虫歯?!(^_^)v

キーボードとは!
思えませんねぇ。
ビーズかと思いました。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-09-29 17:36

数多くの作品が飾られていましたが、これが一番大きくて、迫力がありました。
何かを咥えこんで歯にひびが入ったのかと見ていましたが、「虫歯」にもみえますね。 (笑)

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2012-09-30 15:53

臆せず大胆に描かれた絵には、勢いがありますね。竹内さんの作品はパソコンのキーだったんですか!普段使っている物がこういう全く違う物になるのって不思議な感覚を与えてくれますね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-10-01 01:02

DELLの黒いキーボードを分解しての作品、面白い発想に感心しました。
普段何気なく接しているモノも、使い方ひとつで変わるものですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり