記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(280)紅色の花【ナガミヒナゲシ】

スレッド
ファルコン植物記(280)紅色...
原産地は地中海沿岸から中欧にかけてですが、すでに日本では帰化植物として、路傍や空き地などに多く見かける花になりました。
ケシ科ケシ属の植物ですが、栽培が禁止されている「ケシ」ではなく、阿片成分の<アルカロイド>はありません。

花弁の色は紅色もしくは橙色をしており、基本的には4花弁ですが、多少の変動種も見受けられるようです。
雄しべは多数あり、中央部の雌しべの柱頭は4~8本の筋状をなしており、7・8本の筋を多く見かけます。写真の柱頭には、5本の筋が見えています。
この筋の数の違いを探しながら、花を観察するのも楽しみの一つです。

「ヒナゲシ」に比べて果実(芥子坊主)が細長く、和名の「長実雛芥子」はここからきています。

栽培してよい「ケシ」には、「葉」に毛があり、また「葉」の基部が茎を抱いていませんので、すぐに見分けがつくはずです。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ターキーさん
ターキーさんさんからコメント
投稿日 2012-04-22 09:37

近所のあちこちに自生しているのをよく見かけます。

以前、庭に移植を試みたことがありましたが、どんなに環境を良くしてあげてもダメでした・・・以来、眺めるだけにしています。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-04-22 18:45

あら、繁殖力が強い花だと思いますが、お庭では駄目でしたか・・・。
どちらかというとアルカリ性の土壌に適している花だと覚えています。
数が揃い咲いている姿は、かわいい花ですね。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-22 09:57

コレ、庭のアチコチに出てきますね。
可愛いです。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-04-22 19:12

サヤに出来る種の数が多いので、環境が合えば、いつまでも咲いてくれているようですね。
花の形としてはそんなに特徴がありませんが、長い枝茎が風にゆれている姿は可憐だと思います。

ワオ!と言っているユーザー

yukio
yukioさんからコメント
投稿日 2012-04-22 10:56

私も見分け方がよくわかり参考になりました。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-04-22 20:08

些細なことですが、少しでも役に立つようであれば、嬉しく思います。
この時期、良く見かける花だと思いますので、雌しべの筋を見て回るのも、面白いですよ。

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-04-22 11:25

先日、タンポポのように広がって出てきた葉・・・この花が開花しそうです。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-04-22 20:34

他の野草のなか、1本だけ早めに咲いておりました。
これから群生とまではいきませんが、あちらこちらで見かけ出す時期ですね。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2012-04-22 19:55

この花の色違いであろう花を見つけました…。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-04-23 05:01

橙色(オレンジ色)でしょうか、3センチばかりの花径ですが、目につく色をしていますね。
これからが盛りの時期で、しばらくは楽しめるとおもいます。

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2012-04-24 03:01

なるほどです。勉強になります。ケシの花、そういえばこちらではあまり見かけません。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-04-24 17:06

観葉植物ではなく、ほぼ野生化していますので、どこでも見かけられるものだとばかりに思っておりました。
地域性があるんですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり