リゾット作ろうと思ったんだけど
ごはんが多くてチキンライスに
オリーブオイルでとりのひき肉と
トマトソースとにんにく
玉ねぎと人参のみじん切りを炒め
マッシュルーム粉チーズで味付け
ごはん入れて混ぜ混ぜ
バターも入れた
小麦粉とコンソメ混ぜて牛乳入れて泡立て器で混ぜたら加熱
そこににチーズ足して塩と
ホワイトペッパー入れてホワイトソースに
ここで卵焼いたらオムライスになったけど…
力尽きた…
残ってた牛モモ肉焼いて
好みのステーキソースかけた
鶏ハムぽん酢にキャベツの千切りと
マヨネーズ混ぜてサラダに
盛り付けてホワイトソースにパセリ散らした
飲み物はブドウカルピス
歯が痛いけど何とか食べた!
あんこたっぷり黒糖饅頭
あんこたっぷりでした。
ひっくり返したらあんこ見えてた!
ほうじ茶でいただきました!
飲む台湾スイーツ
豆花(トウファ)
あ、これ柔らかい
これなら何とか食べられる
味は黒糖シロップなんで
黒蜜きなこ豆乳に
こんにゃくタピオカ入ってるみたいな感じ
バナナのお陰か腹持ちも良さそうです
あー、明日の朝ごはんは
バナナと豆腐と黒蜜にしようかなぁ
食生活にヒントもらった気分です
歯が痛い(T0T)
卵かけごはんですら痛い(T0T)
これから一週間ちょっと
なに食べて暮らせばいいんだ?
飲み物は無糖カフェオレ
とりあえず今日の夕飯は
トマトリゾットにホワイトソースで
グラタンでも作るかなf(^_^;
あと、肉残ってるの焼いて
↑食べられるのか?
食べられる分だけ食べるとするかなぁ
( ´Д`)はぁ
食事が憂鬱って辛い
朝ごはん
トーストと
カフェオレ
麻酔はとれたけど
トースト食べたら痛い(T0T)
熱々トーストが
知覚過敏の治療中の歯に攻撃を(T0T)
えー、これ熱いものも
冷たい物も暫く苦しむのか?
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
銀歯ができてくるのが来月上旬
キャラメルとかガムもダメだそうだ
大丈夫な方もなんだか噛むのに違和感が
食生活どうするかなぁ?
とりあえず薬飲むのに
仕事帰りにもらった人形焼きと
黒蜜きなこ豆乳
食べてから帰るかなf(^_^;
( ´Д`)はぁ
夕方に歯医者
詰め物の下が虫歯になってるそうで
治療に
18:30位に麻酔かけて
まだ違和感
なんだか体調も優れず
胸が苦しい
もちろん食事もできず
はじめのうちは口も閉じられず
うがいするのもさんざんでした
何とか家族の夕飯作って
味見は無理だった…
何とか麻酔打ってない方で水分摂取
ウーロンティ飲んでみたんだけど
味が…全然違う!
以前飲んだ味と全然違った
麻酔怖い!味覚戻ってこーいf(^_^;
今も痺れていて
詰め物のかさが多いのか
噛み合わせがいまいちで
明日からご飯食べられるのか心配です
朝ごはん
トースト
カフェオレ
仕事中
ルイボスティー
帰り
黒蜜きなこ豆乳
お昼
めんたいクリームパスタ
鶏ハムぽん酢のレタスサラダ
でした
めんたいクリームパスタは
切れこのめんたいこ6切れに
生クリーム100cc程
昆布茶小さじ2
バター大さじ2
刻みネギ大さじ2
これらをボールに入れて混ぜ混ぜ
茹でたパスタ入れて混ぜ混ぜ
皿に盛ってきざみ海苔乗せて完成
鶏ハムぽん酢のレタスサラダは
レタス一掴みに
鶏ハムぽん酢一掴み
錦糸卵と七味とうがらしかけました
飲み物ルイボスティー
美味しくいただきました(^∇^)
モールウォークして
買い物して
帰ってきたら
ソファーで寝落ちしてしまい
目覚めたら
8時を大幅に過ぎていた
家族はもう風呂に入ってしまっていて
夕飯まだー?みたいな状態にf(^_^;
いやいや、もっと早くに起こしてよ~。
今から作ると9時半過ぎるなぁと
思ったらやる気が無くなってしまった
えー、マクドナルド買ってきます
としか言えなかったf(^_^;…
一人で散歩がてらマクドナルドへ
ドライブスルー混んでいた
はみ出るピストラミビーフてりたま
チキンナゲット
スプライトS
で、夕飯
今日はちゃんと夕飯作らねば…
九条ねぎマヨ
8個入り買って3個食べた
久しぶりに銀だこ食べたなぁ
あと、スターバックスラテ
ショートサイズホットを飲みました
大好きな本屋で立ち読みしつつ
F1特集の雑誌買ったり
子供の読書時間の本買ったり
本当はタピオカ飲みに出かけたけど
ディッパーダンが安い日で
大行列なんで飲むの諦めました
朝ごはん
チョコスティックパン
カフェオレ
仕事中
黒豆茶
昼ごはん
黒蜜きなこ
黒豆茶
マグロ丼(酢飯に刺身とネギトロ)
鶏ハムのネギぽん酢
わさびかけすぎて鼻つまんでました
ハミルトン開幕戦優勝おめでとう!
バーレーンGP
2位フェルスタッペン
3位ボッタス(最後の週でファステスト)
ちょっとうたた寝してる時間もあったけど…
あくびしすぎて涙が凄いけど
最後まで見てしまった
つのだゆうきも9位とは凄いなぁ
2ポイント取った
ドライバーオブザデイはペレスなんかなぁ
お、インタビュアー
ジェンソンバトンだ
あー、面白かった!
時間かかりすぎてかわいそうなことに
ひどいなぁ
現在33週
うう、眠い。寝るかなぁ
なんだかんだ
フェルスタッペンファステスト
ハミルトン
ボッタス
ルクレール
ノリスがんばれー!
あー、そろそろ寝ないと辛いかなあ
でも、面白いなぁ
お、ノリスかわした4番手
次の大会はメルセデスになるそうなので
じっくり見る
確かにいつもと違う!
リスタート!
あれ!ガスリーのフロントが無くなってる!
バーチャルセイフティーカーになった
ハースのマゼピンがout
フェルスタッペン調子悪いって大丈夫か?
エクストラフォーメーションラップ
もう1週か
もうすぐ始まる!
これ好き
アールグレイ好きだからなぁ
てか、今日豆乳飲みすぎかな?
1日に3本飲んでしまった
一番のお気に入りは
黒蜜きなこ豆乳ですが
家族は嫌いだそうな
一人好みが違う道を進んでます
トマトクリームパスタと
大学芋
トマトクリームパスタは
人参とセロリとたまねぎをみじん切り
オリーブオイルで炒めたら
トマトソースと生クリーム入れて
市販のミートソース入れて
ノンオイルのツナ缶
茹でたパスタに絡めて
バターとパセリと粉チーズトッピング
大学芋は
昨日の素揚げさつまいもに
砂糖、醤油、しお、
みりんが無いので酒、ハチミツで
たれ作ってフライパンで絡めて
白ごまパラパラ
(↑黒ごまなかった)
クリームパスタ甘口だったので
途中でタバスコ投入
ちょうどよくなった♪(^∇^)
美味しくいただきました(^∇^)
おー!
レッドブルフェルスタッペンポールか!
メルセデスは
ハミルトンフロントロー
ボッタスと続いたな
予選
HONDAのパワーユニット
明日のレース勝てるといいなぁ
本線はリアタイちょっと遅いから無理かなぁ
スタートは見てから寝るかなぁ
明日仕事じゃなきゃいいのになぁ
昨日の残りのから揚げとごぼうのから揚げ
豆乳飲料モンブラン
トースターで焼いてあたためて食べました
やっぱりごぼうのから揚げ旨いな!
またやろう
薄手のタオルを半分に切って
切れてる方を三つ折りして縫う
とりあえず4枚分
それから鍋つかみ2個
テレビ見ながら何時間やってたのかなぁ
そろそろ夕飯作るかな
10秒チャージに頼りました。
あと、黒蜜きなこ豆乳
( ゚Д゚)ウマー
さて、今日も薬のんで頑張ろう!
明日食べるために
鶏ハムの仕込み
鳥むね肉を
塩と砂糖の入った水に2時間ぐらい漬けて
水気を切ってから
マジックソルトとハチミツと酒入れた
ビニール袋に入れてモミモミ
できるだけ空気をぬいて
袋の口を縛って
冷蔵庫へ
一晩寝かせて
明日完成させます
そのまま食べても美味しいけど
メインにするなら厚めに切って
ミートソースかけると美味しい
細かくさいて
刻みネギとゆずぽんと
七味とうがらしであえても美味しい
(酒のつまみに最適)
もちろんサラダにしても
サンドイッチにしても美味
さて、どうやって食べようかな~(^∇^)
昨日プラクティスチラリと見ました
もう少しで予選
起きてリアタイしようか
悩むところです
今年は新しい顔ぶれも増えて
楽しみです
先日本屋でF1速報見て
ワクワクしてました
どうしようかな?(^∇^)
夕飯
苦労した揚げ物達
鳥のから揚げ
塩、酒、醤油、ハチミツ、
おろしにんにく、おろしショウガに漬けて、
揚げる直前に卵、片栗粉
ごぼうのから揚げ
おろしショウガ、おろしにんにく
醤油で漬けて、水気切ってから
片栗粉まぶして揚げる
さつまいもと人参は
塩ふってからの素揚げ
レタス
卵豆腐
白ごはん
グレープフルーツジュース
でした
揚げ物は全部残ってしまった
明日頑張って食べよう……
(T0T)
もうすぐ揚げ終わる
やっと終わりが見えてきた。
7:30から、揚げ初めて
もうすぐ9:30
長かった……
揚げてるうちに
お腹いっぱいになってきた
天ぷらもそうだけど
揚げ物は揚げてるだけで
胸焼けしてしまう
今日の夕飯は少なめにしよう………
キッチンにスツール持ち込んで
缶コーヒー飲みながら揚げ物
もう飽きてきた。
でも、さつまいもは
細く切ってしまうと
美味しくないのよね
耐えるしか無いかなぁ
さつまいもが一番多いかな?
スタートに
さつまいもと人参揚げてます
本日のリクエスト
から揚げ
お肉が少なかったので
野菜で増量
さつまいも
↑忘れていた
と
ごぼう
と
人参
さつまいもと人参は素揚げ
ごぼうはから揚げ
いつ作り終わるかなぁ?
カロリー50%OFF
ガス点検完了!
つつがなく終了
で、気疲れしたので
ソファーでくつろぎながら
バナナ豆乳飲んで一息
不具合のある場合の連絡先も聞いて
安心
さーて遊ぶかな?
朝
トップバリュのクリームパン
チョコがけかにパン
きなこ豆乳
お昼
明太子おにぎりと
俵型ツナマヨおにぎり
ほうじ茶
今日はガスの点検の人が来るので大掃除
全然真面目に掃除していなかったので
f(^_^;散らかりまくり
本当に家の中ぐちゃぐちゃだなぁ
しみじみ眺めて開始
今日はとりあえず
ガス点検に関係しそうな
ガス台周りと
食洗機と
風呂場と
流し台
洗面台を
なんとなく掃除
きれいになりきらないけど
何とかみられる程度にはなったのかな?
春休み中にあちこち掃除してしまいたい
明日は子供の衣替え準備と
じぶんの服の処分かなぁ
やる気スイッチが消えないようにせねば
掃除は大嫌いだけど
始めると止まらなくなるのは何でだろう?
明日は雨だから
網戸の掃除の方がいいのかなぁ?
今日は卵も食べた
柔らかいみかんでした
手羽元とゆで卵の煮物
ネギと卵バター醤油チャーハン
デザートにみかん
みかんもうなくなった
早かったなぁ
手羽元の煮物は柔らかくて食べやすい
味も酢とゆずぽん酢と酒と醤油で
煮ているのでさっぱり
相方はゆで卵4個も食べていた
( ; ゜Д゜)
気に入っているようです
一応減量気味なので
チャーハンは少なめ
美味しくいただきました(^∇^)
朝マックしたら
子供がずる~い!!と言うので
昼もマックに行くことに
スパチキ
えだまめコーン
スプライト氷抜き
はじめてスパチキ食べたけど
残念。好みの味ではなかった
子供はエグチが好きなそうだ
とりあえず一週間の仕事を終えて
ヨレヨレでマックに到着して
食べながら
疲れた~疲れた~とぼやいてました
癒されたいなぁと話していたら
公園に行く事に
同僚からもお疲れ様でしたの
メールもらったりしながらお昼終了
今週はメンタルきつかったなぁ………
ちょっと遠くの公園行って桜眺めて
疲れきって帰宅
帰宅後黒蜜きなこ豆乳飲んでまったり
やっぱり家は最高だ!
今朝は同僚と約束していたので
朝マックに
家出る前に汁物食べたけど
マックでもしっかり食べた
てりたまマフィン
カフェラテ
ハッシュドポテト
水
しっかり薬のんで
適度に愚痴りリフレッシュして職場に
仕事中は1日分の鉄分とルイボスティー
今日は暑くてすぐに飲んでしまった
昨日の夕飯の肉団子汁
朝にいただく
朝に汁物はいいですね(^∇^)
( ゚Д゚)ウマーでした
どはまりしてます
たっぷりきなこがたまりません♪(^∇^)
美味しそうなみかんが売っていたので
購入
帰宅後おやつに1ついただいた
皮むいて、1ふさずつパクパク
隣を見たら相方が
皮をむいて、そのままぱくんと丸々口に
何でか相方は
ゆで卵とみかんは丸々口に入れる
器用だなぁ。
その後自分は出かけて
帰宅時に
相方が夕飯少なくしてといってきたので
何でか聞いたら
ミカン4つ食べたとのこと
夕飯前に食べすぎでは?
相当美味しかったのかな?
夕飯の後にも
ひとつ丸々口にいれてました
昨日の夕飯。
刺身と宣うので刺身買ってきたら
丼がいいとの事
酢飯作っ海鮮丼に。
乗ってる刺身は
キハダマグロ
本マグロ赤身、大トロ
サーモン
マグロのすきみ
いか、カンパチ、ネギ、シソ
肉団子汁は
鶏団子とカニかまとネギを
おすましに
美味しくいただきました(^∇^)
ちょっと遠くの公園迄遠征
満開の桜堪能しました(^∇^)
桜の木
病院行く途中で
夕方に撮影
土曜日が見頃だとか
桜の名所も
今年も軒並みお祭り中止が多くて
我が家も花見は素通りか、
散歩程度で終わりそうです
花見と屋台が楽しいのになぁ
早くコロナが落ち着いて
ビール片手に団子食べられる日が
来るといいなぁ
見た目がパッとしないなぁf(^_^;
お昼
買い物して帰ったら3時半位に
そこからお昼支度
冷蔵庫の残っていた肉(ロース焼き肉用100g程)を
塩とブラックペッパーで焼いて
ステーキソースかけて
コロッケはスーパーで売っていた
ホタテクリームコロッケ(5個入り)
旨かった!
後は冷凍ごはんをあたためて
肉は途中で飽きてしまい、
ソファーで昼寝していた相方の口に
ぽいぽいと入れてしまった
コロッケは美味しかったので
もうひとつ食べてしまった
残りは相方と子供がおやつに食べた
また見かけたら買おうかな♪(^∇^)
食べ終わったら4時半位に
子供に
夕飯?と聞かれた
いや、お昼なんだけど
もう、夕飯でもいいかなぁ…
と、答えたら
えー、それはダメだよとのこと
さて、夕飯のごはん磨いだら
病院行くかなぁ
眠たいなぁ(´д⊂)‥
朝ごはん
帰り道車で
朝ごはん
残っていた
みかんゼリー入りクリームパンと
もっちパンメープル
カフェオレ
仕事中
1日分の鉄分
ルイボスティー
帰り道
黒蜜きなこ豆乳
でした。
車迄たどり着いて
足痛&疲労困憊で動けず
ちょっと休憩
雨の日の買い物はちょっと苦手
さーて買い物行きますかね。
外側
開けてみるとこんな感じ
買っちゃいました!
はじめての刺し子5
待望のチャコペーパーは?
20センチ四方サイズ
自分は
チャコペーパー買ったこと無いから
一般サイズを知らないが
ちっちゃいなぁと勝手に思ってしまいました
あー、でも
作るサイズがこれくらいだから
わざと切ってあるのかなぁ?
ネット検索したら
100均にも売っているらしい
日曜日に散歩がてらDAISOとセリアと
トーカイひやかしてきます
(^∇^)
散歩しながらサイゼリヤへ
小エビのサラダLと
コーンスープと
チキンソテーと
ドリンクバーを
楽しんできた
デザートは帰宅してからの豆腐
きなこと黒蜜かけたもの
お腹いっぱいだなぁ
さて、あつもりやってからの
マイクラダンジョンかなぁ
子供がテトリスやってるの終わるのいつかなぁ
9時過ぎたから服屋閉まったなぁ
たぬき商店開いてるうちに行きたいなぁ。
なかなか美味しい!
個人的にはもっとアールグレイが強くてもいい♪
クリームはもう少し少ないと尚いいなぁ♪
でも歩き疲れてちょっと飲むにはいいかも♪(^∇^)
ストレスフルな心の癒しに
お買い物~ヾ(@゜▽゜@)ノ
帰宅後暑すぎたのでシャワー浴びて
着替えてお出かけ♪
本当に久しぶりに
ショッピングモールに一人でお出かけ♪
じぶんの時間って大事だね。
あちこちフラフラするのは楽しいなぁ
あと5時間ぐらい本屋に居られたら尚
楽しいだろうなぁ~ヾ(@゜▽゜@)ノ
現実を見つめて帰りますか…
冷凍食品買ったしね!
帰り道銀行よったりしながら
忘れてた振り込みをしにローソンへ
からあげクンRedとカフェラテ購入
まったり車で飲んで
……暑い!
このまま買い出し行こうかと思っていたけど服が暑い!
着替えに帰ろう!
朝ごはん
トースト
カフェオレ
仕事中
1日分の鉄分ヨーグルト
黒豆茶
帰り道
黒蜜きなこ豆乳
昨日に引き続き穏やかな気持ち発動
でもやっぱりストレスで摩りきれそう
イライラよりも気疲れでぐったり
楽しい職場にできるかなぁ~?
プレーンヨーグルトに
フルーツミックスのシロップ漬け
マンゴーフルーツソース
生クリーム
いちご
でした。
( ゚Д゚)ウマー!♪
甘いものは幸せ~♪
左側がじぶんの
右が相方の
牛丼と焼き肉丼どっちがいいか子供に聞いたら
焼き肉丼とのこと
作って出したら
何これ?って
聞いてないのか~い!
なんだかなぁもう!
すき焼き用の肉を
ピーマンと人参の細切りと炒めて
味付けはプルコギのタレと焼き肉のタレ
真ん中に温玉乗せました!
6枚切りトースト2枚
ゆで卵1個
ウインナー5本
アスパラガス4本
飲み物は
黒豆茶+きなこ+黒蜜+牛乳
でした
ゆずぽん酢でいただきました(^∇^)
温かい豆腐は心が癒されますね
あとはブレンディのほうじ茶ラテ
穏やかな気持ちで出勤
色々あったけど
今日は1日穏やかな気持ちで働けました
仕事中
黒豆茶
でした
心の余裕は大事だなぁ
大根おろしにゆずぽんかけて
ご飯に乗せた
あとはチャイと
黒蜜きなこ豆乳
風強くて寒かった~
温かいものが欲しくなりました
チャイ飲んで暖まりました
デザートは
おぼろ豆腐のきなこ黒蜜がけ
これは( ゚Д゚)ウマーです
黒豆茶といただきました(^∇^)
ちょっと足りなくてロカボドーナツも
食べました
寒いなぁと思いつつ
15分くらいうたた寝しました
朝ごはん
たまごたっぷりでした。
ゴロっとたまごのたまごロール
無糖のカフェオレと一緒に
美味しくいただきました(^∇^)
仕事中
1日分の鉄分
黒豆茶
今日は仕事中に胃が痛くなって
ヨレヨレで仕事してたf(^_^;
あれはなんだったのか?
帰宅したら治った
良かった
寒くて冷えたかなぁ
ストレスで胃に来たのかな?
明日は痛くならないといいなぁ…
ぼた餅で相方と意見が別れる
おはぎはこしあん
ぼた餅はつぶあんが相方
自分はどちらもこしあん
自分はつぶあん苦手なだけなのだが
相方はぼた餅はつぶあんがいいそうだ
次回はつぶあん入りも買うかなぁ
飲み物はほうじ茶
やはりお茶がいいな!
久しぶりにポークカレー
ゆで卵乗せて
やっぱりカレーはすぐに作れていいねぇ
具はじゃが芋、人参、新玉ねぎ
しめじ、豚こまでした
多めに作ったので今日の昼にも登場予定
あー、仕事いきたくないけど
今日もゆるりと働いてきますか
朝ごはん
トースト
カフェオレ
麦芽コーヒー豆乳カロリーオフ
昼ごはん
メンチカツサンド
ピザトースト
いちご
カフェオレ
デザート
台湾蒸しカステラクリームサンド半分
メンチカツサンドはソースたっぷり
毎日だとくどいけどカツ系のサンドは
たまに食べると美味しいなぁ
いちごは酸味がちょっと強かった
もう少ししたら
甘くて安いのが出回るかな?
楽しみだ
デザートの蒸したカステラは
しっとり柔らかでした!
さーて、今日の夕飯は何作るかなぁ
ちょっと肌寒いから
具だくさんのスープでも作るかなぁ
骨とり塩鯖というのが売っていたので買ってみた
大根半分おろして
↑これが一番大変だった
むいた大根の皮と
ごぼうのささがきで金平に
キャベツの千切りサラダベースと
カニかま、リコピントマト
ごはん少なめ
ゆずポン酢でいただきました(^∇^)
やはり大根おろしは相性抜群
チューブタイプもありますが
おろしてすぐの
少し辛みのあるのが最高ですね
飲み物はほうじ茶
焼魚はうまいなぁ♪(^∇^)
我が家はオーブントースターで焼きます
家の中が煙たくなるけど
自分が魚焼きグリルをうまく使いこなせないので…
かといって無煙グリル買うほど魚食べないし…
そんなわけでオーブントースター
だいたい15分焼くとふっくらするし
タイマーついてて便利だなぁと
ホイル焼きにもトースター大活躍です
ふわしゅわスフレプリン
ティラミスカフェ
あー、
自分はティラミスが好きなんだなぁ
ノーマルのより
こちらの方が自分は好きだなぁ
下のあまり甘くないプリンがいいねぇ
これはまた食べたい!
無糖のカフェオレと一緒に
いただきました(^∇^)
おやつを食べて…
マイクラダンジョン
レベル上げ(主に子供の)
なかなか装備が帰ってこないなぁと
子供と話していたら
恐ろしいことに
条件が変更されていた
自分の装備のグレードアップするには
自分がクリアできるギリギリレベルの面を3回
クリアしないといけないことになっていた
そんなこんなで
預けた装備が帰ってこない(涙)
仕方ない
とりあえず短時間でクリアできる面を
一人でコツコツやるかなぁ
仕事を終えて
帰って昼はピザトーストにする予定だったが
作る気失せた
子供にお昼何食べたい?と聞いたら
お寿司~ヾ(@゜▽゜@)ノって
これ以外の返事聞いたこと無いなぁ
で、スシローへ
混んでたなぁ
サーモン、あじ、アナゴ、
マグロ、海鮮ユッケ、カニかま天
そして、デザート~♪(^∇^)
べつばらクリーム♪
ロールケーキにクリーム乗せて
いちごが乗っているんですね
あー、これあと3個食べられそうだ
べつばらクリームだなぁ
朝ごはん
トースト
カフェオレ
仕事中
オレンジジュース
帰り道
1日分のビタミンゼリー
ほしいも
朝から膝が絶不調
痛くてやっと歩いている感じ
えっちらおっちら何とか仕事を終えて
帰り道
痛み止切れて膝いたくて運転できず
薬飲むのに芋食べてゼリー飲んで
しばらく駐車場で死んでましたf(^_^;
完全に腫れてるf(^_^;
明後日までに復活せねば…
鉄分摂取のためよ~ヾ(@゜▽゜@)ノって
肉~ヾ(@゜▽゜@)ノ
オージービーフのヒレ肉が
お手頃価格で売っていたので購入
相方はヒレはちょっとと言って
サーロインにしていた
先日のステーキソースがいまいちだったのでどうするか考える
違うメーカーの物も買ったが
いつも行く肉屋のが
一番うまいんだよなぁ
そんなわけで肉屋にて
ステーキ肉買うともらえる
売っていないステーキソースを
売ってもらえないか打診
売ってもらえた!
何でか、この肉屋のステーキソースは
うまいんだよなぁ(2回目)
また買わせてもらおう♪(^∇^)
付け合わせは
茹でたカボチャと人参の素揚げ
フライドポテト
ごはん少なめ
飲み物ぶどうカルピス
でした
肉柔らかで( ゚Д゚)ウマー!
美味しくいただきました(^∇^)
ラテ買ったときに一緒に買っていた
ティラミスバウム
( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー
でした。
ちょっと多かったかな。
自分なら半分位がちょうどよさそうです
とりあえず子供の口に
1/4放り込んでおきました(^∇^)
キャラメルラテです。
昨日耳鼻科に花粉症対策に出掛けた
熱測ったら36.9℃
一週間以内の最高体温聞かれて
37.4℃と答えたら
隔離部屋入るか確認しますと警戒されました
えー毎週出てるけど(一年近く)…と
伝えたら
痛み止飲んでるのに高い!とのこと
えー今膝めちゃくちゃ腫れてるよ…
だからじゃないのかい?
とりあえず整形外科で
注射打たれたりしてるけど
今膝腫れまくってる事を伝えたら
隔離されなかった
なんだかなぁ
ま、コロナのせいなんだろうけどね
症状を聞かれて
喉が痛がゆいと言ったらまた警戒
いつもは花粉症でと伝えて
サクサク診察なんだけど
見たこと無い看護士さんに
やたら警戒されました
ま、大事なことなんだろうけどね
診察結果は花粉症のアレルギー
いつも通りのお薬いただきました(^∇^)
ついで火曜日にめまいがひどかったので
めまいの薬も一応いただく
寝てて地震を感じます
と先生に言って
飲んだ薬の話していたら
飲んでる薬間違ってると注意された
(いつもの薬に+αしないといけなかったらしい)
あー、だから揺れ収まらなかったのね
謎が解けて良かった良かった!
診察終えていつも通り吸入………
あれ?薬液出てない
仕方なく看護士さんに申告
違う機械で対応してくれました
何かガッツリ疲れたので近くのファミマへ
キャラメルラテ
癒される~ヾ(@゜▽゜@)ノ
そして同僚から急に連絡
仕事の話と確認でした
たいしたことではないけれど
細々続くと疲れるな
そしてラテ飲んで
癒される~ヾ(@゜▽゜@)ノ
クリーミーなおぼろ豆腐にかけたら
( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー
でした
びっくりするほど滑らかな
きなこクリームみたいでした
はまりそうです
お酢ドバドバ入れちゃった。
キクラゲっていったら
中華飯かなぁ
今回の具は
海老、白菜、豚ロースの薄切り、
カニかま、人参、タマネギ、
キクラゲ、ウズラの卵、筍
創味シャンタンとめんつゆと
にんにくとショウガとお酢で味付け
水とき片栗粉でとろみをつけて完成
キクラゲのサラダは
キクラゲと春雨とレタスを
フレンチドレッシング+
レモン汁大量でからめたもの
飲み物は黒豆茶
美味しくいただきました(^∇^)
フニフニしててぶるぶるしてる感じ
何か豪勢な家紋がついてた
木曜日に生のキクラゲ買いました!
何々?
いしづき取って
熱湯で30秒茹でるのね
いしづきはこれかなぁ
かたいところちぎってみた
そのまま熱湯に入れて
30秒ちょっと茹でてみた
ブルンブルンしてる~
ちぎって食べてみた
いい歯応え
そういえば昔キクラゲのサラダって食べたことあったなぁ
作ってみるかなぁ
と、思って味を思い出しながら作成
夕飯のサラダになりました。
ちょっとお高いブラックサンダー
しっとりプレミアム
100均で2個100+taxで売っていた
美味しくいただきました!
むいてあるってありがたい。
ぱくぱく食べられて便利~♪(^∇^)
相方と半分に食べました。
寝起きにチャイ
麦茶
朝ごはん
トースト
カフェオレ
昼
牛すじカレー
野菜1日これ一本
お腹一杯だ~ヾ(@゜▽゜@)ノ
減量しないといけないけど
いつから始めるかなぁ。
今日は内側の模様に挑戦
1m分の糸の長さをちくちく。
まだ縫うか、もうやめるか
あくびで涙出てきたから
今日はもうやめよう。
次はいつ縫うかなぁ
今月は縫い終わらないかな
来月ぐらいに完成かな
気楽にゆるく行こう♪(^∇^)
ガリガリする
から揚げ食べたいと言われたのに
作ったら人気無し( ̄▽ ̄;)
なんだよー。
むー。解せん。
いつも通りのから揚げの方が人気なので
二度と作るかぁ~~~!!
と宣言しました。
多分もう作らないだろうなぁ
油淋鶏みたいなタレ作って添えました
あとは昨日作ったサラダ
お腹一杯だ~ヾ(@゜▽゜@)ノ
苦しいなぁ~。
明日のごはんは何にしよう
クラシルのCMじゃあないけれど
毎日献立考えるのめんどいなぁ
会社でも同僚とよく話しているが
誰か毎日ごはん作ってくれないかなぁ
芋豆腐と栗豆腐
もっちりで美味しいスイーツです
ちょいちょい買ってました
もう販売終了みたいで
売り場から消えてました
次は抹茶です。
もちろん買いました。
そのうち画像で出てきます。
マッケンチーズ&コロッケバーガー
オニポテ
ネーブルコーラ
でした!
マスタードたっぷり
熱々でした
チーズよりもコロッケがうまいと思った自分でした。
ネーブルコーラ美味しいなぁ
シェークが飲みたかったけど売り切れでした。
残念
また出てくると良いなぁ♪(^∇^)
一人分
寝起きにチャイ
朝ごはん
トースト
チャイ
黒豆茶
いちご
いちごは変わった色のが
スーパーで売っていて
買ってみた
普通の方が好きだな
次回は普通のを買おう
仕事中
1日分の鉄分
黒豆茶
黒蜜きなこ豆乳
でした
今からモスバーガーに向かいます
お昼何バーガー食べようかな~♪
結局食べないつもりが
食べました
薬飲もう!
手羽元とゆで卵
(自分は食べず写真には無い)
のさっぱり煮
(家族のには乗っている)
手羽元とゆで卵をポン酢と酒と酢と醤油で煮た物
サラダ
ゆで卵、ハム、きゅうり、
レタス、じゃが芋をマヨネーズであえたもの
揚げ出し豆腐
みずぬきして片栗粉ふって揚げた
木綿豆腐に刻みネギとめんつゆ
あとは、買ってきたパストラミ鴨と
レバーの煮物
お腹一杯になりました♪(^∇^)
うたた寝してたら
ピンポーン!と聞こえた
あれー宅配便の予定は無いはずだが…
立ちくらみしつつ出たら
ポストに入らない郵便物のお届けでした。
いつもは宅配ボックスなんだけど
今日は自分が居たから届けてくれたのね。
夕方から耳鼻科に行こうと思っていたのに
めまいが酷くて出かけられず
ソファーで萎びれて居た
ずーっと地震が続いているみたいだ
f(^_^;
貧血なのかな?
メニエール病なのかな?
わからん
とりあえず何とか夕飯作らねば
くらくらしていて気持ち悪い
自分は食べないが何とか作らねば
はて、いつ頃完成するかな?
牛乳買ってくるの忘れた!
インスタントの抹茶オレがあるのを
思い出してごそごそ作る
( ゚Д゚)ウマー
癒しの時間になりました♪(^∇^)
食べたなぁ…
お腹いっぱい
ごはんは小盛り2杯分を特盛の量に!
卵とキャベツの千切りとレタスと
刻みネギで増量したチャーハン
肉は160g程
輪切り唐辛子とブラックペッパーと
めんつゆとすき焼きのタレと
酒とおろしにんにくで味付け
ちょっと食べすぎたかな?
チャーハンの半分以上野菜だから
まあ、良いかなぁ~ヾ(@゜▽゜@)ノ
飲み物は黒豆茶600cc程
水分でもタプタプかも
お腹も一杯になったし
眠たくなってきたなぁ
お昼寝の誘惑がやって来た
ヤマザキの薄皮クリームパン
しっとりとして柔らかくて美味しかった
あと、黒豆茶
さて、今日からまた仕事
程々にがんばります
増血剤飲んで行ってきます
ほうじ茶きなこラテにしようとしたら
牛乳無かった
煉乳も無かった
仕方なく
ほうじ茶きなこに…
ちょっと物足りないなぁ
明日は牛乳買ってこよう!
のんびりと今朝方録画しておいたNHKのアニメを
相方が見ると言うので一緒に見ていたら
和歌山の地震速報で最後の方が無くなっていた
さすがGだなぁと迅速だなぁ
アニメはまた放送されるだろうし
地震速報は凄く大事だよなぁ
こんな夜中に地震怖かっただろうなぁと
今日は夜までテレビ見てなかったんだなぁ
今更ですが勝手に心配しました。
明太子スパゲティと
ツナサラダ
フルーツカルピス
でした
明太子スパゲティは
茹でた麺に明太子とバターと昆布茶と
白だし混ぜてレモン汁かけて
きざみ海苔乗せて終了
ツナサラダはキャベツの千切りに
大根サラダベースに
おにぎり用の和風ツナマヨで終了
お腹いっぱいになりました♪(^∇^)
山椒の香りが強いかな
医者はしご
の、帰り道
引きずられるように
ファミマに吸い込まれました(^∇^)
子供がファミチキ食べたいとのことで
麻辣味も気になってしまったらしく
ポケチキは分けながら食べることに
そこまでは辛くなかった
子供はスパイシーチキンの方が辛いとか言っていた
と言うことで
鉄剤もらってきた。
医者もどうにかしないとと言ってるし
とりあえず検査の結果出るまでは
増血剤で対処
さて改善すると良いなぁ
はまぐりうどんと
から揚げと
若筍の天ぷら
病院の帰り道
なに食べようかさまよっていて
あーでもないこーでもないと
かなり遠回りして
はなまるうどんに到着
14:00過ぎてたけどけっこうお客さんが居た
前から食べたかったはまぐりうどん食べた
ちょっと薄味でした。
自分ははなまるうどんは
温かいぶっかけが一番好きだなぁ
寝起きにカフェオレ飲んで
調子悪くて薬飲んで寝た
10時頃に無糖カフェオレと
比内地鶏キーマカレーパンと
酪王カフェ蒸しケーキ
をいただく
東北支援企画のパン達
このキーマカレーパン
常時販売してくれないかなぁ
しっとりさっぱりで美味しかった!
行きたくなかったけど
あきらめて病院へ行ってきた
ズボンの裾あげ
子供の服に細工
ズボンの裾あげ
寝起きにちくちくやってました。
時間が余って
トレーナーにワンポイント
これは回りがちょっといびつだったので
それも補修しつつ胸につけた
このワッペンは
おととし途中まで作ってお蔵入りしていたもの
やっと日の目をみました。
なんちゃってミニオン風
GUの白いトレーナーにワンポイントほしくて縫い付けました
たかがワッペンされどワッペン
ワンポイントでオンリーワンに、はやがわり♪
ま、白なんですぐ汚れちゃうんだろうなぁ
ヾ(@゜▽゜@)ノ……アハハ
うどん食べターイと子供が
寒いしうどんなら温かいし良いかなぁ
で、
お持ち帰りできるうどん屋さんへ
持ち帰り用容器が1つにつき30円かかるそうです
店内で食べた方が安上がりなのかな?
次回は店で食べるかなぁ
自分は坦々うどんにしました!
子供は冷たいぶっかけ(寒いのに何故に?)
てんぷらはサワラとレンコン食べました
美味しくいただきました(^∇^)
剥がれたのでいくつか貼り直し
分厚いのは剥がれやすいようです
花柄のやつは硬いみたいで
親指以外は剥がれてしまいました
過去使ったネイルシールの中から
貼っても違和感の無いものをチョイス
右手も剥がれてしまってそちらも同じく
昔はネイルは皆同じデザインとかだったけど
今は全部違っても違和感無い
色々楽しめて便利な時代になったなぁ
土曜日の夕飯
マッシュポテトと鮭の包み焼き
マッシュポテトは
マッシュポテトの素にコンソメ、牛乳、
お湯バター、塩、こしょう入れて
混ぜ混ぜして作ったに生鮭乗せて
マヨネーズとマジックソルトとチーズ乗せて
クッキングペーパーでくるんで
オーブントースターで20分焼いたもの
豚肉のから揚げ
豚もものスライスを1/3に切って
すき焼きのたれ、ハチミツ、醤油、
酒、ショウガ、にんにく入れた汁に浸けて
片栗粉と卵で衣つけて揚げたもの
ちょっと味が濃くなってしまったf(^_^;
目指せ薄味だなぁ
飲み物はグレープフルーツジュースになりました~
ヾ(@゜▽゜@)ノ
いつから縫うかなぁとか言いながら縫い始めた。
まわり一週したら今日はやめようと思って縫いました
指先痛い~~~。
指ぬき必要かなぁf(^_^;
刺し子の針太くて縫うの大変だなぁ
そして………
縫い始め間違えていたことに縫い終わってから気づく…
まあ、いっか!
このまま続けてしまえ~ヾ(@゜▽゜@)ノ
さ、風呂入るか!
先日買ってきたはじめての刺し子4も
リングファイルのシールで補強
こども達は相変わらず
喧嘩もしつつ?
にぎやかでした
その横で静かにシール貼りました
プラスチックケースも解体して
ジップロックみたいな袋に
中身を収納
はてさていつから縫うのかなぁ
日曜日の朝は車ですね。
朝寝起きにコーヒー飲んで
車で出かけて
あつもりの株買って
車で朝ごはんが定番になりつつある
今日は相方の為に買ったマウントレーニアに
誤ってエスプレッソが混ざってしまっていたので
それを飲んでまったり
車で音楽聴きながらブログル
あー平和だ。
さて、今から買い物行って
家の掃除して
子供の友達達が来る
戦争だ
にぎやかで仲が良すぎて喧嘩勃発(毎回やる)
ないと良いなぁ
(↑希望的・希望はだいたい打ちのめされる)
頑張って今日も1日生き延びよう。
おやーつ
食べたけどまだ小腹が…
この空腹治まるのか?
便利なネイルシール
今回は花柄とか
ただ、厚いせいか
花柄は2時間位で2枚
剥がれてしまいました
仕方ないから別のシール貼っておこうかな
何か小腹すいたなぁ…
セブンプレミアムのチーズインハンバーグ
と、麦茶
でした。
いつもより4時間ぐらい早いお昼に
あまり食べる気せず。
そろそろいつもの時間に
お腹空いてきたなぁ。
何かつまもうかな?
比内地鶏キーマカレーパン
東北支援でしょうかね
イトーヨーカドーに売ってました。
柔らかくて、揚げてないので
さっぱり食べられて美味しかったです。
マイサイズキーマカレー
150キロカロリー
これ食べておやつ食べてから
めっちゃ眠くて寝落ちしてた!
さて、急いで夕飯作るかぁ。
一番右下のモロゾフが
一番お高いかなぁ
さて、何から食べようか?
バレンタインの友チョコよりも数は減るな。
昔ホワイトデーって飴を返すって言ってたような
最近はホワイトデーもチョコだなぁ
ま、美味しければどっちでもいいか!
来月はブラックデーかな?
黒いもの準備しようかなぁ?
朝マック
てりたまマフィン
ハッシュドポテト
カフェラテ
ストロベリー&チョコパイ
スプライト氷抜き
めちゃくちゃ食べた~!
そして頑張って仕事した!
仕事中
1日分の鉄分
黒蜜きなこ豆乳
でした!
今日の夕飯
卵とベーコンのレタスネギ炒めめんつゆ味
味噌漬け豚の千切りとピーマン等野菜炒めプルコギのタレ味
白ごはん
黒豆茶
写真忘れた栗豆腐
でした!
テレビで陣内智則のYouTube見ていたら
だいぶ時間が経っていた
ズボンの裾あげと
はじめての刺し子4を
ファイリングしようと思ったけど
足が痛くて辛いので寝ることに
痛いなぁ
痛み止飲んじゃおうかなぁ
できれば飲まずに寝たいなぁ
癒されるなぁ
ショートラテホット♪
正式には
スターバックスラテショートサイズのホットですかね
340円プラスtax
テイクアウトで
欲しい本買って
好きなカフェラテ飲んで
病院行って
今車に戻ってきて
残り飲んでほっと一息
幸せだなぁ(*´∀`*)
昨日と今日はストレスフルな職場でした
そんなときは欲望に忠実に生きる!!
心が疲れた時ほどわがままに!
(人に迷惑かけないようにだけどね)
そして次の日にひびかせないように!
あ、明日はホワイトデーのお返しにプチギフト作っておかないとなぁ
円滑な職場のために
かえりに袋詰めお菓子買って帰るかなぁ
さ、買い物買い物~。
夕飯のおかず何にするかなぁ~
考えながら帰るとしよう!
欲望をこらえきれずに買ってしまった!
もよりの書店に無くて
やや遠征。
ちょっと遅くなってしまった
今から医者に向かう。
さーて、
るんるんしながら医者行こう♪(^∇^)
朝ごはん
トースト
カフェオレ
黒豆茶
仕事中
1日分の鉄分
黒豆茶
帰り道
黒蜜きなこ豆乳
お昼
ランチパックポークカレー
ベルギーチョコ蒸しケーキ
無糖カフェオレ
でした!
はじめての刺し子の
リングファイルの為のシール
今日は地道に全ページ貼りました
3つ穴なんで上と下
真ん中は上下が破けなければ
破けないかなぁと思って割愛
35片のシート2枚以上貼りました
まあまあページありましたね
刺し子のパターンのページ
見てるだけで楽しいなぁ
4号買ってこなくては♪(^∇^)
先日仮縫いしていた巾着
今日仕上げました。
ミシンで縫えば15分かからないのに
何でか手縫いで作ってしまった
テレビ見ながらちくちくしちゃうんですよね
2時間ぐらいかなぁ…
途中眠くて寝落ちしてたので
たぶん2時間ぐらいのはず
足りない部分をついで作ったので
適当な作りです。
予定では金曜日迄に作れば良かったので良いかなぁ(^∇^)
明日は今日買ってきたズボンの裾あげだなぁ。
たぶんまた手でちくちくやりそうだなぁ
フードコートでごはん食べて
買い物
子供の服買って
100均行って
さて、帰るかと歩きながら
スタバに吸収合併…(*´∀`)♪アハハ
きっとおじさんにとっての
赤提灯みたいな存在です。
隣接した本屋に入ったら
出てこられなさそうなので
そのまま帰る
帰宅後
はじめての刺し子の
最新刊買ってくれば良かったと悔やむ
ま、まだ縫い始めてもいないけどね。
やらなきゃいけない裁縫優先で
それにしてもスタバ…
癒されるなぁ
帰りの車は癒し空間になりました♪
さくら味のラテでした!
季節限定
美味しくいただきました(^∇^)
どちらも黒蜜きなこ~!!
足りなくてトーストも食べた~。
今日のごはん。
夕飯インド風チキンカレーと、
長芋の竜田揚げ
オリーブオイルひいた鍋に
玉ねぎのみじん切り
人参のみじん切り
トマトのさいのめ切り
鳥もも肉一口大に切ったもの
炒めてヨーグルト入れてグツグツ
塩こしょうブラックペッパーいれて
グツグツ
カレー粉入れてカレールー1かけ入れて
バター入れて完成
ごはんはサフラン入れて炊いただけ
付け合わせの長芋の竜田揚げは
読んでる本に出てきたおかずが気になって作ってみた
長芋はネバリスターとかいう長芋
子供が( ゚Д゚)ウマーと
また作って~とのことで
良かった良かった
今日も美味しくいただきました(^∇^)
日が延びたなぁ
まだ明るい
車で音楽聴きながら
豆乳飲料モンブラン楽しみ中♪
今髭男聴きながらまったり。
陸上競技場のライトついてきた
でも、少しずつ日が延びてるんだなぁ
早くもう少し暖かくなぁれ~♪
残り物のレタスと
冷や飯を卵で炒めて
すき焼き用の肉を
おろしにんにくとすき焼きのタレで
焼いたものを乗せて完成
あるもの集めて作っただけだけど
思ったよりも量が多かったf(^_^;
チーズ蒸しケーキとカフェオレ
朝からまったりしてます
今日の夕飯はカレーにでもしようかなぁ
続きは帰ってきてから考えるかなぁ
なんだか頭の中も
まったりぽやんとしてます。
平和だ。
いちご大福と一緒に買いました。
わらび餅。
昨日の夕飯の後にデザートとしていただきました♪
甘くて美味しくて
きなこたっぷり。
きなこは最高だなぁ
わらび餅は作ると大変
やっぱり出来あいが良いですね。
美味しかったからまた食べたいなぁ
今日は3/8で鯖の日だそうで
先日イオンで買った鯖の味噌煮レトルト
うずらのスコッチエッグレトルト
野菜炒めようカット野菜をレンジで蒸して
鯖の味噌煮ワンプレート完成
手抜きしました!
飲み物は黒豆茶
骨無しで柔らかくて美味しかったです♪
今日は貧血のせいか低体温
朝は34.8℃
鉄分取ろうとレバーと
1日分の鉄分豆乳バージョン
食パンにウインナーとマヨネーズと
卵乗せて焼いたもの
カフェオレになりました
3/8で鯖の日
鯖の竜田揚げ弁当というのが
スーパーで売っていて
とても美味しそうで食べたかったけれど
食パン消費期限だしあきらめて
ありものでお昼
これはこれで美味しいのですが
ちょっと残念な気分です
食べようと写真撮ったけど
チーズ蒸しパンは食べず
いちごのバームクーヘンと
黒蜜きなこ豆乳のみで薬飲んだ
雨止んで良かった♪
今日は買い物ついでに100均行って
初めての刺し子のリングファイルの為
リングシールを購入
透明のがあって良かった♪
ついでにチャコペンシルも買ってきた
あと、ルーラーだったかな?
印つけのギザギザのやつ
今度トーカイ行ったらチャコペーパー買ってこよう♪
今週は巾着作らないとだから無理かなぁ
来週始められると良いなぁ(^∇^)
山崎の肉まん1つ残っていたので
個人的には井村屋が好きですが、
家族がカレーまん食べたいとのことで
セットの肉まんが残りぎみ
最近近所のスーパーで井村屋の
カレーまんが売ってなくて残念です。
山崎もセットではなく
カレーまんだけの出してくれないかなぁ
飲み物はカフェオレ
牛乳は鉄分とカルシウムと葉酸が
取れる調整乳にしてます
焼いたタレごと乗せます
ポテサラはレンジで作る
昨日の晩ごはん
焼き肉チャーハンとポテサラ
チャーハンは
卵とレタスとネギを入れて
塩こしょうで味付け
焼き肉は牛ロースを
めんつゆとにんにくで味付け
ポテサラは
きゅうりとカニかま入れました
美味しくいただきました(^∇^)♪
なんかかわいらしい包み紙でした
大好きないちご大福♪
メーカー問わず
こしあんが好きです。
スーパーの中の出店?
で売っていたので購入
春になるといちご大福出てくるので
嬉しいですね(^∇^)
これ食べると幸せだなぁ(*´∀`*)
これ本当に( ゚Д゚)ウマー!!!でした
残骸。美味しくいただきました(^∇^)
お昼スガキヤAセットでした
期間限定2食分で1000円
ラーメンとサラダとごはん×2
お買い得でした♪
今日はマクドナルドが
ハッピーセットの特典に
鬼滅のグッズを配っていたそうで
大行列だったとか
お昼食べてから
マック見てみたけど行列無くて
たぶん特典配布が終わったのかなぁと
話ながら帰ってきました。
ちょっと寒かったので
スガキヤで暖まりました♪
お腹一杯にしてから買い物したら
少ない買い物で帰宅
経済的かなぁ?
野菜生活100を朝ごはんに
寝坊した
朝7時相方の朝ごはんと弁当作って
2度寝(2度寝最高♪)
目覚ましかけて
止めて寝落ち!Σ( ̄□ ̄;)
どれだけ眠たいんだ?
出掛ける時間まで20分
とりあえずわ~~!!!でした
とりあえず子供に支度させて
家を出る
出るときこれしか持ってなかったわぁ
うーん頭痛いし体痛いしなんかダメっぽい
今日も薬飲んでおとなしくしておこう
牛ヒレ肉お安く入手♪
オージービーフです
和牛ではないのであっさりさっぱり
マッシュポテトと
コーンスープでステーキセット風に
赤い色が無かったな
ヒレ肉はピンクソルトとブラックペッパーで焼いて
ステーキソースは市販品
ちょっと酸味の強いタイプでした
マッシュポテトはお湯注ぐとできるやつ
あれ便利ですね
コンソメとバターとお湯入れたところに
マッシュポテトの素入れて混ぜるとできる
そこに牛乳足してまろやかにしました
コーンスープはカップ入りのもの
レンジで温めるだけ!
飲み物はルイボスティー
美味しくいただきました(^∇^)
すッパイチュー
ガリガリ噛んでました
2個で1日分の鉄分は
鉄くさい。口のなかが
ヨーグルトドリンクの方が好きですね
豆乳バナナ
カロリーオフは味薄め
あと、ロカボナッツ(きなこ)も
食べました
朝はこれだけ
昨日食べ過ぎたからね
今日は天気良いし洗濯外に干すか
お昼は何にするか
帰ってきたら子供に希望聞くかな
さて、お腹落ち着いてきたかな
週末の楽しみ
ちょっとトイレと洗面所の掃除して
だらだらタイム突入♪
この静かな時間が幸せだなぁ(*´∀`*)
週末最高♪
全然勝てない。
お腹いっぱい過ぎて腹ごなしにSwitch
お腹きつきつなので少し落ち着くまでと
始めたのだが…
全然勝てない。
お腹痛いなぁ
お腹いっぱいでお腹痛いのか
勝てないイライラでお腹痛いのか
わからなくなってきた
とりあえずお風呂。
うーんお腹痛いなぁ
明日から夕飯食べるのやめようかなぁ…
とりあえず寝るかな!
買い物しているうちに遅くなったので買ってしまった
オムカレー
たこ焼き
焼き鳥
ほうじ茶
豪勢でした!
(;>_<;)ンー、
お腹いっぱいです
ジョージアの自販機
買い物して
くたびれたら
自販機で買って休憩
コーヒーは癒されるなぁ
朝はTKGとカフェオレ
仕事中
1日分の鉄分
帰宅時
黒蜜きなこ豆乳
昼
焼き肉丼
昨日の鶏団子の吸い物
おやつ
甘酒
でした。
夕飯どうするかなぁ
子供の希望はハンバーグだそうな
作る気起きないなぁ
さーてどうするかなぁ?
中身は桃とパインとキウイとイチゴジャムかなぁ?
イトーヨーカドーで売ってる
フルーツロールケーキ
いちご添えてみた
ノンシュガーのカフェオレ作って
一緒にいただきました♪
添えたイチゴが良いアクセントになりました♪
今日は膝の整形外科の先生に
ウォーキングする際の靴の注意点を
教えていただきました
踵がパカパカしないもの
今はいているシューズで良いらしい
また3ヶ月したらじっくり話し合って
今後の治療方針を考えていくそうだ
改善はしていかない現状維持だが
できるだけ痛くない現状維持を目標に
楽しく付き合っていきたいです
今日は注射の日で
帰りも遅かったのでおかず買って来た
とりあえず並べてみた
それから
鶏団子のすまし汁付けておしまい。
おかずは
トンカツ
から揚げ
マグロの刺身
(ここまでが今日買ってきたもの)
カットレタス
ゆで卵
鶏団子のすまし汁
柚子風味の鶏団子に
刻みネギ
豆腐
めんつゆ
針生姜
で夕飯に。
お腹いっぱいになりました♪
解体してファイリングした
キットとマルチカバーを比べて気づく
マルチカバーの十字つなぎの糸白くない?
付属の糸は緑
もうひとつ付いている糸はこぎんざしの糸だよなぁ
でも、ピンク生地に緑で縫いたくないなぁ
違う糸買ってこようかな
買うなら白か黄色かな
キットものは色々入ってそれが作れるようにできてるようだが
自分はこの組み合わせがやっぱり嫌だな。
ま、好みの問題なんだろうけどね
ファイリングして気づいたこともうひとつ
リングファイル用のシールが必要そうだなぁ
ページめくりながら絶対破きそうと思った
さて、明日は100均寄って
リングファイル用のシール買ってくるかな(^∇^)
果たしていつから縫い始めるのやら
とりあえず冊子の補強が一番最初の作業かな(^∇^)
次号は3/10発売
これを買えば
がま口は完成するようだ
さて、次でやめるのか、続けるのか?
どうしようかな?
今日は注射の日
あと一時間は風呂入れないので
頑張って起きてないとね
寝ながら針仕事は危ないので
マイクラダンジョンでもやるかなぁ
あー眠たいなぁ(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
ピザトーストと
昨日のお吸い物
カフェオレ
ピザトースト
食パンにマヨネーズぬって
ウインナースライス乗せて
昨日の玉ねぎとピーマンのみじん切り、
とろけるチーズかけて
トースターで7分くらい焼いた
昨日のお吸い物
あたためてトッピング無しで食べた
たっぷりカフェオレと一緒に
いただきました♪
美味しかった!
朝ごはん
昨日の鯛めしでおにぎりと
カフェオレ
黒豆茶
仕事中
1日分の鉄分
黒豆茶
薬飲みたくて帰り道
鯛めしおにぎり
黒豆茶
やー鯛めし( ゚Д゚)ウマー
また作ろう♪
夕飯
鯛めし
吸い物
焼いた鶏
ポテサラ
でした!
お腹一杯に
デザートも用意してたけど
食べられなかった
けっこう手間取って
作るのに1時間15分もかかってしまった
珍しく作る工程の写真撮ったので
作業工程アップしてみようかな?
明日やろう!
買っちゃいました!
桜の葉の香りが爽やかな
あんこたっぷり道明寺
こしあんが嬉しいな~♪
やはりこの季節限定に出回るお菓子は要チェックですね!
本当にあんこたっぷりでした!
美味しかったのか相方が2個食べてた
雛飾り。いえ、お菓子です
明かりをつけましょぼんぼりに~♪
こんなパッケージのひなあられ発見
並べてみた
親王飾りと三人官女
何故か親王飾りが2組できた。
お内裏様とお雛様
三人官女
右大臣左大臣
五人囃子
仕丁
実家の人形思い出します。
昨日作ったミネストローネに水足して
90秒ククルをどーんと投入
グツグツ煮て
粉チーズかけて完成。
おにぎり食べてたけど
食べてしまったf(^_^;
お腹一杯になりました。
仕事終えて
車で動けずしばらく車で休息
買い物行ったらスーパーだだ混み
力尽きた
スーパーでおにぎりと
ジュース買ってしまいました
駐車場でぱくり。
何とか栄養入れて帰宅しました。
朝ごはん
朝マック♪
てりたまマフィン
氷抜きスプライト
ハッシュドポテト
上品には食べられんね
めっちゃ口のまわりにタレついた
今日は中学校が卒業式だったらしく
朝から中学生団体さんと遭遇
仲良さそうな集団見て
ほっこりしてきました
こちらも買ってしまいました(^∇^)
あー、がま口かわいいなぁ
何回目でがま口完成するのかなぁ?
とりあえずまだ読んだり見たりしてるだけですが
またチクチク大会開催予定
上手くなったら
刺し子でマスク(ライフワーク?)も
作りたいです♪
体調いまいちなので
まだしばらく図面見てニヤニヤしてます
こちらも買ってしまいました
ファイルが付いてきました
毎号違ったパターンがついてきて
集めると素敵なパターン帳ができるようです。
集めたがりな自分
縫うより眺めて楽しむになるかもしれませんf(^_^;
パターンとか図面とかひたすら見るのが好きなので
内容は昔の刺し子の解説とかもあって
(立ち読み熟読して購入)
知識が増えるようにもなってます
アレンジで
靴下とかに刺し子もありだそうです。
とうとう手を出してしまいました!
続けられるのか?
ふふふふふ
本屋さんで見つけてしまったのよね
創刊号…
がま口作りたくなって買ってしまったよ
長い道のりの始まり始まり~
ふふふふふ
とりそぼろと玉子そぼろとごはん
とりそぼろはめんつゆとさけ、
ハチミツで味付け
玉子そぼろはハチミツで味付け
ミネストローネは
セロリと人参と玉ねぎとベーコン
トマトソースに塩と胡椒に
ハチミツ少々
飲み物は黒豆茶
( ゚Д゚)ウマー
残ったから明日も食べようっと!
レトルトのキノコハンバーグに
昨日のポークカレー
マッシュルーム大量
黒豆茶
録りためていた関ジャム見ながら食べて
お腹一杯になりました。
イトーヨーカドーで購入。
桜あんとクリームが
挟まれてます
これにカフェオレと
黒豆茶で朝ごはんにしました
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ